日誌

2019年12月の記事一覧

思いやり週間

今週は「思いやり週間」でした。

キラリポストに入っていたカードを、
給食後のお知らせタイムの時に
キラキラ元気委員会さんが紹介しました。

「最後の日の今日は、7枚も入っていました!」

 
「みんなへ。持久走練習の時に一生懸命頑張っていてスゴイ!」
「体育の時、みんなががんばっているので、私もがんばろうと思いました。」
・・・など、たくさん紹介されました。

担当の倉永先生からのお話。
「たくさんのカードが入っていたということは、
 お友だちの良いところ、頑張っているところを
 たくさんの見つけることができた!ということです。
 思いやり週間は、今日で終わりますが、
 良いところや頑張っているところを認め合えることは
 これからも続けていきましょう!」

校長先生の特別授業

5,6年生の3,4校時は、
校長先生の特別授業絵文字:星

体育館のステージの幕をして真っ暗にして、
ステージの中で、映像を見ながらの授業です。
このような場所での授業は、めったにないことなので
なんだかワクワク。

まずは、オリエンテーション。
「理科」の教科について、
「教師」という職業についてなど。


そして、いよいよ映像を使って
「地球の進化」の学習が始まりました。
 
「すごーい!」
地球の始まりについて、迫力ある映像です!


 
校長先生のポイント解説を聞きながら・・・

 
「うわー、ぶつかるー!!」

 
地球の誕生や、それ以降の生命誕生、月のでき方
などについて学習しました。


特別授業を受けての感想を6年生に聞きました。

「ふだん体験できないことを、校長先生と一緒に勉強できて
 小学校最後の良い思い出になりました。」

「地球が誕生することを学ぶことができて、とても勉強になりました。」

「大きなスクリーンで映像を見ながら、校長先生が詳しく教えてくれたので
 とても印象に残りました。」


特別授業後の校長先生お話・・・
「地球には様々な歴史があり、
 その歴史の中で『生命』が誕生し『月』ができました。
 これからも、地球の神秘性に興味をもって、
 学習を続けてもらいたいです。」

持久走練習「最後の練習!」

持久走練習

「明日はいよいよ持久走大会です。
 今日は最後の練習なので、
 自分の目標にチャレンジする走りをしましょう!」


最後の練習に合わせて、
『ランナー』の方がまた来てくださいました。

 
練習の成果を、見届けに来てくださいました。
 
最後の練習にふさわしい、それぞれの目標に向けて
ねばり強い走りです!
 
1年生、7周も! 
その他の学年のみんなも、とっても頑張りました!

 
最後に、ランナーの方から・・・
「みなさん、最初の頃から比べたら、
 自分のペースでしっかり走れるようになりましたね。
 ペースにムラがなく、安定して走るようになっています。
 みんなとっても速くなりました。
 明日は、自分の目標目指して頑張ってください!」

「ハイ!頑張ります!」


「ありがとうございました!」

今年の練習は『ランナー』の方からたくさん刺激を受け、
また一段と頑張る力をもらいました。

お忙しい中、酒谷小の子どもたちのために
何度も一緒に走っていただき、
本当にありがとうございました。

酒谷タイム

今朝の活動は「酒谷タイム」

明日のもちつき大会の時に、発表があります。
今日はその練習です。

テーマは「稲作活動を通しての思い」
田植え、草取り、稲刈り、脱穀の稲作活動を通しての
感じたことや考えを表現します。
「俳句」、「短い手紙」の両方の作品を作り、
自分が発表したい方を当日に発表します。
 
準備が整ったら、それぞれ発表の練習。

伝えたい気持ちが聞いてくださる方に伝わるように
声の大きさや、読み方、読む速さに気をつけて練習しました。

明日、気持ちが伝わるような表現にチャレンジです!

もちつき大会の準備作業②

5校時  もちつき大会準備作業の②回目

3日(火)に準備の①回目をしました。
今日はその続きです。
 
2人1ペアになって、『もろぶた』にビニールを貼っていきます。
ビニールが浮いてしまうと、おもちが斜めに滑ってしまうので
角っこを押さえて、ビニールを貼っていきます。

ペアでそれぞれ工夫して、ていねいに作業しています。

もちをこねる、大きな木の板にも
しっかりビニールを貼りました。

さあ、いよいよ明日が前日準備です。
明日の作業は、「もち米」を洗って水に浸します。

もちつき大会に来てくださる方に、
気持ちよく、楽しい時間を過ごしてもらいたいから、
心をこめて、ていねいに準備作業をしていました。

こんな姿が、酒谷っ子のホントに素晴らしいところ、
自慢したいところの一つなんです!!!