トップページ

学校からのお知らせ、学校の様子

校外学習

1・2年生が、生活科「がっこうだいすき」の学習で、学校周辺の探検に出かけました。探検では、先日の「交通教室」で学んだことを活かしながら活動することができました。

 

  

 

読み聞かせ

今年も地域の方々のご協力で、「読み聞かせボランティア活動」の取組が行なわれます。今日は、その第1回目でした。読み聞かせの会のメンバーが学年ごとに別れ、本や紙芝居を読み聞かせしてくださいました。みんな楽しみにしていたようで、真剣に聞き入っていました。校内では、「読書スタンプラリー」への取組もスタートしました。読書活動を通し、今年もいろいろな本に触れ、心にたくさん栄養をおくってほしいと思います。

 

  

 

  

 

  

 

  

スポーツフェスタ

心配されていた天候も無事回復し、第9回有水スポーツフェスタを開催しました。予定通り行なわれたことでたくさんの保護者方々が応援に来てくださり、子どもたちも張り切って競技に臨んでいました。初めての5月開催でしが、大成功に終えることが出来ました。あたたかい声援ありがとうございました。

  

 

  

 

  

 

  

 

 

 

  

 

スポーツフェスタ予行練習

20日(土)の本番に向けて予行練習を行ないました。団技やダンス、かけっこ等、順調に仕上がってきています。子どもたちも本番向け、手応えを感じていたようでした。後は、当日の天気だけです。どうぞ、晴れますように!

  

  

花植活動

子どもたちが夏に向けて、花の植え替えを行ないました。花壇の土を耕した後、花の種類によって配置を考え、植えていきました。日々の水やりを頑張り、花いっぱいの花壇にしていってほしいと思います。

 

  

 

交通安全教室

「交通のきまりや自分の命を守る方法を知る等」をねらいとして、交通安全教室を行ないました。今回は、交通安全協会の方に来ていただき横断歩道の渡り方や自転車の点検の仕方等を一つ一つ丁寧に説明していただきました。後半は、実際に自転車に乗り、設定されたコースを運転し、正しく運転出来ているか確認をしていだたきました。これからも命を守るために、しっかりと安全確認をしていってほしいと思います。

 

  

 

  

全校朝会(5月)

5月の全校朝会が行われました。まず、4月の「トナえもん」の確認をしました。長い詩でしたが、既に高学年児童は、覚えている児童もいました。びっくりです。その後は、スポーツフェスタのスローガンについて、話しがありました。難しい言葉も入っているので、一つ一つ確認していきした。学習部からは、今月の目標「聞き方名人」についての話がありました。

 

  

 

小中合同練習

スポーツフェスタに向け、小中合同の練習が有水中運動場で行われました。中学校の実行委員長から心構えの話があった後、開閉会式の練習をしたり、団ごとにリーダーを中心に応援の練習をしたりしました。中学生の動きをお手本に一生懸命ついていく小学生でした。

  

 

  

 

  

 

  

 

全校朝会

4月の全校朝会が行なわれました。今回は、校長先生から、北原白秋の「ひとつのことば」という詩の紹介がありました。ことばを使うこの大切さについての内容で、これは、本校の目指す児童像「自分も人も大切にするこども」につながるものです。明日から「トナえもん」として毎朝唱えていきます。意識しながら言葉を使うことで、目指す児童像に近づいてほしいと思います。

 

    

 

 

 

心がほっこり

スポーツフェスタに向けて、練習が始まっています。表現では、3年生から6年生までで、ソーラン節を踊ります。昨年踊った高学年児童が中学年児童に教えています。グループごとに分かれて、腕の伸ばし具合、足の曲げ具合など、丁寧に教えていました。微笑ましい光景に、心がほっこりしました。