給食の部屋

給食の部屋

8月28日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○夏野菜カレー

○スパゲティーサラダ

○牛乳

2学期初めての給食です。子どもたちの大好きなカレーです。

7月20日の給食

<今日の献立>

○減量わかめごはん

○皿うどん

○フルーツポンチ

○長崎チャーメン

○牛乳

1学期最後の給食です。給食センターの皆様、ありがとうございました。

7月19日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○炒り鶏

○うみっこ節サラダ

○牛乳

うみっこ節は日南市の大堂津でつくられているしょうゆのかつお節です。

 

7月18日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○夏野菜のみそ汁

○白身魚のねぎチリ和え

○牛乳

今日のみそ汁にはなす、かぼちゃ、オクラなどの夏野菜がたっぷり入っています。

 

7月14日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○きのこスープ

○鶏肉と野菜のチーズソース焼き

○いちごミックスジャム

今日は月2回のパンの日です。久しぶりのパンに子どもたちも喜んでいました。

7月13日の給食

<今日の献立>

○ビビンバ丼

○わかめスープ

○アセロラゼリー

○牛乳

今日は子どもたちの大好きなメニューのビビンバ丼です。

おいしそうに食べていました。

7月12日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○とんこつ煮

○ひじきとれんこんのサラダ

○牛乳

とんこつ煮は鹿児島の郷土料理です。黒砂糖を使っていて、甘みが合っておいしいです。

7月11日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○キムチ汁

○いわしのおかか煮

○きゅうり

○牛乳

キムチ汁は辛すぎず、子どもたちにも食べやすい味付けになっています。

7月10日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○ドライカレー

○ワンタンスープ

○牛乳

今日はドライカレーです。夏の暑い日にぴったりのメニューです。

7月7日の給食

 

〈今日の献立〉

○麦ご飯

○とうもろこしご飯

○七夕汁

○豚肉のケチャップ炒め

○七夕ソーダゼリー

 今日は七夕です。給食メニューも、彩り鮮やかなとうもろこしご飯に、ビーフン入りの七夕汁です。デザートはソーダ味のゼリーで、子どもたちも大満足でした。

7月6日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○米粉のだご汁

○かぼちゃのコロッケ

○キャベツ

○牛乳

カボチャは夏の旬の野菜です。甘くて栄養たっぷりです。

7月5日の給食

<今日の献立>

○鶏飯

・麦ごはん

・鶏飯の具

・鶏飯のスープ、きざみのり

○スパゲティサラダ

○牛乳

鶏飯は鹿児島の郷土料理です。

子どもたちに人気のメニューのひとつです。

 

7月4日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○中華スープ

○つくねの甘酢あんかけ

○牛乳

今日のつくねには鶏肉のレバーが入っているようです。

甘酢あんかけになっているので、くせもなくとってもおいしいです。

6月30日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○具だくさんのみそ汁

○魚の竜田揚げ

○青うめゼリー

○牛乳

今日は青うめゼリーが給食に出ました。

暑い中で食べるゼリーに子どもたちも喜んでいました。

6月29日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○あおさと卵のスープ

○豚肉のキムチ炒め

○牛乳

あおさは昆布やわかめと同じ海藻のの仲間です。

カルシウムや鉄分が多く含まれていて、栄養たっぷりです。

6月28日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○豚肉とごぼうのきんぴら

○春雨の中華サラダ

○牛乳

今日のきんぴらには、ごぼうが入っています。ごぼうは食物繊維たっぷりの食材です。

6月27日の給食

〈今日の献立〉

○タコライス(まるむぎご飯)

○ミネストラスープ

○タコミート

○キャベツとチーズのサラダ

 今日は沖縄県発祥のタコライスです。5年生は社会で沖縄について学習したときから、今日の献立をとても楽しみにしていました。食材の組み合わせがおもしろいメニューです。

6月26日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○ワンタンスープ

○ほうれんそうオムレツ、ケチャップソース

○ブロッコリー

○牛乳

オムレツにはほうれんそうが入っています。

栄養たっぷりのオムレツです。

6月23日の給食

<今日の献立>

○減量コッペパン

○スパゲティーナポリタン

○大根サラダ

○牛乳

ナポリタンは日本で生まれた料理だそうです。

たくさんの具材が使われていて、とてもおいしいです。

6月22日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○マーボーなす

○春巻き

○ブロッコリー

○牛乳

マーボーなすはごはんのおかずによくあいます。