学校の日常

新規日誌

共同募金の引渡し

1月15日の水曜日、昨年暮れから年明けにかけて学校のみんなで集めた共同募金の引き渡し式がありました。今回、11,172円が集まり、そのお金を都農町社会福祉協議会の方が取りに来てくださいました。みんなの善意が、どのようにして使われるのかなどの説明をうかがうことができました。公共の福祉について、これからも考えていくようにしたいものです。
募金の引渡し 募金の引渡し 募金の引渡し

タグラグビーの学習

1月14日の火曜日、5時間目、高鍋ラグビースクールの指導者の方をお迎えして、5・6年生合同で、体育で扱われているタグラグビーの基本的な内容について学習しました。まず、ルールの確認をし、ボールの回し方を体験しました。そのほかにも、声を出し合って取り組むことの大切さや話をしっかり聞くことの重要性などについても学ぶことができました。
タグラグビーの学習のようす タグラグビーの学習のようす タグラグビーの学習のようす

第10回宮崎県市町村対抗駅伝

1月13日月曜日、成人の日、第10回宮崎県市町村駅伝が行われました。今回、都農南小からは、1区に6年男子児童、4区に5年女子児童がそれぞれ出場しました。二人とも見事な走りで都農町のタスキをつなぎました。
県庁前スタート直前のようす スタート! 第4区

3学期始業式

1月6日の月曜日、3学期の始業式がありました。今年は、オリンピック・パラリンピックの年であるだけでなく、都農町ができて100年目の年でもあります。校長先生から「これからの100年をつくっていくのは君たちだ!」とのお話がありました。いろんなことにわくわくしそうな1年になりそうです。ところで、昨日の始業式についてはNHK宮崎放送局の取材があり、テレビのニュースで紹介されました。
校長先生のお話 月目標のお話 代表インタビュー   

2学期終業式

12月24日火曜日は、2学期終業式でした。校長先生からは、2学期の振り返りや「縁起物」のお話などがありました。その後、生徒指導の先生のお話、そして表彰がありました。この2学期もいろいろな出来事がありました。これらの積み重ねを生かしながら、しめくくりの3学期を進めていきたいものです。
終業式のようす 校長先生のお話 生徒指導のお話