都城市立 志和池小学校
新着情報
一斉登校の開始について
一斉登校の開始について
都教学第616-2号
令和2年5月15日
保護者 各位
都城市教育委員会教育長
( 公 印 省 略 )
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について(お知らせ)
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に対し、これまで多大なる御理解と御協力をいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。
さて、令和2年5月7日付けの都教学第262-6号において「臨時休業の終了時期を令和2年 5月24日(日)まで」とすること、更に、令和2年5月13日付けのお知らせにおいて「状況によっては、5月18日(月)から学校が再開される可能性があること」を事前にお知らせしておりました。
しかしながら、分散登校期間において、学校を訪問し実際に学習活動等を参観すると、生活リズムや体力面で心配な様子がうかがえました。そこで、今後につきましては、通常の学校生活を再開するために、段階的に学校生活に慣れていく必要があると考え、下記のとおりといたしますのでお知らせします。
保護者の皆様には、引き続き感染拡大防止対策に御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
臨時休業は、当初の予定通り5月24日(日)までとし、5月25日(月)からの学校の再開に向けた段階的な取組をさらに進め、18日(月)より、これまでの分散登校から一斉登校を毎日行うことに変更する。 なお、この一週間は、「学校再開のための準備期間」として位置づけ、毎日給食と授業を行うこととする。 |
1 一斉登校について
(1) 5月18日(月)から5月22日(金)まで
(2) 校時程については、学校によって異なります。詳細は、学校からの連絡を御確認ください。
※ 学校は放課後児童クラブと連絡をとり、放課後児童クラブを利用しているお子様に空白とな る時間が生じないようにしておりますので、御心配な場合は放課後児童クラブ又は学校へ御確認ください。
(3) 給食は毎日実施します。
2 部活動について
5月18日(月)から5月24日(日)までの期間の部活動は実施可能としますが、生徒の体力面を考慮した活動とします。
臨時休業について(お知らせ)
令和2年5月13日
保護者の皆様へ
都城市教育委員会学校教育課長
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について(お知らせ)
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に対し、これまで多大なる御理解と御協力をいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。
本市におきましては、現在、分散登校を実施している状況ではありますが、子どもたちの心身の健康及び学びを保障するため、感染拡大防止の取組を行った上で、できるだけ早く学校を再開したいと考えているところです。
現在、国は緊急事態宣言の解除について5月14日(木)をめどに判断するとしております。
本市としましては、その状況によっては、最速で5月18日(月)からの学校再開も視野に入れて現在検討しております。
保護者の皆様への正式な通知につきましては、5月15日(金)の夕方以降をめどに各学校より行う予定としておりますが、状況によっては、5月18日(月)から学校が再開される可能性があることを事前にお知らせいたします。
なお、保護者の皆様には、引き続き感染拡大防止対策に御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
◯ 補足
(1) 5月18日(月)に学校再開となった場合
ア 校時程は学校により異なりますので、登下校等の時間については、学校からの連絡にて御確認ください。
イ 給食は実施します。
ウ 部活動も再開となりますが、現在の生徒の体力面に考慮した活動といたします。
(2) 今後の感染状況により、急遽対応を変更することもあり得ますので、今後も学校からの連絡が受けられるように御留意ください。
臨時休業の延長及び登校日のお知らせ1
保護者 各位
都城市教育委員会教育長
( 公 印 省 略 )
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について(お知らせ)
平素より、本市の教育活動に御理解、御支援を賜りまして誠にありがとうございます。
