学校の様子

学校の様子

本日の未来探究

本日の未来探究の時間は、2年生の就職コース受講者と3年生の進路決定者を対象に職業講話を実施しました。講師に、宮崎県建設業協会会長 新町 吉男様を迎えて、働くことの意義とともに建設業の内容、職種、役割を話していただきました。



1年2組 朝、漢字テスト中

 12月4日(金)朝、日頃は読書活動の時間ですが、今朝は本年度4回目の全校一斉の漢字テストです。どの学年、どのクラス、どの生徒も真剣そのものです。何事にも得手、不得手はありますが、努力の分だけ結果は出ます。





世界農業遺産WS高校生リーダー

  11月上旬から世界農業遺産候補地の高千穂郷・椎葉山地域の5町村(高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町・椎葉村・諸塚村)で現地調査やワークショップが行われています。県農政水産部や西臼杵支庁などの県職員や役場職員、大学関係者、観光や地域おこしに関わる方々とともに本校生25名も参加しています。3日と4日は椎葉村で実施、2年生の3人が出かけました。





心も磨く

3年生が、自分の手で縫った雑巾で、トイレを素手で磨くことに取り組んでいます。これは、イエローハット創業者が53年間続けてきたことです。トイレ掃除を通して、いろんなことを学んで欲しいと思っています。





神ing 舞town

昨年に引き続き、今年も「神ing 舞town」を行います。これは、高千穂商店街と神々の駅の協力を得て、本校の経営情報科3年生が、地元高千穂の魅力と問題点を認識し、地域活性化に取り組むというプロジェクトです。写真はフィールドワークの様子です。



世界エイズデー

 朝、学校に着くと校長室の前の壁にはポスターがずらりと貼ってありました。なかにはQ&Aもあります。昨日放課後に保健委員の生徒達が準備してくれたようです。「エイズは身近な病気、正しく理解」(ポスターから)が必要です。





食のコミュニティ

 11月29日(日)旧向山北小学校で「食を伝える、食でつながる、食のコミュニティ」が行われました。高千穂高校生にもお誘いがあり、この企画に興味関心のある生徒達が参加しました。また相撲サークルの出店、書道部、美術部の作品展示もありました。高千穂発の食を創造している多くの方々の情熱を、若い心に刻んで欲しいイベントでした。





 朝4時に仔牛が生まれました。農場から直接やってきた3年生です。
 オープニングで旭ヶ丘保育園の園児達の太鼓演奏を鑑賞しています。




田原小学校のみなさんありがとう!

10月30日、田原小学校の児童が本校宮尾野農場を遠足で訪れました。そのときのお礼ということで作文を送ってくれました。生産流通科の生徒はもちろんのこと、教職員も大変感動いたしました。ほんとうに、ありがとう。



2限目は情報 

  期末テスト2日目の2限目の1年3組です。「情報」のテスト問題が配布された直後の様子です。