2020年5月の記事一覧
【重要】お知らせ
保護者の皆様に、夏季休業日の短縮と保健体育の水泳授業について別添のとおりにお知らせ致します。1学期の終業日は、7月31日となり2学期の始業日は8月24日(月)となります。なお、8月10日(月)から8月16日(日)までは学校閉庁期間となります。保護者の皆様には、本校の生徒の学習の保障と感染防止対策について、御理解と御協力の程よろしくお願い致します。
記
保護者の皆様へ(夏期休業の短縮等について).pdf
(下、授業の様子2年1組英語です)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1544/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1545/medium)
(下、2年2組社会です)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1546/medium)
(下、2年3組理科です)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1547/medium)
(下、理科室前の掲示物)
記
保護者の皆様へ(夏期休業の短縮等について).pdf
(下、授業の様子2年1組英語です)
(下、2年2組社会です)
(下、2年3組理科です)
(下、理科室前の掲示物)
5月28日(木)の様子について
今日は朝自習に時間に、学級専門委員会が実施されました。また、3年生は今日から第1回の実力テストが始まっています。教科は1時間目が国語、2時間目が理科、3時間目が英語です。明日は社会と数学です。実力テストは、3年生の進路の参考になる重要なテストです。3年生には自分の実力を確認するためにもベストを尽くして欲しいと思います。
(下、学級専門委員会の様子)
(下、3年生の実力テストの様子、3年1組)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1536/medium)
(下、実力テスト3年2組の様子)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1537/medium)
(下、実力テスト3年3組の様子)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1538/medium)
(下、教室紹介、2年3組)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1539/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1540/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4701/wysiwyg/image/download/1/1541/medium)
(下、掲示物、2棟1~2階の踊り場)
(下、実力テスト3年2組の様子)
(下、実力テスト3年3組の様子)
(下、教室紹介、2年3組)
(下、掲示物、2棟1~2階の踊り場)
延岡市キャリア教育支援センターについて
本日午後、延岡市キャリア教育支援センターコーディネーターの敷石輝幸様が来校されました。現在、講師派遣の依頼はできませんが、今後状況を見ながら本校のキャリア教育に御協力をいただきます。ご来校と御説明ありがとうございました。
5月27日(水)の様子
本日は5時間授業で、5時間目に教育相談を行います。部活動は段階的に実施しており、本日は17時15分終了、17時30分下校となっています。部活動に関しては6月1日(月)より通常の活動に戻す予定にしております。なお、部活動を見学等に来られる保護者の皆様には、3密を避けマスク着用をお願い致します。なお発熱等体調がすぐれない場合は校内立ち入りは控えてください。詳しくは各部活動の顧問へ御相談ください。高校や業者等の皆様におかれましては、必ず事務室で受付を御願い致します。事務室・職員室への入退室は、本市の警戒体制期間中はお控えください。社会体育団体の皆様に連絡です。昨日より本校教頭より個別に連絡をさせていただいていますが、体育館等の使用については、下記文書を御覧いただき感染症対策をお願い致します。延岡市では、6月30日までは警戒体制をとっております。御理解と御協力を御願い申し上げます。
(下、授業の様子、3年1組英語です)
(下、3年2組国語です)
(下、3年3組数学です。)
(下、教室紹介、1年1組です、後・前)
(下、各トイレの掲示です。)
(下、教育相談の様子、3年1組です)
(下、教育相談3年2組です)
(下、教育相談3年3組です)
(下、教育相談4組です)
(下、教育相談2年1組です)
(下、教育相談2年2組です)
(下、教育相談2年3組です)
(下、教育相談1年1組です)
(下、教育相談1年2組です)
(下、教育相談1年3組です)
5月26日(火)の様子
本日は6時間目に、昨年秋に生徒総会で承認された1学期の取組を、学級単位で主体的に具現化するために学級専門委員会が開催されます。生徒会活動もこれから徐々に再開していきます。また、延岡教科書センター事務局より「教科書展示会」の案内が来ております。詳細は下記の添付ファイルを御覧ください。機会があれば是非、小・中学生が使用している教科書を御覧ください。場所は延岡市中小企業振興センターです。
(下、本日の授業の様子、1年1組保体です)
(下、1年2組国語です)
(1年3組数学です)
(下、教室紹介3年2組です)
(下、2年生の掲示物です)