さて、本市におきましては、都城市立の全小・中学校を5月10日(日)までを臨時休業としておりましたが、国の緊急事態宣言の延長に伴い、下記のとおり臨時休業期間を再度延長いたします。
保護者の皆様におかれましては、更なる対応をお願いすることになり、お子様の食事や安全面などにおいて不安や心配な面があるとお察しいたしますが、国をあげての感染拡大防止対策という趣旨を御理解いただき、御協力いただきますようお願いいたします。
記
1 臨時休業の終了時期
令和2年5月24日(日)まで(延長)
※ 今後、臨時休業期間等に変更があった場合には、学校を通じて改めて御連絡いたします。
2 登校日について
○ 臨時休業中に登校日(計6日間)を設け、学習活動を実施します。
○ 5月11日(月)、22日(金)は、全児童生徒が登校する「全員登校日」となります。
○ 5月12日(火)から5月21日(木)までの期間は、1つの学級を概ね2つのグループ(A・B)に分けて登校させる「分散登校日」となります。
※ 分散登校の班及び登校日等につきましては、5月11日(月)の全員登校日にお知らせいたしま
す。
○ 登校日には、給食を実施いたします。
お知らせ2に続く
臨時休業の延長及び登校日のお知らせ2
【臨時休業中の登校日について】
一部間違いがありましたので、訂正しました。
日 | 14日(木) | 15日(金) | 18日(月) | |||
班 | A班 | B班 | A班 | B班 | A班 | B班 |
内容 | 登校日 | 家庭学習 | 家庭学習 | 登校日 | 登校日 | 家庭学習 |
19日(火) | 20日(水) | 21日(木) | 22日(金) | ||||
A班 | B班 | A班 | B班 | A班 | B班 | A班 | B班 |
家庭学習 | 登校日 | 登校日 | 家庭学習 | 家庭学習 | 登校日 | 登校日 (全員登校) |
※ 班分けは地区ごとに分けます。班名簿は11日の登校日に学級ごとにお知らせします。※
・上中、下水流、丸谷、万ヶ塚、校区外 ・・・A班 (12・14・18・20日)
・上西、上東、岩満、巣立、吉行、荒ヶ田、平原 ・・・B班(13・15・19・21日)
お知らせ3に続く
臨時休業の延長及び登校日のお知らせ3
3 お願い
◯ 学校は、児童生徒に対して手洗い(登校時や給食前、体育の授業後、外遊びの後、トイレ使用後など)、咳エチケット(ティッシュ・ハンカチや袖で口・鼻を覆う、マスクの着用など)の励行について指導しますので、御家庭でも御指導をよろしくお願いします。
◯ 毎朝、自宅でお子さんの検温をお願いします。発熱等の風邪の症状が見られるときは、無理をせずに自宅で休養するようにしてください。学校が検温票を配付しておりますので、毎日御記入いただき、学級担任への御提出をお願いします。
◯ 引き続きお子様の日々の体調管理をお願いいたします。
今後、お子様や家族の皆様に、発熱等の症状や強い倦怠感、更に息苦しさ(呼吸困難)があった場合には、いきなり病院などに行くのは控え、まずはかかりつけ医に電話連絡をしてから、マスク着用の上、受診してください。
また、発熱などの症状が4日以上続く場合は、都城保健所内に設置してあります「帰国者・接触者相談センター(0986-23-4504)」または、休日夜間、土曜日・日曜日・祝日「専用電話(0985-44-2603)に連絡することと併せまして、学校への連絡もお願いいたします。
◯ 学校といつでも連絡が取りあえるような連絡体制をとっていただくようお願いいたします。
◯ 感染拡大防止のためにも、3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)を避けていただきますようお願いいたします。また、感染機会を極力減らすためにも、不特定多数との接触を避け、不要不急の外出はお控えください。なお、臨時休業中は部活動も中止いたします。
◯ 御家庭においても、手洗いや消毒、咳エチケットなどの感染防止対策の徹底をお願いいたします。
4 その他
◯ 臨時休業期間における以下の項目については、これまでどおりといたします。
|
① 部活動に関すること
② やむを得ない事情により、登校の希望があった場合の学校の対応に関すること
◯ 臨時休業期間に登校した児童生徒については、出席日数にはカウントいたしません。
◯ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休業ですので、登校日以外につきまして、本来であれば、御家庭での対応となりますが、放課後児童クラブ及び学校でのお預かりも行います。学校においては、小学校に在籍するお子様及び中学校の特別支援学級に在籍するお子様で、やむを得ない事情により家庭での待機ができない場合、預かりを行います。預かりを希望される保護者の方は、事前に学校へ電話連絡してください。連絡の日時については、学校から配付される文書等にて御確認ください。
