学校からのお知らせ

2019年11月の記事一覧

3年生音楽の授業

 今日は「立冬」。暦の上では冬になり、朝夕は寒くなり、冬服を着て登校する子どもたちが増えてきました。3年生の音楽の授業では卒業式に向けた歌の練習を始めていました。入学した頃と比べると体も心も成長しました。子どもたちの成長も季節の移ろいも早いものです。
  
  

家庭教育学級「香育」

 家庭教育学級で、「香育のススメ~豊かな心を育む香りの教育」として「香育」の講座を開催し、講師をエッセンシャルオイルスタイリスト、香育アドバイザーの方にお願いしました。
 前半は香り当てゲームや「香育」、「香りと記憶のメカニズム」、「子どもに対する香りの効果」について話を聞きました(香りには、①生活リズムを整える ②集中力を上げる ③感情をコントロールできるようになる 効果があるそうです)。後半はオリジナルのアロマスプレーとアロマクリームを作りました。注目が高かったものの一つは「勉強に集中することができるアロマ」でした。
 和やかに楽しい時間を過ごし、最後は参加された方が作ってきてくださったお菓子を食べて今日の講座を終わりました。講師の皆様ありがとうございました。
  
  
  

2年生技術の授業

 2年生の技術の授業では「電気エネルギーの利用」について勉強しています。今日の授業では電気機器の修理として「電源プラグの組立て」を一人ずつ自分で行いました。しゃべることもなく、集中し、熱心に作業をしていた姿に感心しました。
  

シェークアウト訓練

 大規模地震を想定した県民一斉の防災行動訓練「みやざきシェークアウト」が実施され、西門川中も訓練に参加しました。午前10時に「大きな揺れが発生した」と放送が入ると、子どもたちは一斉に机の下に潜り込みました。「自分の命は自分で守る」ためにも、訓練は大切なものです。5月10日(金曜日)に発生したマグニチュード6.3の地震の時、子どもたちはすぐに机の下に潜り込みました。
  
  

西門中最後の県中学校秋季体育大会出場

 県中学校秋季体育大会が開催されています。今日は西門川中から2名の生徒が柔道競技個人戦に出場しました。このうち60kg級に出場した生徒は3位に入試しました。
 今回の大会が「西門川中学校」として出場する最後の「中体連」主催大会でした。二人とも学校として、そして地区の代表として立派な試合をしたと思います。応援してくださいました皆様、ありがとうございました。
  
  

子ども俳句大会表彰式

 門川町子ども俳句大会の表彰式が行われ、西門川中からは3名の3年生が表彰されました(今日の表彰式には2名の生徒が出席しました)。
【秀逸】
 夕方に秋刀魚が香るかえり道
【入選】
 秋風がそっと足元を通ってゆく
 星月夜地球をてらすイルミネーション
  

研究授業に向けた模擬授業

 子どもたちの学力を高めるためには毎日の授業が重要です。西門川中では”授業力を向上する”ために、年間2回の研究授業を全員が行います。先日の職員研修では、次に研究授業をする先生が、本校の先生を生徒として模擬授業を行いました。久しぶりに受ける数学の授業は”生徒”役の先生たちにとっても興味が高まるもので、真剣に問題を解いたり、グループで話し合ったりしていました。
  
  
  

花壇学習

 西門川中では、毎年2回の花壇整備を自分たちの手で行っています。今日は花壇とプランターの花を抜き、耕したりプランターを洗ったりしました。今月末にはパンジーやノースポールなどの苗を植えます。
 今日の花壇整備を西門川中では”花壇学習”と呼んでいます。この活動を通して、子どもたちが勤労の喜びを実感し、自然を大切にする心を育むことをねらいとしています。
  
  
 

高校入試に向けて

 11月になりました。3年生は自分が受験する高校を真剣に考え、合格に向けて”受験勉強”に本格的に取り組む時期になりました。
 今日の3年生の教室では、高校入試で多くの学校で行われる”面接”について勉強していました。指導していたのは進路指導を担当している副担任の先生です。今日の3年生はいつも以上に真剣な表情でした。