学校からのお知らせ

2016年11月の記事一覧

1年食育授業

 先週に引き続き、今日は1年生教室で、門川小栄養教諭の宮本先生に授業をしていただきました。「成長期の食事について考えよう」というテーマで、主食、主菜、副菜そして、カルシウムについて自分たちの食事献立と照らし合わせ、考えていく授業でした。
~生徒の感想より~
 〇 今日は、背骨の写真などを見て、本当にバランスよく食べないとたいへんだと感じました。改善点をもう一度、見直してこれからの食生活に役立てたいです。
 〇 今までの自分の問題点が分かったので改善していくために、家の人と話し合って規則正しい食生活ができるようにしたいです。
   

  成長に必要な栄養をバランスよくとってほしいと思います。来月は、3年生を対象に授業を行います。

読み聞かせ

 今朝は、2年教室でボランティアの方による「朝の読み聞かせ」が行われました。
   

長距離走大会前の試走

 今日は6校時に、2日(金)に行う長距離走大会の試走を行いました。中学校では、先週の木曜日から第4回体力向上週間に入っています。今日の試走では、全員が完走することができました。
当日も、全力で走り抜いてくれるものと期待しています。
   
   

花壇学習

 5校時に第4回花壇学習を行いました。花の苗植え。全員でプランターや鉢に土を入れ、苗を植えます。その後、学年の花壇、正門前花壇、郵便局前に別れて各場所に植えました。
 これから寒さに耐え、少しずつ大きく育ち春に鮮やかな花を見ることができると思います。
    
    

鑑賞教室Ⅱ

 昨日の6校時に「鑑賞教室Ⅱ」を実施しました。西諸県(高原町)出身、現在東京を拠点にシンガーソングライターとして活躍している 大野勇太さんに来ていただき、
子どもたちに歌を披露してもらいました。高原町の後川内中時代教え子で、高原町の「ふるさと大使」としても活躍しています。
 4月にも一度来校してくれましたが、昨日(24日)の夜、延岡市でコンサートがありましたが、急遽、その途中で西門川に寄って歌を届けてくれました。子どもたちは、
とても楽しみにしていたようで、歌詞に込められた思いや透き通る声、心が和むメロディに感動していたようです。
 文化祭で歌った合唱曲を子どもたちが大野さんにプレゼントするなど素敵な交流ができました。
歌の途中に、友達を大切にすることや自分の夢や目標に向かって努力することの大切さ、そしてふるさとを思う気持ちを持ち続けることなどを歌の合間に
子どもたちに語ってくれました。
 最後に、西門川の曲を作ってくれることを約束してくれました。また、機会があれば、子どもたちに元気を届けにきてほしいと願っています。
   
  
   

  なお、11月28日(月)18時からワイワイテレビ「日向チャンネル122ch」で放送されます。

避難訓練

 3校時に、小中合同の火災を想定した避難訓練を行いました。
   消防署の方のお話では、「お・は・し・も」の話がありました。
  お・・・・おさない  は・・・・はしらない  し・・・・しやべらない  も・・・もどらない

 なぜ、このことが大切なのかも話され、地震や津波と違って、火災は防げるものであるから
先ずは、火をおこさないことが大切であること、そのために、火遊びをしないことの指導もありました。
 その後、消火器の使い方や代表児童生徒による実習もありました。最後に放水体験もしていただき、充実した避難訓練でした。
   
   
   
   

7万人

 昨日、ホームページ閲覧者数が、7万人を突破しました。
  8月26日に6万人に達してから、3ヶ月での達成となりました。
多くの方々にみていただき、感謝しております。ありがとうございます。
 今後も、学校や地域の様子を発信していきたいと思います。

食育

 5校時に、門川小学校の栄養教諭 宮本元子先生に来校いただき、「食育巡回指導」として、2年生に「スポーツと栄養」というテーマで、指導をしていただきました。
 中学生の時期は、体を作ることが大切。そのために、バランスのとれた食事をすることが重要であることや、貧血を防ぐための栄養素である「鉄」や「カルシウム」を摂取することも心がけてほしいなどを話されました。
 27日は1年生への指導をおこなっていただく予定です。
  
  

期末テスト

 今日から2学期の期末テストが始まりました。いよいよ、2学期も残り1ヶ月になってきました。
2学期のまとめをしっかり行ってほしいと思います。
 テストは、24日(木)までです。
  

