学校の様子

学校の様子

1学期後半スタート!

1学期後半がスタートとしました。夏休みを終え、みんな笑顔で元気に登校する姿が印象的でした。昼の時間に、TEAMSで全校集会を行いました。その中で、来月の運動会に向けて、結団式を行いました。6年生が団決めのくじを引いて、赤団白団が決定しました。さっそく運動会に向けての準備が始まりました。みんなで元気にがんばっていきたいものです。

登校日

 8月に入りました。今日は登校日でした。感染対策のため、Teamsでのオンラインで全校集会等を行いました。校長先生から、平和学習についての大事なお話がありました。みんな真剣に聞いていました。まだまだ、夏休みは続きます。感染対策や交通安全に留意して過ごしていきましょう。

灯籠コンテスト

 今週、令和4年度の「灯籠コンテスト」を行っています。それぞれに思い思いの作品となり、とても癒やされます。写真では、体育館までの渡り廊下に展示していますが、風雨のことも考え、明日からは家庭科室に展示しておきます。六月灯を今年度は規模を縮小して行う予定ですが、最近の感染状況を考えながら計画していくことになりそうです。

5年生宿泊学習

 先週、6月30日(木)、7月1日(金)に高原町内4校合同宿泊学習を5年生が行いました。「規律」「友愛」「協同」「奉仕」の精神を1泊2日でしっかり学びました。他校の友達も交流学習の時以上にたくさん増え、大きな財産になったことでしょう。外気の温度が高く、活動が制限されたところもありましたが、楽しく活動することができました。今回の学びを日常生活の中で生かしていきたいものです。保護者の皆様、準備等ありがとうございました。

読み聞かせスタート!

令和4年度の「読み聞かせ」がスタートしました。5、6月にも計画していましたが、感染症対策でできませんでした。いよいよ7月からスタートです。みんな楽しみにしていました。「ぽぽんたの会」のみなさま本年度もどうぞよろしくお願いします。

3年生交流学習

 今日は、広原小に高原町内の小学校の3年生が集まって交流学習を行いました。出会いの会から、体育や外国語活動などたくさんの学びの中で、互いに交流を深めることができました。ずいぶん慣れてきたこともあり、みんな笑顔で活動していました。次の交流も楽しみです。

田植えをしました

 先週の金曜日、田植えをしました。近年、コロナ対策で5年生だけでの実施でしたが、今年は、感染対策も含め、下学年と上学年で分けて行いました。123年生は初めてだったので、田に入ることも大変だったようです。また、少し水位が高かったので、植えるのが難しかったです。456年生は慣れていましたが、水がなかなか抜けなくやはり思うようにできなかったようです。しかし、みんなで楽しく田植えをすることができました。最後に、広原集落営農組合の方に協力いただき、機械で植えました。11月の稲刈りまで、しっかり育てていきたいと思います。楽しみです。PTA事業部の皆様、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

プール開き

プール開きがありました。5、6年生からスタートです。曇り空、ちょっと肌寒かったです。今日は今年度最初ということで、水泳指導の大事なお話を最初に行いました。そして、プールでの約束事を確認しました。今日は「水慣れ」という感じでした。これから本格的に始まります。安全第一を最優先にしっかり学びを進めていきたいものです。

広っ子田んぼ肥料まき

6月17日(金)に田植えを予定しています。今年は全学年で行います。前半を123年生、後半を456年生に分けて行います。その事前準備として、昨日、56年生が肥料まきを行いました。田んぼの中は歩きにくく大変でしたが、さすが56年生。がんばって全体にまんべんなくまいてくれました。いつも頼りになります。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

職員緊急時シミュレーション研修

来週のプール開きに備え、職員緊急時シミュレーション研修を行いました。毎年行っています。心肺蘇生法の確認や実際にシミュレーション研修としてプールでの動き等を全職員で確認しました。もちろん、事故等がないよう事前の準備をしっかり行い、安全第一で水泳の学習に臨みます。

6年交流学習

昨日、6年生の交流学習がありました。高原小に集まった後、皇子原公園、霧島東神社など高原町の歴史ある場所等を巡る学習でした。これから、総合的な学習の時間などを中心にさらに学びを深めていくようです。楽しみですね。

2年生交流学習

 今年も交流学習がスタートしました。昨日、2年生が生活科の学習で「町たんけん」を行いました。はじめに、めあてを確認して、6つのコースに分けて行いました。みんなすぐに仲よくなり、楽しく学習を進めることができました。見つけたものを絵地図にまとめると、さらに楽しくなって、「今度はお店の中に入りたい。」「もっとくわしくしらべてみたい。」と話し合っていました。次の「町たんけん」が楽しみです。

プール清掃

プール清掃を行いました。全校のみんなで行いました。プールサイドのベンチ、小プール、更衣室、大プールを分担して行いました。たわしでこするとどんどんきれいになりました。少し水がかかるのが楽しくて、気持ちよかったです。6月13日(月)のプール開きが待ち遠しいです。

体力テスト

全校で「体力テスト」の記録をとりました。50M走、ソフトボール投げ、20Mシャトルランを行いました。6年生がリーダーとなってサポートをしてくれました。本当に頼りになります。4、5年生も下級生の記録をとってくれました。さすがです。みんな自分の持てる力を十分発揮してがんばっていました。これからも体育の時間を中心に学校全体で体力向上に取り組んでいきたいと思います。

交通安全教室

昨日、交通安全教室がありました。下学年と上学年に分かれて行いました。今年も交通指導員の方々に来校いただき、教えてもらいました。下学年では横断歩道の渡り方を完璧にマスターするまで練習しました。みんなバッチリでした。1年生もがんばりました。上学年では自転車の乗り方で、見通しの悪いところでの安全確認を徹底して行いました。どれも命を守る大事な勉強です。学んだことをしっかり実践につなげていきたいものです。

JRC加盟式

JRC加盟式を行いました。運営委員会の456年生が立派に進めてくれました。誓いの言葉をみんなで述べました。担当の先生から青少年赤十字のお話をしていただきました。これからみんなで助け合いながら、目標をもって活動していきたいものです。

「ぞうきん」をいただきました

昨日、高原町商工会婦人部の皆様より、「ぞうきん」をいただきました。全校のみんなに紹介しました。大事に使っていきます。ありがとうございました。

春の遠足

 先週の金曜日、「春の遠足」でした。吉都線を利用して電車で高崎運動公園に行きました。あいにくの雨で室内での活動となりました。広っ子班の活動が中心となり6年生がリーダーとしてみんなをよくまとめてくれました。頼りになります。5年生は宿泊学習を控えているため、学校で授業を進めました。

サツマイモの苗植え

昨日、サツマイモの苗を植えました。今年は全学年行いました。時間をずらし、学年ごとに行いました。先日、地域の方々そして本校のPTA保護者の皆様より、畑を耕していただき、畝作りとマルチ張りもご協力いただきました。本当にありがとうございました。秋の収穫までしっかりお世話をして大事に育てていきたいと思います。

全校集会

全校集会がありました。ゴールデンウィーク前のお話を生徒指導担当の先生からしていただきました。水の事故二基を付けたり、交通安全に留意したりして、安全に楽しい休日を送りたいものです。守るべきルールはしっかり守りましょう。その後、保健面として、登下校中のお友達との距離の取り方やマスク着用について、具体的に再度確認をしました。まだまだ新型コロナウィルス感染症対策は継続していく必要があります。なかなか難しいですが、みんなでしっかりやっていきましょう。