学校の日常

新規日誌

修学旅行情報③

修学旅行1日目の午後は、平川動物公園に向かいました。広い園内をみんな思い思いに歩き回りながら、動物を見たり遊具に乗ったりしました。宮崎では見られない動物に驚いたり、遊具に乗って歓声を上げたりと大いに楽しむことができました。
平川動物公園 平川動物公園 平川動物公園 平川動物公園


修学旅行情報②

修学旅行の1日目。午前中は、知覧特攻平和会館を見学しました。戦争の悲しさを学ぶ場となりました。みんなで折って作り上げた千羽鶴を納めました。平和を願わずにはいられない思いを強く感じました。
知覧特攻平和会館で 知覧特攻平和会館で

修学旅行情報①

11月1日木曜日、今日はいよいよ待ちに待った6年生の修学旅行です。お天気にも恵まれ、予定どおり朝7時に南小を出発しました。思いっきり楽しんでほしいものです。(写真は桜島サービスエリアにて)
桜島サービスエリアにて 桜島サービスエリアにて 桜島サービスエリアにて 桜島サービスエリアにて

児童集会

10月26日の金曜日、10月の児童集会がありました。今回は、2年生の発表でした。まず、「虫のこえ」の合奏と歌では、自分たちで作った楽器を使って、虫のこえを表現しました。材料は、すべて”南小産”でした。それぞれに、いい感じが出ていました。そして、「ありがとうの歌」では、ありがとうの気持ちをこめて元気いっぱいに歌う姿は、なんとも気持ちのいいものでした。2年生の成長が感じられました。
2年生の発表のようす 虫のこえ ありがとうの花

5年生・棒踊り披露

10月21日の日曜日、都農ワイナリーで開かれたワインハーベスト祭りにおいて、5年生が棒踊りを披露しました。運動会のときとは違って6年生がおらず、5年生だけでの演技となりましたが、見事にやり終えることができました。棒の音がステージの床によく響いて、とてもいい感じでした。この日のお祭りは、お天気にも恵まれ、大勢の人たちでにぎわっていました。
ワインハーベスト祭りでの5年生棒踊り ワインハーベスト祭りでの5年生棒踊り 演技後のインタビュー