尾末神社秋の大祭

 門川町、尾末神社秋の大祭「だんじり祭」が行われ、会場には、多くの方々でたいへんな賑わいでした。門川小児童の踊り、ライブコンサート等イベントが行われ、
注目の「さし比べ」では観衆の声援の中、すばらしい姿をみることができました。
   
    
    
    

門川高校100周年

 県立門川高等学校の創立100周年記念式典が行われました。多くの方々が出席し、100年という節目を祝い、さらなる躍進を誓ったすばらしい一日でした。
   

1年生技術

 今日は、3・4校時に1年生の技術が行われていました。教頭先生の指導の下、子どもたちは、熱心に「木材を使ったもの作り」に取り組んでいました。
   
   

1年生調理実習

 5・6校時に、1年生の調理実習(家庭科)が行われました。メニューは「豚肉のしょうが焼き」と「ほうれん草のおひたし」。グループごとに別れて、計画に従って、
活動していました。
    
    
 
 

体力向上週間

 7日(月)からスタートした「第3回体力向上週間」。今日が最終日。この間、帰りの会後の短い時間を使って、「10分間走」を行ってきました。
 第4回は11月24日から始まります。
   
   
 
 

全校集会

 今朝の全校集会は、数学担当の吉田先生の話と表彰を行いました。
 吉田先生の話では、先日、秋田県に視察で行かれた時のことを話題に、学習の仕方やノートの使い方などを話され、子どもたちも参考になることが多くあったことと思います。
    

 表彰は、町子ども俳句会と、先日実施した、学力コンテスト(理科)の表彰を行いました。
    

読み聞かせ

 今朝は、1年生教室で「朝の読み聞かせ」を行いました。朝陽が差し込む教室で、ボランティアの方の
読み聞かせ。子どもたちは、とてもいい気分で一日を過ごすことと思います。
  
  
         

門川町特別支援教育部会「合同遠足」

 本日は、町内小中学校の特別支援学級「合同遠足」が行われました。西門川中より10kmほど進んだ旧松瀬分校跡の校舎を借りて、ゲームやリース作り、そして昼食は、カレーライスをみんなで作っておいしくいただきました。
 お友達や先生方と元気に活動し、楽しい一日となりました。
     
     
     
     
     
     
    

県立高等学校入学者選抜に係る保護者説明会

 県立高等学校入学者選抜に係る保護者説明会を開催しました。3年生の保護者全員が出会され、親子で熱心に説明を聞き入っていました。11月も半ばに入り、3年生にとっては、いよいよ受検シーズンに入っていきます。来月は、三者面談を予定しています。
    

門川町研究公開

  門川町は、平成26年度から3カ年間、県教育委員会より『子どもの学びを高める《ひむか》の授業づくり推進事業「基礎学力定着指導実践推進地域」』の指定を受け、
門川中学校、門川小学校、五十鈴小学校、草川小学校、門川高等学校を研究実践校、また、西門川小学校、西門川中学校を研究協力校として、町内全小・中学校
及び高等学校で実践研究に取り組んできています。本日は、その研究公開が行われ、たくさんの方が参加されました。
 たいへんすばらしい公開ができたように感じました。さらに、この取組を継続しながら、子どもたちの学力向上を図っていきたいと考えています。
    
    
 

「心とからだ」健康教育推進事業(ドクター派遣事業)

 今日は、田中病院の院長である田中 洋先生にお越しいただき、「中学生期の心の健康」という観点で講話をしていただきました。
 テーマは「思春期の心とからだ~今、我々は何をなすべきか~」。
 先生の中学生時代の頃からの話に始まり、心の発達や、コミュニケーション能力の意味等、資料を使って分かりや話をしていただき、子どもたも真剣にその話に聞き入っていました。
    

生徒会役員任命

 今朝の全校集会では、先日行われた生徒会役員選挙によって選出された、新生徒会役員の任命式を行いました。一人一人に任命証を手渡しました。
 またこれに先立って、旧役員へには感謝状を渡し、みんなでこれまでの功績を讃えました。
 新生徒会役員には、伝統を受け継ぎ、さらに工夫をしながらこれを守り育てていってくれることを願っています。
   
 

朝の読み聞かせ

 今朝は、2年生教室で「朝の読み聞かせ」を行いました。
    
                       

