学校の日常

新規日誌

宿泊学習1日目の夕食

宿泊学習1日目の夕食の様子です。

午後のしおかぜ追跡ハイキングで、たくさん活動したのでおなかもすいたことでしょう。

夕食もバイキング形式。子ども達が喜ぶメニューでよかったですね。

夕食後は、キャンドルファイヤーや入浴。そして睡眠の時間となります。

楽しい時間を過ごして欲しいと願っております。

 

しおかぜ追跡ハイキング

宿泊学習1日目の午後の活動は「しおかぜ追跡ハイキング」です。

活動班ごとに与えられたミッションを達成していく活動です。

写真は、弓矢で的を射るミッションに挑戦する様子です。

普段なかなか経験することができない体験を楽しんでいるようです。

天気に恵まれ、順調に宿泊学習が進んでいて何よりです。

宿泊学習1日目の昼食

宿泊学習1日目の昼食の様子です。

バイキング形式の昼食で子ども達みんながとてもうれしそうです。

たくさん食べて、午後の活動に備えて欲しいと思います。

青島青少年自然の家で入所式

青島青少年自然の家に到着した子ども達は、入所式に参加しました。

真剣な表情で話を聞いていました。オリエンテーションも行われ、この後部屋に移動します。

3校合同宿泊学習に向けて出発

5月14日(火)から15日(水)にかけて、都農町内の小学校3校合同宿泊学習が行われます。14日(火)の朝に、都農南小学校の出発式を行いました。出発式の中では、校長の話や代表児童のあいさつがありました。1泊2日の宿泊学習の中で、「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の精神を学び、大きく成長して帰ってきてくれることを願っています。たくさんの保護者の皆様にご参加いただいての出発式でした。ありがとうございました。