学校の様子
今日のおいしい給食(5/27)
今週も始まりました!
おいしい給食をもりもり食べて、元気一杯頑張りましょう!
【今日のメニュー】
○ 麦ご飯、牛乳
○ 沢煮椀(さわにわん)
○ 豚肉の生姜炒め
今日の大きいおかずは・・
【沢煮椀です!】
沢煮椀は、千切りに切った野菜と豚脂や鶏肉などの多くの材料を使って作った汁物です。昔、多いということを「さわ」といったことからこの名前が付けられたそうです。
今日は、鶏肉、かつお、昆布の出汁がきいていて、味付けもさっぱりしているので食欲が増しました。
授業の様子(5/24)
今週最後のアップデート。
授業の様子です。
6年生理科「人や動物の体」
学習問題「吸う息とはく息は、どう違うのだろうか?」
【顔を真っ赤にして、何度もビニール袋に息を吹き込み・・】
【気体検知管を使って、成分を調べます。】
○ 酸素は、20%から14%に減った。
○ 二酸化炭素は、0.04%から6%に増えた。
石灰水も・・
【白く濁った。二酸化炭素が増えた証拠だね!】
結論
「はく息は、吸う息に比べて、酸素が減り、二酸化炭素が増える。」
普段何気なくしている呼吸について、実験を通して、そのはたらきを知ることができた6年生です。
続いても・・
理科。
4年生「水のゆくえ」
【楽しそうに砂遊び???ではもちろんなく・・】
学習問題「水の流れと地面の傾きには、どんな関係があるのだろうか?」
【傾きの異なる様々な山?を作って、雨を降らせます。】
【高いところから低いところに向かって流れた・・。予想通り!】
結論「地面を流れる水は、地面の高いところから低いところに向かって流れる。」
最後は、1、2年生図工。
単元名「ダンボールに入ってみると」
私が行ったときにはもう・・
【入ってました~】
【それでは、上組小を愛してくださる全てのみなさま・・】
【またらいしゅう~~!】
~今週「お・し・ま・い」~
今日のおいしい給食&上組っ子ニュース
【今日のメニュー】
○ 麦ご飯、牛乳
○ のっぺい汁
○ 大豆の磯煮
今日の大きいおかずは・・
【のっぺい汁】
のっぺい汁に入っている里芋が日本に伝わったのは、稲作より前の縄文時代だそうですよ。成長が早く、親芋を囲むように小芋、孫芋もが育つため、豊作や子孫繁栄の象徴とされてきました。
さぁ、ここでクイズです!
里芋の皮をむいたときのぬるっとした物の成分は何でしょう?
1 ドタバタン
2 ガラクタン
3 タンタタン
正解は、最後に・・。この成分は、生活習慣病を予防したり、体調を整えたりする働きがあるのだそうです。
上組っ子ニュース
○ 本日、学校だより「上組っ子」5月号を発行いたしました。
ぜひ、ご覧になってください。
(↓カラーでご覧いただけます。)
○ 新聞掲載のお知らせ
5月23日(木)付、宮日新聞「みんなの作品」コーナーに、2年生、安藤 楓香(ふうか)さんの作品が掲載されました。
おめでとうございます!
*クイズの正解は、イのガラクタン。名前とは正反対の優れものなんですね!
おおきくなぁれ(5/24)
5月24日(金)、1,2年生がとっても楽しみにしていた・・
さつまいもの苗植え体験の様子をお届けします。(上級生もお助けマンとして参加)
お忙しい中にもかかわらず、保護者・地域の方がお手伝いにきてくださいました。
指導してくださるのは・・
【地域の芋作り名人○○様です。】
では、紅あずまに紅はるか、計210本の苗・・
【がんばって、みんなで植えましょう~!特別な道具を使い・・・】
【「ぐぐ~っ」と土に苗を差し込みます。】
【大きな、大きな、おいもになぁれ!あま~い、あま~い、おいもになぁれ!】
【1年生もお父さんと一緒に奮闘中!】
【予定よりかなり早く、Mission Complete!】
お忙しい中、子ども達に豊かな体験を提供していただいた皆様・・
【ありがとうございました!】
これから、草抜き、観察等のお世話を頑張っていきます。
学校支援訪問(5/23)
午前中もたくさんの方に上組小を訪問していただきました。
町教育委員会による学校支援訪問です。
校長の「学校経営説明」、それに対する「質疑応答」の後、全ての学年の授業を見ていただきました。
【6年生国語の授業】
【たくさんのお客さんの前でも堂々暗唱ができました!】
【5年生国語、説明文の学習。たくさんの人に囲まれて・・・】
【緊張気味?!(そりゃそうですよね~)それでも頑張る5年生、立派でしたよ!】
【3、4年生は道徳の時間】
【自分たちで、考えを交流し合い、心を磨き合う姿に、教育委員会の皆様からもお褒めの言葉をいただきました。】
【1,2年生算数は、複式指導の授業です。】
先生が、2年生の指導にいっている間、1年生でも一人で学習を進めなくてはいけません。
【でも、だいぶ慣れてきたようですね。】
約2時間の「学校支援訪問」でしたが、たくさんのお褒めの言葉、そして、もっともっと、上組小がよくなっていくためのご示唆をいただきました。これからの学校経営に活かしていきたいと思います。
町教育委員会の皆様、本日の訪問、誠にありがとうございました。
〒882-1202
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字桑野内4915-1
電話番号
0982-82-0212
FAX
0982-82-0229
メールアドレス
1833ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立上組小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1833/
五ヶ瀬町G授業ホームページ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 2 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |