学校の様子

学校の様子

卒業式

3月1日に行われた、令和5年度卒業式の様子です。

修学旅行_7

修学旅行3日目です。今日は一日ディズニーランドで過ごします。

みんなサングラスを買ってますね。

修学旅行_6

2日目、サンセットクルーズの様子です。船で食事をしながらの夜景。

修学旅行_5

修学旅行2日目、朝食の様子です。今から都内班別研修。夕方からサンセットクルーズになります。

修学旅行_4

修学旅行初日、クラス別研修を終えて最後の訪問先の東京スカイツリーです。

修学旅行_3

修学旅行1日目、東京に到着しました。クラス別研修の様子です。

上野での様子です。

早稲田大学の様子です。

カップヌードルミュージアムの様子です。

修学旅行_2

熊本空港の様子です。

本当に楽しそうです。体調に気をつけて楽しんできてください。

修学旅行_1

いよいよ待ちに待った修学旅行です。本校2年生が、3泊4日の行程で東京に行きます。

早朝5時30分から続々と生徒が集まってきました。

多くの保護者に見送られながら、6時に熊本空港に向かって出発しました。

農場祭

11月11日(土)、第43回高千穂高等学校・宮尾野農場祭が実施されました。昨年度より、駐車場の都合で宮尾野農場から本校中庭に会場を移しましたが、多くの方々に来ていただきました。生産流通課の生徒も日ごろの成果を披露することができて、大変喜んでいます。本当にありがとうございました。また、しろやま支援学校高千穂校の生徒も参加して、作品の展示・販売を行いました。

上級学校出前授業

10月19日(木)の午後、本校の1,2年生と西臼杵郡内の中学校3年生を対象にして、「上級学校出前授業」を行いました。4年制大学・短期大学・専門学校等の講師の方々に来校頂いて、色々な分野の話をしていただきました。生徒からの質問も多く、進路を考えるうえで貴重な時間になったのではないでしょうか。

第31回歩こう大会

10月13日(金)、本校では第31回歩こう大会が実施されました。暑いぐらいの天気でしたが、学校→上野→国見ケ丘→学校の約16キロを元気に歩きました。また、しろやま支援学校高千穂校の生徒も一緒に楽しそうに歩いていました。学校に着いたら、保護者の方々の作ったおいしい豚汁が出迎えてくれました。

神舞祭文化の部

9月2日(土)、3日(日)の2日間にわたって神舞祭文化の部(文化祭)が実施されました。今年は暑さ対策のため、高千穂町武道館を借りて実施しましたが、多くの保護者の方々や地元の方々にも見ていただくことができました。

神舞祭体育の部

6月9日(土)、神舞祭体育の部が実施されました。梅雨に入り雨の日が続いていましたが、この日だけは朝から天気が回復し、予定通り実施することができました。かなり暑い中でしたが、生徒全員が一丸となり素晴らしい体育祭となりました。

高校総体

5月27日(土)より第50回宮崎県高等学校総合体育大会が行われました。各競技とも熱戦が繰り広げられました。主な成績は下記のとおりです。
※27日は基準日であり、27日より以前に行われた競技もあります。
剣道:男子団体の部第1位、女子団体の部第3位、男子個人ベスト8(甲斐 綾人、六反田 悠) 相撲:個人の部100kg未満級第3位(河野 宏輝) 水泳:男子50m自由形第3位(押方 晟太)
今回の結果で、剣道部の男子団体は、全国高校総体への出場権を獲得しました。また、九州大会には剣道部の甲斐・六反田、相撲部の河野が個人戦に出場、水泳部の佐伯・土持・押方・伊藤が4×200mのフリーリレーに出場します。

相撲

ソフトテニス

陸上

硬式テニス

茶摘み体験

本校生産流通科では「茶摘み体験交流」を実施しました。5月24日(水)は近くの木の花幼保園の園児を、6月14日(水)には高千穂小学校と延岡しろやま支援学校高千穂校から児童生徒を迎え、楽しく触れ合いました。

茶摘み

令和5年度 第76回入学式

4月10日(月)、87名の新入生を迎えて令和5年度第76回入学式が行われました。喜びと不安が入り混じった表情で式に臨んでいました。これからが楽しみです。

 

 

 

 

 

令和5年度度新任式・始業式

4月9日(日)、令和5年度の新任式・始業式が行われました。15人の新任者の紹介があり、その後、始業式が行われました。また、2・3年の担任・副担任などの学年団の紹介が行われました。さらに未来留学生の2名とAFS留学生1名の挨拶も行われました。

 

 

 

 

令和4年度離任式

3月29日に離任式が行われました。

本校からは、17名の職員の方が退職・転出されました。

様々な場面で高千穂高校を支えてくださり、ありがとうございました。

令和4年度三学期終業式

3月20日に三学期の終業式が行われました。

通常の終業式に加え、地域みらい留学365の3名の留学生が高千穂高校に在籍する最後の人なるため、1年間を終えての発表と表彰も行われました。また、木の花幼保園さんから、1年間、家庭クラブ等のボランティア活動でお世話になったお返しに、園児の代表者の子どもたちが来て、歌を披露していただきました。

令和4年度剣道大会

3月17日に高千穂高校のクラスマッチの1つ、「剣道大会」が行われました。約3年ぶりの開催ということでしたが、1・2年生とも体育の授業で学んだ知識と技術を発揮して、白熱した試合を行っておりました。

クラスごとにチームを組み、先鋒・中堅・大将の3名の試合を行う団体戦形式で、1年生の部(男子・女子)、2年生の部(男子・女子)に分けて行いました。

午後からは剣道部が全校生徒の前で公開練習を行い、春休み期間に行われる全国大会に向けて抱負を述べました。

また、本日は、UMKテレビ宮崎の「のびよ!みやざきっ子」という番組の取材が来ておりました。試合前にインタビューを受けたり、アナウンサーの宮崎愛子さんと本校生徒が試合を行う場面もありました。4月23日の放送で流れるそうなので、ぜひそちらでも剣道大会の様子をご覧ください!

【 剣道大会の様子 】

【 剣道部の公開練習 】

↓剣道部同士の模擬試合も見せてもらいました。

【 取材の様子 】

↓宮崎アナウンサーとの試合。全校生徒が観戦しました。

合格体験発表会

3月16日に1・2年生が体育館で進路決定をした3年生の話を聞く「合格体験発表会」を行いました。

就職・進学の合計8名の先輩方から、受験に向けての経験やアドバイスを聞き、今後の進路意識の高揚につながった良い機会となりました。

薬物乱用防止教室

3月15日に本校体育館で1・2年生に向けて薬物乱用防止教室を行いました。警察の方を講師にお招きして、薬物についてと、その危険性をプレゼンテーションや動画を見ながら講義していただきました。

「自分は大丈夫だろう」と軽い気持ちでいると、いつの間にか事件に巻き込まれていたり、命に関わる状態になってしまう恐ろしさがあります。正しい知識と、断る勇気を持って、今後の生活に活かしてほしいです。

1学年探究の日(Part2)

3月14日に本校1学年の「総合的な探究の時間」のまとめとして、「探究の日」と題し、ホテル高千穂を会場として、東京大学の梶谷真司教授を講師にお招きして講座を受けました。

「探究を深めるための文章講座」というテーマで、文章の作成について、その理論を聞き、実践をして、文章作成のコツをつかみました。

生徒たちも4人1斑で実践を楽しみながら行い、文章作成はもちろん、自分のことについて深く知るきっかけになる時間を過ごせました。

令和4年度進路ガイダンス

3月13日に高千穂高校で進路ガイダンスを開催し、職業別体験学習と進路説明会を行いました。

職業別体験学習では、介護や芸能、自動車、スポーツ、ITなどの計20の職業に関する講師の先生方から、各教室で授業を受けました。実際に行っている業務を体験したり、道具を使ってみたりと、職業について楽しみながら学ぶことができました。

進路説明会では、体育館で大学や専門学校のブースを数カ所に設けて進学説明会、大会議室で就職・公務員説明会を行いました。

学年が上がり、進路決定の時期が近づいてきました。今回のガイダンスが進路を決めるきっかけの1つになると嬉しいですね。

【 職業別体験学習 】

【 進路説明会 】

高校生の活躍(GIAHS、神楽、販売)

3月11日(土)~12日(日)に、高千穂高校生が多方面で活躍しました。

①GIAHSトーーク!

3月12日に高千穂郷・椎葉山地域から配信する世界農業遺産オンラインイベント「GIAHSトーーク」が開催されました。

本校からも1年生2名と2年生1名が活動発表を行いました。

②神楽保存会の講演会

本校の特別クラブである「神楽保存会」の生徒たちが高千穂神社で公演を行いました。3年生にとっては最後の公演となりました。

③1年情報ソリューション科の商品販売

11日と12日に、1年情報ソリューション科の生徒がカフェ「にじいろ」さんと共同企画した商品を道の駅高千穂で販売しました。授業で学んできた1年間の成果を発揮しました。

令和4年度 キャリア教育講演会

3月10日(金)にキャリア教育講演会が行われました。

本校卒業生であり、株式会社宮崎放送(MRT)のアナウンサーである廣末圭治様に来校していただき、講演をしていただきました。

「『目標』に向かって進もう」の演題の元、自身の経験や考えを混ぜながら、高校生へ向けて進路選択や学校生活を送る上で大切にして欲しいことをお話ししていただきました。

令和4年度卒業式

3月1日(水)に高千穂高校第75回卒業式が行われました。

今年度は、天気も良く、在校生も参加して、学校全体で3年生を送り出すことができました。

3年生の皆さん、次のステップに向けて1歩ずつ歩みを進めて、またいつか、皆さんの活躍を聞けることを期待しています。ご卒業おめでとうございます。

また、前日の2月28日(火)には、同窓会入会式、3年生表彰、留学生発表がありました。

7月から、高千穂高校に語学留学に来ていた中国出身のカルイシオ君が3月上旬で帰国するため、この在校期間に学んだことと中国の文化の紹介を全校生徒の前で発表しました。来校時と比べてかなり上達した日本語で発表し、高千穂での生活もとても楽しかったと伝えてくれました。

在学生たちも、英語で交流したり、学校行事で一緒に活動したりと、とても有意義な時間を過ごせたと思います。あと少しの期間、高千穂での最後の思い出を作って欲しいと思います。

【 同窓会入会式 】

【 3年生表彰式 】

【 留学生発表 】

令和4年度1学年探究発表会

2月14日(火)に1学年の総合的な探究の時間のまとめとなる、「GIAHS探究発表会」が校内で行われました。

1人1テーマで1年間かけて探究した内容を9会場に分かれて発表を行いました。審査員には校内の先生方だけでなく、西臼杵郡の役場の方などにも参加をしていただきました。

今回の発表は1年間のゴールでしたが、この1年で学んだことを2年生での探究に生かして、来年の発表につなげていきましょう!

 

令和4年度修学旅行(2年生)

12月6日(火)~12月9日(金)に2年生が修学旅行へ行きました。

3泊4日で東京へ行き、学科研修やディズニーランド、自主研修など充実した4日間を過ごしました。

高校生活の中でも1位2位を争う学校行事。思い出に残る修学旅行となったようです。

〈 2年1組 〉

〈 2年2組 〉

〈 2年3組 〉

〈 2年4組 〉

令和4年度 生産流通科 農場祭

11月12日(土)に生産流通科の農場祭がおこなわれました。

生徒たちが育てた野菜や草花などの農産物を販売しました。

休日ではありましたが、たくさんの方に来ていただき、大盛況でした。

上級学校出前授業

10月18日(火)の午後に1・2年生対象に、大学や専門学校などから講師を招いて様々な分野の授業を受ける、「上級学校出前授業」が行われました。

情報・コンピュータ、農学、栄養・食物、薬学、自動車、美容・理容・ブライダル、看護、工学、地域創生、介護、リハビリ、幼児教育・保育、経済、デザイン・建築、スポーツ、公務員、経営、法学、教育学、理学、語学・国際の21分野の授業があり、生徒たちは将来の進路に向けて、たくさんの情報を得る良い機会となりました。

令和4年度 歩こう大会

10月14日(金)に高千穂高校としろやま支援学校高千穂校の合同で「歩こう大会」が開催されました。

今年は浅ヶ部・くしふる神社をめぐるコースを歩きました。

秋晴れの中、生徒たちは約9㎞のコースを元気に完歩しました。

学校に到着した後には、保護者の方々から豚汁を提供していただきました。おいしい豚汁で生徒の疲れも吹き飛んだことでしょう。

 

 

 

 

 

秋の交通安全運動

令和4年9月21日(水)

有志生徒が警察などの方々と共に小学生の登校を見守りました。

小学生の挨拶の声でさわやかな朝になりました。

 

 

 

 

令和4年度神舞祭(文化の部)

9月2日(金)と3日(土)に高千穂高校の文化祭(神舞祭文化の部)が行われました。

2日は開会式と文化系部活動(吹奏楽、書道、神楽)の発表、3日はクラス発表(2年・3年は舞台発表、1年は教室での展示作品発表)でした。

感染症の影響もあるなかでの準備や本番でしたが、各部活動やクラスの発表はどれも素晴らしいものでした。

〈 文化祭1日目 〉

吹奏楽部演奏

書道部発表

書道部・美術部作品展示

神楽保存会発表

〈 文化祭2日目 〉

2年4組発表

2年3組発表

2年2組発表

2年1組発表

1年1組展示

1年2組展示

1年3組展示

1年4組展示

しろやま支援学校発表

3年4組発表

3年3組発表

3年2組発表

3年1組発表

 

令和4年度オープンスクール

7月26日と27日に高千穂高校のオープンスクールを行いました。

半日ずつ、普通科、情報ソリューション科(商業系学科)、生産流通科(農業系学科)を行い、たくさんの中学生や保護者に参加してもらいました。天気も良く、3学科とも特色ある活動ができました。

このオープンスクールをきっかけに、「高千穂高校へ進学したい」と思ってくれる中学生が増えることを願っております。

※下の写真にマウスカーソルを合わせると、写真の説明が出てきます。

〈 普通科(26日午前) 〉

体験授業(社会:人に教えたくなる日本史の見方・考え方)

体験授業(数学:世界の終末の予言を解き明かそう)

体験授業(国語:ジブリの名言から表現技法を学ぼう)

体験授業(理科:象の歯磨き粉を作ってみよう)

体験授業(英語:魅力的な文で海外の人に想いを伝えよう)

座談会

〈 情報ソリューション科(26日午後) 〉

学科説明

体験授業(ゲームのプログラミングを作ってみよう)

体験授業(お店のチラシを作ってみよう)

座談会

〈 生産流通科(27日午前) 〉

学科紹介

体験授業(ドローンを使った最新の農業を知ろう)

体験授業(西臼杵伝統の農産物を知ろう:高千穂牛)

体験授業(西臼杵伝統の農産物を知ろう:釜煎り茶)

農場見学

座談会

高千穂牛試食会(※JAの方から提供していただきました)

※JAの方から、「是非、中学生に高千穂牛を知ってもらいたい!」と、試食用の牛肉をいただきました!

高千穂牛試食会

※生産流通科の全体会終了後、高千穂牛の試食を中学生にしてもらいました。

令和4年度 1学期終業式

7月25日(月)に、1学期の終業式が行われました。

終業式の前には、表彰式と生徒会役員交代式と外国語指導助手の先生の離任式がありました。

高千穂高校で4年間外国語指導助手(ALT)として勤めたTyler Dixon Farry(タイラー・ディクソン・ファリー)先生が7月29日で離任されます。タイラー先生のおかげで、生徒たちが楽しく英語を学び、力をつけることができました。4年間ありがとうございました。

夏休みは7月26日から8月22日までとなります。2学期に向けて充実した夏休みにしていきましょう!

〈 表彰式 〉

〈 旧生徒会役員(3年生) 〉

〈 新生徒会役員(1・2年生) 〉

〈 タイラー先生離任式 〉

総合的な探究の時間(授業風景)

令和4年7月12日(火)の1年生の総合的な探究の時間で、「GIAHS地域で働く方にインタビューしてみよう!」というテーマで、外部から講師の先生を10名お招きして、お話を聞きました。

生徒たちも積極的に質問をしたり、熱心にメモを取るなど、とても有意義な時間になりました。

将来の進路選択のきっかけになる良い機会でした。

令和4年度生徒会選挙

令和4年7月5日(火)の午後に令和4年度の生徒会選挙が行われました。

今回は、1年生4名、2年生7名が立候補しました。

演説は、T-LABOからリモートで行われ、投票は、学年毎に決められた場所で行いました。

令和4年度神舞祭(体育の部)

6月10日(金)に高千穂高校の体育大会(神舞祭体育の部)が行われました。

今年度は6月に試みましたが、天気も良く生徒みんなが楽しめた学校行事となりました。

総合優勝が赤団、応援賞が白団でした。

 

令和3年度 歩こう大会

 10月22日(金)に「歩こう大会」が開催されました。
 高千穂高校に入学したけれど、高千穂峡に行ったことがない
という生徒の意見により、今年度は初めての高千穂峡コースとなりました。
 真名井の滝ではきれいな景色のなかで写真を撮る生徒を多くみかけました。
9キロのコースに生徒たちは疲れを見せず元気に完歩しました。

★荒立神社 参拝★

















★高千穂神社★








★高千穂峡★










令和3年度 神舞祭 体育の部

 9月10日(金)、神舞祭「体育の部」が行われました。








☆応援(エール交換)




☆3年 団技「綱引き」





☆2年 団技「綱取り」







☆1年 団技「長縄跳び」





☆赤団ダンス





白団ダンス





☆リレー等









優勝 白団



応援賞 赤団

令和3年度 神舞祭 文化の部 後編

1・2学年 展示

☆1-1 コットンポールとビニール傘アート




☆1-2 黒板アートとバルーンアート





☆1-3 つまようじアート




☆1-4 モザイクアートと写真フレーム




☆2-1 段ボールアート




☆2-2 ステンドグラス





☆2-3 おばけ屋敷




☆2-4 恐竜段ボールアート






☆書道部


☆美術部


☆生徒会 クイズ巡り


令和3年度 神舞祭 文化の部 前編


 9月9日(木)神舞祭「文化の部」が行われました。

☆吹奏楽部公演




☆神楽保存会公演








3学年 講演

☆3-1 ダンス「BANG BANG BANG」




☆3-2 劇「シンデレラ」






☆3-3 劇「桃太郎」






☆3-4 MV ~Mrs Green Apple「青と夏」の曲にのせて~




令和3年度 クラスマッチ

 4月30日(金)にクラスマッチが行われました。

 今年度は学年ごとでドッジボール対決です。
 1セット目は通常ルール、2セット目は王様ドッジボール、3セット目はじゃんけんで勝ったチームがルールを選択し1試合3セットで勝敗を決めました。
 王様ドッジボールでは王様をチーム全体で守る姿が見え、どのクラスもチームワーク抜群で挑みました。

 ★1学年  1位タイ 2組 3組 4組
 ★2学年  1位   3組
 ★3学年  1位   3組
































































★宮尾野農場で双子の子牛が生まれました★

 4月15日(木)に高千穂高校の宮尾野農場で双子の子牛が生まれました! 
 牛の双子は人間の双子と同様で珍しく、1/100ほどの確率だそうです。

 親牛「ふじかなえ7」

 子牛「宮乃洸」 雄
   「みやのめい」 雌

 畜産班の生徒(3年生4名)はミルクの作り方や与え方を学んでいました。
 親牛と離されている「みやのめい」ですがミルクの飲みもよく二匹とも順調に成長しております!
 生徒も親代わりでもあり、とてもたくましく、愛情をもって飼育しております。





















令和3年度 春の生産物販売会

 4月21日(水)に高千穂町武道館で生産流通科の生徒が宮尾野農場で生産した野菜や草花の苗販売を行いました。感染防止対策をとり、ドライブスルー方式で行ったところです。多くの方々のご来場があり、大盛況でした。
 販売された草花や野菜の苗物は生産流通科の生徒が宮尾野農場で丹精込めて育てたものです。お客様からは、「立派な苗じゃね。」という言葉をいただきました。
 販売は、生産流通科の生徒が接客を行い、経営情報科の生徒が売上げの集計作業を行うなど、両科の生徒が協力し合って行いました。
 日ごろ高千穂高校生の生徒がどのような活動を行っているのかを地域の方々に知っていただく良い機会となりました。
 今年度も開始1時間後には完売した苗もあり大盛況でした!
 たくさんの方々のご来場ありがとうございました。


































































河内ナゾトキ町探検~タイムカプセルを探す僕の1日~

 4月3日(土)・4日(日)に高千穂町河内地区で『河内ナゾトキ町探検』が行われました。
町の景色を楽しみながらナゾトキができたり
臨時カフェで美味しいお茶や食べ物を楽しんだり
今年はクラウドファンディングで協力して頂き、
河内の町に馬車を走らせることができました!!
かつて宿町だった河内には馬車が走っていたそうです。
その話を聞いた子供たちは「当時を再現してみたい!」
と提案し、たくさんの方々の協力のもと実現することができました。
NPO法人田原未来プロジェクトさんに高校生も協力させていただき、
笑顔あふれる素敵なイベントとなりました。

令和2年度で廃校になった田原中学校ですが
今後も集える場所、笑顔があふれる場所なって欲しいです






























令和3年度 新任者

 4月1日(木)に高千穂高校に新任の先生方がいらっしゃいました。
バドミントン部が黒板アートで歓迎してくれました。
 10名の先生方が高千穂高校に来てくださいました。高千穂高校と地域の方々の温かさに触れ、生徒とともにこの高千穂でたくさんの思い出を作っていただきたいです!






クラスマッチ

 3月19日(金)にクラスマッチが行われました。
 男子はサッカー、女子はバレーで1年生や2年生
 どのクラスも励まし合い、喜び合い、声を掛け合って精一杯頑張っていました。

  ☆男子サッカー☆
   1位 2-3A
   2位 1-4A
   3位 2-2A
 
  ☆女子バレー☆
   1位 2-2A
   2位 2-2B
   3位 1-2