クリーンアップ

 午後から小中合同の地域クリーンアップを行いました。児童生徒がグループに分かれて、公民館や活性化センター、学校周辺の道路沿いのボランティア清掃に取り組みました。
    
     

体力向上週間です

 テニスコート・運動場の改修工事が終わりました。たいへんきれいにしていただき、町当局や工事関係者の方々には感謝しております。ありがとうございました。さっそく、今日の昼休みは児童生徒、久しぶりに運動場で遊んでいました。
 そして、今日から「第3回体力向上週間」がスタートしました。放課後の時間を活用して、全員、自分のペースで10分間、走ります。
    
    

県中体連秋季大会結果速報

 本日、男子卓球、女子ソフトテニス、柔道の各個人戦が行われました。
 結果は次のとおりです。
  《柔道》
   ・ 50kg級  1年 下田くん、坂本くん・・・一回戦惜敗

   ・ 81㌔級  1年 松田くん・・・・惜しくも準決勝で惜敗(ベスト4)

  《女子ソフトテニス」》
   ・ 川内田さん、黒木さんペア・・・一回戦惜敗

   ・ 前﨑さん、中田さんペア・・・・一回戦突破、二回戦惜敗

  《男子卓球》

   ・ 2年 石塚くん、古森天空くん、古森地球くん・・・・一回戦惜敗

  10名の選手のみなさん、よく頑張ってくれました。おつかれさま。
 各地区予選を勝ち上がった選手が集う県大会ですので、なかなか上位入賞は難しいですが、出場した10名は
たいへんよくがんばったという監督からの声を聴きました。
  また、これからも練習を重ね、夏の大会ではさらにたくましなった姿をみせてほしいと思います。
 引率していただいた監督の先生、送迎やたくさんの声援を送ってくださいました保護者の方々に感謝いたします。ありがとうございました。

 【卓球会場の様子】
    
    
    

門川町「こども俳句会表彰式」

 今日から明日にかけて「いきいきまちフェスティバルin2016」が、門川町総合文化会館及びその周辺で開催されています。駐車場周辺では盛りだくさんの
イベントや出店が並び、多くの人で賑わっていました。
 また、隣のクリエイティブセンターでは子どもたちや一般の方々の作品展示があり、すばらしい作品が飾ってありました。
 
  
    
    
    
    
  

 そして、午後からは「こども俳句表彰式」が行われました。今年度は応募総数1,500点。その中から選ばれた作品の表彰。
 本校からは次の7名の生徒が入賞しました。
  ◇ 特選:門川町文化協会長賞  1年 松田 聖蓮くん
  ◇ 秀逸 
                        3年 松井 冴環くん
                        3年 矢野 百々佳さん
  ◇ 入選                 3年 檀  優花さん
                        3年 橋本 佑香さん
                        1年 宮本 つばさくん
                        1年 森  海斗くん
    7名のみなさん、おめでとうございます。

 今日の表彰式には、中体連やクラブチーム等の行事で全員は出席できませんでしたが、
出席した3名は晴れやかな表情で賞を受けていました。
   
   

    明日は、県中体連秋季大会で本校の女子ソフトテニス2ペア、男子卓球部3名、
柔道部3名の計10名が個人戦で出場します。精一杯、頑張ってくれるものと思います。

運動場整備

 今週は、急ピッチで運動場の整備工事が行われています。町当局をはじめ、工事関係者の方々に感謝しております。ありがとうございます。
   

県大会激励式

 6日(日)の県中学校体育大会秋季大会に本校より、ソフトテニス部、男子卓球部、柔道部、それぞれ個人戦に計10名が出場します。
 今朝は、選手激励式を行いました。自分を信じて、仲間を信じて、健闘してくれることを願っています。
     
     
     

生徒会役員選挙、花壇学習

 5校時に生徒会役員選挙を行いました。今年は1年生5名、2年生5名の計10名が立候補してくれて、たいへん頼もしく感じました。演説会では、それぞれ自分の思いや生徒会にかける意気込みを話してくれました。
 終了後、投票に移りました。発表は明日の放課後です。
    
    
    

 続いて6校時に花壇学習を行いました。子どもたちは、それぞれ自分の仕事を協力して行っていました。今月末には、冬・春の花の苗を植えます。