なお、学校(登校日以外)で、お子様をお預かりする場合は、次のような条件を設定させていただきます。
・ 保護者が毎朝検温等を行い、健康であることを確認できた児童生徒
・ マスクを着用し、昼食を持参できる児童生徒
・ 原則、保護者の責任において、送迎が可能な児童生徒
・ 学校での在校時間は、朝の会から5校時終了までとします。
・ 学校での活動は、自学自習を基本とし、授業は行いません。
・ 学校での検温等により、早退する必要が生じた場合は、お迎えをお願いします。
◯ 放課後児童クラブは、児童クラブの状況に応じて受け入れ(時間等)が異なりますので、各児童クラブに御確認ください。なお、児童クラブの利用については、現在入会中の児童に限ります。
◯ 学校の校庭は、開放いたしません。
○ 登校日は、毎回5時間授業です。下校時刻は14時30分です。
都城市児童生徒応援プロジェクトのお知らせ
臨時休業のお知らせ
明日は始業式です
明日は予定通り始業式を行います。感染症予防対策を行いながら、新しい先生方の紹介と学級担任の紹介を行う予定です。新登校班で通常通り登校させてください。下校時間は11時45分頃の予定です。よろしくお願いいたします。
感染症予防対策のガイドラインについて
令和2年4月3日
保護者の皆様へ
都城市教育委員会教育長
都城市立小・中学校版 感染症予防対策のガイドラインについて(お知らせ)
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策について、多大なる御理解と御協力をいただいておりますことに、感謝申し上げます。
さて、令和2年度の新学期が始まるに当たり、国や県からの学校再開ガイドラインに基づき、都城市教育委員会として感染症リスクを低減するためのガイドラインを作成いたしました。今後は、以下のとおりの対応となります。
つきましては、保護者の皆様には、引き続き感染拡大防止対策に御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、期間については、令和2年4月及び5月とし、今後の状況等を踏まえながら、必要に応じ、改訂・追加する場合がありますので御留意ください。
記
1 ガイドラインの期間
○ 令和2年4月及び5月
2 感染症予防策の徹底について
ア 学校は、児童生徒に対し、手洗い(登校時や給食前、体育の授業後、外遊びの後、トイレ使用後など)、咳エチケット(ティッシュ・ハンカチや袖で口・鼻を覆う、マスクの着用など)の励行について指導します。
イ 毎朝、自宅でお子さんの検温をお願いします。発熱等の風邪の症状が見られるときは、無理をせずに自宅で休養するようにしてください。学校が検温票を配付しますので、毎日御記入いただき、学級担任への御提出をお願いします。
3 教育活動上の主な留意点
(1)学校行事等について
№ | 行事名 | 対応 |
1 | 始業式 | ○感染拡大防止の配慮を十分行った上で、実施します。 ○入学式の保護者の参加は、同居している方のみといたします。 |
2 | 入学式 | |
3 | 修学旅行 宿泊学習 | ○1学期実施予定の学校は、延期を検討します。詳しくは学校から連絡があります。 |
4 | 遠足 | ○徒歩で移動する場合には、実施できます。バスを利用する場合には、延期を検討します。詳しくは学校から連絡があります。 |
5 | 家庭訪問 | ○保護者からの御要望等、必要な御家庭のみ、実施します。なお、学校での面談も可能です。詳しくは学校から連絡があります。 |
6 | 参観日 PTA総会 | ○実施しません。年度初めにある説明等はプリント等にて行います。 PTA総会については、代議員による協議や書面による決済など、その方法については学校と協議してください。 |
7 | 運動会 体育大会 | ○1学期実施予定の学校は、2学期以降に延期します。詳しくは学校から連絡があります。 |
(2)部活動について
対応 |
○実施可能です。 ただし、4月は練習試合や大会等への参加は自粛します。5月以降については、状況に応じて、今後お知らせします。 ・活動時間は2時間を上限とします。土日も同様です。 ・活動場所は原則校内としますが、部活動数により、校内での実施が難しい場合には、近隣の施設を利用した活動も可能です。 ・人数不足により、日頃から合同で練習している場合は、複数校での活動ができます。 詳しくは学校からの御連絡をお待ちください。 |
4 登校の判断について
(1)感染が心配でお子さんを登校させたくない場合について
