学校の様子

学校の様子

登校日

およそ10日ぶりの登校(投稿)です。子どもたちの顔は日焼けして、この暑さにも負けないくらい元気でした。さて、本校は毎年登校日に平和学習を実施しています。今年は恒吉先生がプレゼンを活用して平和についての講話をしました。画像にある一枚の写真、タイトルは「焼き場に立つ少年」です。小学校高学年の男の子が死んだ妹をおんぶして荼毘に付すのを待っている写真です。男の子は悲しさや悔しさなど様々な思いの中で唇をかみしめ、その唇には血が滲んでいるようでした。この話を聞いて子どもたちは戦争の苦しみや悲しみを感じているようでした。と同時に、これから平和について自分たちはどうすればよいかを考える機会となったようでした。
また、本日は畑や田んぼの草取りをしました。頭から汗を流しつつも一生懸命に除草に取り組みました。畑もあぜ道もきれいになりました。

授業終了日

夏休み前の最後の日です。全校朝会では校長先生をはじめ、生活・学習・保健の担当の先生が夏休みについて話をしました。生活面では自分の命をしっかり守ること、学習面では課題を後に回さないこと、保健面では規則正しい生活をすることを指導しました。子どもたちはうなずきながら、時には「はい」と返事しながらしっかり聞いていました。楽しく有意義な夏休みになることを願っています。

<追伸>
6月から学校ホームページをリニュアルし、毎日学校の様子や今日の給食を伝えてきました。訪問者も3000人を超え、反響の大きさに驚いています。明日から夏休みのため、しばらくお休みですが、機会があれば学校の様子を掲載します。これまでの閲覧ありがとうございました。

非行防止教室(4年)

都城警察署、小林警察署の警察官3名を招いて、非行防止教室を実施しました。内容は万引き防止です。万引きをさせるように誘導するじろう君役を警察官、万引きさせられる役を矢野先生が担当し、役割演技を行いました。万引きをさせた側、した側、それぞれ犯罪者であることを強く訴えられました。警察官が授業に入るという非日常的な授業でしたので、子どもたちは緊張した態度で真剣に話を聞いていました。子どもたちの授業態度を見られて、警察の方も「広原小学校の子どもたちは大丈夫です。」とおっしゃっていました。

水泳大会に向けてがんばっています

5・6年生は、28日(火)に行われる小学生水泳大会に向けて、水泳の練習に励んでいます。担任の恒吉先生、杉山先生はもちろんですが、全ての時間に田鍋校長先生もプールに入り、個別に手のかきやバタ足などの指導に加わっています。子どもたちも自分の泳力が伸びるごとに自信をもって水泳学習に取り組んでいるようです。この練習の成果は必ず本番でも発揮できるはずです。がんばれ!広っ子!
<追伸>明日17日(金)は、広小ホームページはメンテナンスのため、更新できません。なお、閲覧はできます。

6年生棒踊り

5校時に6年生が棒踊りの練習をしました。6年生は23日(木)に開催される6月灯と9月の運動会で棒踊りを披露します。指導して頂いたのは、棒踊り保存会の稲盛律夫さんと佐土原武幸さんです。長い棒を担当する子どもと短い棒を担当する子どもが巧みに棒を動かし、踊りを完成させていきます。初めて見る棒踊りでしたが、大変勇壮な踊りだと感じました。担任の杉山先生や田鍋校長先生も子どもたちと一緒に練習していました。踊りの完成も間近なようです。