学校の日常

新規日誌

災害時対応避難訓練(風水害)が行われました

5月27日(金)に災害時対応避難訓練(風水害)が行われました。

これから迎える梅雨の時期や台風等の災害に備えるための避難訓練です。

今回は、保護者の方の協力のもと、引き渡し訓練を行いました。

安心メールを活用した情報発信や各職員の対応、

保護者の方の車の流れ等の実際場面を想定して行いました。

たくさんの保護者の方々にご協力いただき、無事実施することができました。

ありがとうございました。

訓練実施後、職員会で改善策について話し合い、今後の備えを更に強化していくことを確認しました。

 

 

ためになった おもしろかった リクシルとの授業

5月25日、5年生と6年生を対象にリクシルの皆さんが出前授業をしてくださいました。

リクシルとは、ご存じのとおり住まいの開発、提供を行っているグローバル企業です。

本日は、家庭科の授業の一環として「健康と環境によい住まい方」というテーマで【住】に関する授業をしていただきました。

聞いている私たち職員も、思わず『なるほど』とうなずいてしまう、素晴らしい授業でした。

今回の学習で理解したことを次は学校が発信していく予定です。

保護者の方をはじめ、地域の皆さまと共に協力しながら、「健康と環境によい学校環境」を創っていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

楽しかった校外学習

5月12日に春の校外学習がありました。1年生は「フェニックス動物園」、2年生は「えほんの郷」、3年生は「大淀川学習館・県総合博物館」、4年生は「高鍋警察署・東児湯消防組合」、6年生は、「宮崎県庁・西都原考古博物館」へ行きました。5年生は、宿泊学習に向けて学校でお留守番でした。

当日は天気が悪くて心配でしたが、各学年とも有意義な時間を過ごせたようです。

 

 

本年度のPTA役員決めの会が行われました

5月10日に本年度のPTA役員決めの会が各学級の教室で行われました。新しい学年になって初めてのPTAの会ということで、各学級とも多くの保護者の皆様の参加がありました。それぞれの学級で係が決まり、これから、教員と保護者で力を合わせて子どもたちのために活動していきます。今後もよろしくお願いします。

 

個別面談の始まり始まり

4月21日(木)から個別面談が始まりました。

学級担任と保護者の方で、子どもたちの学校の様子や家庭の様子について、情報を共有できる良い機会です。気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。

短い時間ですが、有意義な時間となるようにしたいと思います。