ア 医療的ケアを必要とするお子さんや、基礎疾患のあるお子さんの中には、重症化のリスクが高まる場合もあることから、主治医等に相談の上、学校に御相談ください。登校すべきでないと判断された場合については、出席停止となります。
イ 上記以外については、学校に御相談ください。
(2)学校でお子さんの発熱を確認した場合について
ア 保護者の方に御連絡し、帰宅させます。症状がなくなるまでは自宅で休養させください。その日は早退とし、次の日以降の欠席は出席停止となります。
イ また、次の症状がある場合には、①②を目安に「帰国者・接触者相談センター」(都城保健所)に相談してください。
① 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
② 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
5 その他
児童生徒及び教職員から感染者が出た場合、学校保健安全法第20条に基づき、原則として、14日間を目安に臨時休業を行うこととしております。
臨時休業の終了について
本日は登校日の対応ありがとうございました。本日をもって感染予防のための臨時休業を終了いたします。明日からは春休みとなります。また、始業式と入学式の日程が決まりましたので、お知らせいたします。
① 令和2年度始業式・・・4月7日(火)
② 令和2年度中学校入学式・・・4月9日(木)
③ 令和2年度小学校入学式・・・4月10日(金)
なお、今後の感染の状況によっては、計画を急遽変更することもありますので、メールやホームページでご確認ください。 rinnri
登校日について
1年生から5年生までの児童のみなさんへの連絡です。 明日は登校日です。 ①6年生は登校しません。新登校班で登校しましょう。 ②いつも通り、8:10までに登校しましょう。 ③持ってくるもの ランドセル、プリント入れ、上ばき、ふでばこ ④マスクをして登校しましょう。 ⑤発熱等、体調の悪い人は、登校せず、学校まで連絡をお願いします。 ⑥下校時刻は、9:00頃です。ご協力をお願いいたします。 | |||
卒業式を挙行いたしました
明日の卒業式のご案内
①児童は9時までに登校し学級に入ってください。
②児童は9時から学級で式の打ち合わせをします。
③児童は配布物があるので、バッグ等の入れ物を持参してください。
④保護者は、体育館で受付をしてください。式開始は、10:00ですので、9:45までには、ご着席ください。
⑤保護者は、受付時に3月分の給食費を返金いたしますので、印鑑をご持参ください。
⑥全員マスク着用での参加をお願いします。
⑦お願い~小学校で使用した「引き出し」をいらない方は、学校に寄付をお願いします。寄付していただける方は、明日、受付けに持ってきていただけると助かります。
卒業生への連絡
明日は、9時までに登校し、教室に入ってください。
・上履きを忘れないで持ってきてください。
・配布物があります。入れ物を持参してください。
・マスクを着用して登校してください。
・保護者の皆様は、教室への入室をご遠慮ください。
ご協力をお願いいたします。
学校の運動場開放について
1開放期間~3月17日(火)から3月26日(木)及び4月2日(木)
※土日、祝日は開放しません。
※卒業式のある3月25日(水)は、開放しません。
2開放時間~10:00から16:00
※昼食は、自宅で食べることとします。
※学校におやつは持ってきません。
3開放場所~運動場のみ
※行き帰りは、児童1人にならないようにします。
※自転車や送迎等、普段の通学以外の方法は、保険適用外となります。
以上の点を守ってご利用ください。
児童が外出して運動を行うことについて
1 日常的な運動(ジョギング、散歩、縄跳び等)を本人及び家族の判断で行うことは、否定いたしません。
2 一度に大人数が集まって人が密集する運動は控えてください。
児童のストレス解消も含めて、外での遊びは非常に大切です。感染拡大防止という意義を十分に踏まえた上で、外遊びをさせていただきたいと思います。ご協力をお願いいたします。
臨時休業中の課題配布について
・3月16日(月)~3月19日(木)
・8:30~16:30
ご都合のよい時に学校まで取りに来ていただきますよう、お願いいたします。
※ 学級担任が不在の場合もありますので、一度職員室に声をかけていただけると幸いです。
※ 学級に残っている学用品や作品も持って帰ってください。
※ 次年度の新入学児童がいらっしゃるご家庭には、入学式のご案内もお渡ししますので、よろしくお願いいたします。
お願いばかりで申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。
