お知らせ Notice
2021年7月の記事一覧
廃油石鹸づくり
本日午前中に、廃油石鹸づくりをしました。
3年生の生徒の皆さんがボランティアに来てくれて、無事に廃油石鹸ができました。
あとは、固まるのを待ち、後日包装します。
3年生の生徒の皆さんがボランティアに来てくれて、無事に廃油石鹸ができました。
あとは、固まるのを待ち、後日包装します。
終業式
本日、終業式が行われました。
各学年・生徒会、それぞれの代表者による学期反省がありました。
校長先生からは、地域の方々からあいさつがよいと、お褒めのお言葉をたくさんいただいているとお話がありました。
式のあと、学習指導部、保健体育部、生徒指導部の担当の先生方よりお話がありました。
いよいよ夏休みのスタートです。
オリジナルの時間割を作り、早寝早起き朝ごはんをしっかりとし、そして自分の命を大切に、充実した夏休みを過ごしてください。
保護者の皆様、1学期間、様々なことにご理解ご協力いただきありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
各学年・生徒会、それぞれの代表者による学期反省がありました。
校長先生からは、地域の方々からあいさつがよいと、お褒めのお言葉をたくさんいただいているとお話がありました。
式のあと、学習指導部、保健体育部、生徒指導部の担当の先生方よりお話がありました。
いよいよ夏休みのスタートです。
オリジナルの時間割を作り、早寝早起き朝ごはんをしっかりとし、そして自分の命を大切に、充実した夏休みを過ごしてください。
保護者の皆様、1学期間、様々なことにご理解ご協力いただきありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
結団式
本日5校時に、結団式がありました。
生徒会長、体育大会実行委員長がまず体育大会に向けて話をしました。
進行役は、体育大会副実行委員長でした。
団編成をするために、3年生が2つのゲームを行いました。
1つ目は長縄跳び、2つ目はボール回しを行いました。
長縄跳びは1分間で多く飛んだクラスの方が勝ちだったのですが、最近なかなかする機会がないため、飛ぶタイミングが難しく、難航していました。
ボール回しは、3年生が各クラス一列に並び、団長から最後に立っている副団長までボールを回し、今度は副団長からまた団長のもとへボールを早く回せた方が勝利というゲームでした。
団編成が終了した後は、団色の決定です。
昼休みに、実行委員の皆さんが運動場や駐輪場に隠した数の書かれてある数字を5分以内で見つけ出し、その後、校長先生にくじを引いていただき、そのくじに書かれてある数字のカードを持っている人がいた団から、団色が書かれてある封筒を選べるというゲームでした。
結果は以下のようになりました。
赤団
3-1 ・ 2-2 ・ 1-2
青団
3-2 ・ 2-1 ・ 1-1
体育大会に向けての準備はもう始まっています。
夏休み中も、リーダーや団装飾の人たちは集まって活動をします。
体育大会が充実したものになるように、全員で一致団結して頑張りましょう!!
(赤団のリーダー・団顧問の先生による挨拶)
(青団のリーダー・団顧問の先生による挨拶)
生徒会長、体育大会実行委員長がまず体育大会に向けて話をしました。
進行役は、体育大会副実行委員長でした。
団編成をするために、3年生が2つのゲームを行いました。
1つ目は長縄跳び、2つ目はボール回しを行いました。
長縄跳びは1分間で多く飛んだクラスの方が勝ちだったのですが、最近なかなかする機会がないため、飛ぶタイミングが難しく、難航していました。
ボール回しは、3年生が各クラス一列に並び、団長から最後に立っている副団長までボールを回し、今度は副団長からまた団長のもとへボールを早く回せた方が勝利というゲームでした。
団編成が終了した後は、団色の決定です。
昼休みに、実行委員の皆さんが運動場や駐輪場に隠した数の書かれてある数字を5分以内で見つけ出し、その後、校長先生にくじを引いていただき、そのくじに書かれてある数字のカードを持っている人がいた団から、団色が書かれてある封筒を選べるというゲームでした。
結果は以下のようになりました。
赤団
3-1 ・ 2-2 ・ 1-2
青団
3-2 ・ 2-1 ・ 1-1
体育大会に向けての準備はもう始まっています。
夏休み中も、リーダーや団装飾の人たちは集まって活動をします。
体育大会が充実したものになるように、全員で一致団結して頑張りましょう!!
(赤団のリーダー・団顧問の先生による挨拶)
(青団のリーダー・団顧問の先生による挨拶)
体育大会 選手・役員決め
今日の5校時に、体育大会の選手・役員決めがありました。
全校生徒で作る行事になるので、各クラス積極的に選手・役員決めをしていました。
来週は結団式もあります。
それぞれの役割を一生懸命に全うしましょう。
全校生徒で作る行事になるので、各クラス積極的に選手・役員決めをしていました。
来週は結団式もあります。
それぞれの役割を一生懸命に全うしましょう。
職員研修
タブレット端末に関する職員研修の様子。
先生方も教え合い、学び合いをしています。
難しいことも、全員で協力して取り組めば、楽しいものになりますね(*^▽^*)
先生方も教え合い、学び合いをしています。
難しいことも、全員で協力して取り組めば、楽しいものになりますね(*^▽^*)
お知らせ
・学校便りNo.6
・11月の給食だより、献立表
を載せました。
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
訪問者カウンター
1
6
1
4
1
1
9
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
都城市立高崎中学校
〒8894505
宮崎県都城市高崎町大牟田1904-1
宮崎県都城市高崎町大牟田1904-1
電話番号 0986-62-1108
FAX 0986-62-4960
FAX 0986-62-4960
本Webページの著作権は、都城市立高崎中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
緊急連絡 Emergency
緊急連絡板
外付けAED設置について
校舎内にあったAEDが、地域の方も使えるように玄関の外に設置されました。保管ケースを開けると大きな音が出ますが、使用時は構わず取り出してください。
都城市の小中学校は外に設置される形になりました。近くの小学校のどこにAEDがあるのかも確認しておくと、緊急時に素早く対応ができて安心かと思います。
学校保護者間連絡アプリケーションの導入について(ご案内)
本校におきましては、緊急時等、学校側から速やかに各家庭へ連絡を行う方法として、学校保護者間連絡アプリケーションsigfy(シグフィー)へのご登録をお願いしています。登録方法についての文書を配付しておりますので、各家庭でのご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。