今日の西都銀上学園ニュース!

今日の銀上小・銀鏡中!

今日の銀上小・銀鏡中の様子

 今日はあいにくの雨ですが、子どもたちは今日も元気よく学校に通ってきてくれました。

今週もいろんな行事が行われました。まずは、14日(木)の小学校行事・芋ほりの模様から…

こんなにたくさん立派なつるがとれたので、今年はいままでにない豊作だー!!!

  

みんな一生懸命掘っています!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

………っと、えっ???

あれ??間違ってゴボウ採れた??

とりあえずスマイルスマイル…

……今回の芋掘の結果は……と残念な結果に…

写真撮るよー!!というと、さすが銀鏡っ子。みんな笑顔で集まってきました。

増えています。。。

 今回、なぜお芋が育たなかったかをみんなで検証しました。気候?つるボケ?株間?…といろんな意見がでました。今回のことを生かして、つぎは立派なお芋を育てるぞ~!!

小学1年国語に授業の様子です。

『くじらぐも』の学習で、タブレットを使い、場面絵に「だれが何をしている」ところかを書きました。音読して内容を読み返しながら、確かめました。

小学2年国語の授業の様子です。『紙コップ花火の作り方・おもちゃの作り方をせつめいしよう』を学習しています。

一人は先生からこの作り方であっているかどうかを教えてもらっていますが…

一人は、出来上がった作品をカメラに向けて、大アピール!

次は3・5・6年生さいと学の様子です。11月24日の山村留学1日体験で発表するプレゼンを作成しています。銀上学園の魅力が伝わるよう、各々工夫して頑張って作成していました。

小学6年国語の授業の様子です。狂言『柿山伏』を学習しています。今回は、山伏と柿主を演じました。

 中学1年数学の授業の様子です。平面図形の単元で、おうぎ形の弧の長さや面積、中心線の大きさを求める学習をしました。

 続いて中学1年音楽の授業の様子です。今回、初めて三味線を弾くことに挑戦しました。初めてだったにも関わらず、もうすでに2曲も弾けるようになりました。スバラシイ!!

  中学2年国語の授業の様子です。漢詩の学習に入りました。1人1編を担当し、情景や心情について、プレゼンを作成しているところです。

最後、中学3年生理科の授業の様子です。等速直線運動の様子を、装置を用いて観察しました。みんな興味津々で実験を行っていました。

また、今日は、バースデー給食でした。小学生の様子。

  

 今週は、日曜日に文化祭が行われたので、月曜日が代休となり、4日間で週末を迎えます。この休みを利用して、実家に戻る児童生徒もいます。気をつけて帰ってくださいね。また、残っている児童生徒も、有意義なお休みを過ごしてください。

 

 

0