図書の本返却について
ご理解とご協力お願いいたします。
家庭でできる学習の紹介です
アドレスはこちら
https://www.miyazaki-manabi.jp/
idとパスワードは、いずれもkatepriの7文字です。
検索キーワードで「教育ネットひむか」と検索しても開くことができます。
ぜひ活用してみてください。
卒業式について
卒業式は、以下の計画で実施いたします。
期日~3月25日(水)
開始時刻~10:00
参加者~卒業生、保護者、職員のみで実施
内容~証書授与を中心に30分~40分程度で実施します。
※卒業生は、保護者と一緒に9:00までに登校して体育館にて受付を済ませてください。その後、卒業生は、教室で待機します。保護者の皆様は、体育館にてお待ちください。
※当日まで一斉登校日等はありませんので、事前の練習は行いません。当日の朝、学級担任と事前打ち合わせをします。
※ピアノ伴奏の事等、個別に必要な連絡につきましては、来週の宿題配布で来ていただいた時に、学級担任の方からお伝えいたします。
※当日は、通知表を含め、配布物がありますので、手さげ等の入れ物を準備させてください。
様々なご対応をお願いいたしますが、どうぞご理解、ご協力をお願いいたします。
登校日の実施について
・登校日~3月26日(木)
・登校時間~通常通りの8:10までに登校する
・登校方法~集団登校(1~5年生の新登校班)
・下校時間~9:00頃、学年ごとに下校します
・内容~学級担任より修了証書を授与します
※ 全員マスク着用で登校させてください。
※ 風邪の症状がある場合は、登校させず、学校までご連絡ください。
※ 短い時間での登校となりますが、感染予防の趣旨をご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
臨時休業期間中の課題について
給食費の返金について
・6年生は、卒業式の日に返金いたします。当日は印鑑をご準備ください。
・在校生につきましては、来年度の4月分に当てます。
・転出予定の方は、卒業式後に返金いたしますので、印鑑をご準備の上、志和池小学校事務室まで取りに来ていただきますよう、お願いいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
臨時休業の終了時期について
・終了日は、令和2年3月26日です。
・修了式は、実施いたしません。
・離任式も実施いたしません。
・卒業式は、実施いたしますが、卒業生と保護者、職員のみの参加で行います。
・臨時休業中の課題等については、後日メールで連絡いいたします。
学習支援コンテンツポータルサイトのお知らせ
ご活用ください。
アドレスは、次の通りです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00452.html
感染拡大防止にご協力ください
2年1組及び4年1組の保護者の皆様への連絡
臨時休業中の課題を作成いたしました。御時間のある時に学校まで取りに来ていただけますと幸いです。本日は、16:00まで対応いたします。職員室もしくは事務室までお越しください。明日以降は、月曜日から金曜日の8:30~16:30の間にお願いいたします。ご面倒をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
なお、2年2組につきましては、2月28日(金)に配布済みです。
市立図書館の利用について
市立図書館の利用について 市立図書館の利用についてのお知らせです。金曜日の児童への連絡にて市立図書館が3月2日(月曜日)から休館と伝えましたが、正しくは「小中高生の利用について自粛をお願いする」です。保護者の皆様については、制限などはございません。周知の程、よろしくお願いいたします。 | |||
臨時休業のお知らせ
7月4日(木)の対応について
避難警戒レベル4(速やかな避難先への避難)が出ています。
早めの対応に心がけ、安全を確保してください。
児童の安全の指導、避難についても対応をお願いいたします。
本日、7月1日(月)の下校について
今後も急な大雨や河川等の増水も考えられますので、
全校一斉の集団下校とします。
下校時刻は15:00の予定です。
1年生は下校時刻が遅くなりますが、
ご理解とご協力をお願いします。
令和元年6月27日(木)について
低気圧の接近により、令和元年6月27日(木)は臨時休業です。
1年生発表集会
まず、1年間でできるようになったことを、動作を交えながら大きな声で発表しました。明るいあいさつ、立腰などいろんなことができるようになった1年生。なわとびの発表では、その上達ぶりに他の学年の子どもたちもびっくり!
次に、詩の群読、鍵盤ハーモニカによる「きらきら星」の合奏がありました。リズムよく、それぞれの音が一つになったすばらしい合奏でした。
最後に、お面をかぶり、いろいろな動物の動きをしながら、「地球はみんなの大合唱」を歌いました。
お父さんお母さん方、他の学年の子どもたちから、たくさんの拍手をもらい、大成功の発表集会になりました。
2年生発表集会
まず、グループに分かれての群読がありました。国語の教科書「野原のうた」から「春が来た」「おれはカマキリ」「小川のマーチ」「ジャンケンポン」「山の子もり歌」などを、元気よく動作を交えながら発表できました。次に、鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の合奏をしました。リズムよく音を一つにして合奏できました。最後に、手話を交えながら「友だちになるために」を合唱しました。とても優しくきれいな曲でした。
この発表から、2年生の成長や協力し合っていることがとてもよく伝わってきました。
もうすぐお正月
これで、晴々とした気持ちで、改元の年でもあるお正月を迎えられそうです。
5年 発表集会
初めに、10月にあった宿泊学習について、体験活動で学んだことやそのときに出した学校紹介のクイズなどを発表しました。次に、リコーダーで、「星笛」という曲を二部合奏しました。美しいメロディーに、聞いているみんながうっとりしました。最後に、「レッツ テイク ア チャンス」という曲を二部合唱しました。一つになった歌声が、体育館中に響きました。
3年発表集会
次に、「のびたの宝島」と「レッツゴーソーレ」の合奏をしました。リコーダーと鍵盤ハーモニカで、上手に演奏できました。
ふれあいフェスタ
秋の遠足(2年生)
秋の遠足(3年生)
秋の遠足(1年生)
宿泊学習(5年生)
砂の造形でいろんな生き物やキャラクターを作ったり、波打ち際で貝殻を拾ったりしました。フィールドアスレチックでは、水上のアスレチックにも挑戦しました。学校に戻って、この宿泊学習で学んだことを生かしてくれることでしょう。
秋の遠足(4年生)
秋の遠足(6年生)
環境学習(4年生)
今後の総合的な学習の時間につながるよいお話を聞かせてもらいました。
結団式
団長がじゃんけんをして、それぞれくす玉を選び、A団が赤団、B団が白団と決まりました。校長先生から、団長に団旗が渡され、「悔いのないよう全力を尽くそう!」と励ましの言葉がありました。
それぞれの団に分かれ、団長、リーダーの決意表明、大きな声でのエールの練習などによって、子どもたちの気持ちも、運動会に向けてとても高揚していました。
6年生発表集会
まず、立山先生による指揮のもと、「翼をください」の二部合唱を披露しました。
サビの部分では、低音と高音の声がきれに重なり、体育館いっぱいに美しいハーモニーが広がりました。
次に、6人の児童がリコーダーで「カノン」の二部合奏を演奏し、その後、今度は全員で二部合奏を演奏しました。美しいメロディーと指使いの見事さに、下級生の子どもたちも感動しきりでした。
さすが6年生!保護者のみなさんもたくさん来て下さり、発表を写真や動画に収めていらっしゃいました。
4年生発表集会
まず、「もののけ姫」のリコーダーによる合奏です。難しい曲を、心を一つにして上手に演奏できました。次に、国語で学習した「話す・聞くスキル」の発表です。名作「坊ちゃん」「蜘蛛の糸」の冒頭の暗唱、方言による各地のあいさつなどを大きな声で元気よく発表しました。最後に、「はじめの一歩」の合唱をしました。3年生ときより一段と成長した姿に、お父さんお母さん方からたくさんの拍手をいただきました。
1年生発表集会
まず、グループごとに「できるようになったこと」を発表しました。なわとびの発表では、交差跳びや二重跳びを軽々とできる子どもたちがいて、他学年の子ども達やたくさんの保護者方々から大きな歓声が上がりました。
次に、「ことばのけいこ」の群読、「きらきら星」の合奏、最後に「勇気100%」の合唱がありました。それぞれ、1年生のこの1年の成長を強く感じさせる内容でした。
2年生発表集会
まず、「なまけ忍者」というおもしろい詩の群読を発表しました。心と声を合わせ一生懸命発表する姿に、感動させられました。次に、「こぎつね」の合奏をしました。難しい指使いをしなければいけないところも、上手に演奏できました。最後に、かけ算九九を反対から言うのにチャレンジしました。2学期から、かけ算九九の暗記をがんばってきた成果が出ていました。参観に来られた20名以上の保護者の方々も、子どもたちの成長に感動されたことと思います。
ありがとうございました:門松づくり
5年生発表集会
3年生発表集会
まず、「レッツゴーソーレ」のリコーダーによる合奏。次に、全体での群読「鈴」。グループによる群読「寿限無」「しりとり言葉」「お経」「おーい、こっちだよ。」「八百屋さんの売り声」。最後に、合唱「森の子守歌」でした。盛りだくさんの内容でしたが、しっかり覚え、楽しく発表し、たくさんの拍手をもらいました。
花いっぱい運動
ふれあいフェスタ
講師の方々、ほんとうにありがとうございました。
持久走月間始まる!
大淀川の観察
このHPをご覧の皆様へ
学校生活の様子は、左のメニューの「学校生活」にも掲載しておりますので、ご覧ください。
国際理解教育
学習支援ボランティア
交通教室
受渡訓練
鑑賞教室
Tel 0986-36ー0515
Fax 0986-36-0631
本Webページの著作権は、志和池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |