学校の様子

学校の様子

宿泊学習2日目

お家の方の元を離れて1泊。子どもたちはみんなゆっくり眠れたでしょうか。2日目は野外活動で火起こし体験をしたり、カレーを作ったり、奉仕活動をしたり、盛りだくさんの活動が待っています。

昨日の登山はみんな無事に下山できたようです。


<登山が終わり、宿泊先に到着したところ>

これからの情報、今からどんどんアップしますので、乞うご期待です。

宿泊学習~出発・むかばき登山~

良い天気に恵まれ、5年生が元気に学校を出発しました。


<出発式の様子>
自分たちで進行をして、代表児童が「規律・協働・友愛・奉仕をしっかり身に付けたい。」と挨拶をしました。


<登山前に気合い注入。エイエイオー!>
到着後、さっそく登山開始です。



<休憩の様子>

むかばき山の登山も順調です。途中休憩でお弁当タイムです。がんばった後のお弁当はおいしいことでしょう。

登山は登り以上に下りる時の方が疲労を感じやすいものですが、元気に下山できたでしょうか。

宿泊学習に出発!

今日から5年生の集団宿泊学習が始まります。この日に向けて、役割を決めたり、挨拶や発表の練習をしたり準備をがんばってきました。いろんな体験をして、より成長した5年生に会えるのが楽しみです。宿泊学習の様子はこちらのホームページの方でお知らせしていきます。

昨日は4年生が「茶道」を体験しました。講師の先生に来ていただいて、礼節に始まり、お茶菓子のいただき方や、お茶のたて方などの作法を教わりました。


<先生方の美しい所作に見入っています。>


<掛け軸やお花も飾ってくださいました。>


<一人ずつお茶をたてさせてもらいました>

はじめての抹茶の味はどうだったでしょうか。感想を教えてくださいね。

こんなに深く広い穴

先週の木曜日に、津波避難ブリッジについて、説明しました。
近くに行って、穴の大きさを見てみると、・・・。


穴の形は円形ではなく、深さは約1m、広さは5m×3mの長方形でした。
かなり大きな穴でした。ここに、ブリッジの鉄骨が埋まるのでしょう。出来上がりが楽しみです。

新校舎での調理実習

先週の金曜日、新しい校舎に移って初めての調理実習が行われていました。とてもカラフルで、かわいくて、真新しい調理室です。



5年生が炊飯と味噌汁づくりに挑戦していました。



米に対して、水の分量を一生懸命考えています。鍋で炊いたので、火加減もよく見ておかないといけません。



味噌汁は、自分たちで決めた具材を入れたようです。豆腐、人参、きのこ類、大根が多かったです。ニラ、というところもありました!

実食後、自分たちで作った味噌汁と「水+みそ」のみのスープと飲み比べもしたそうです。やっぱり、出汁をとった味噌汁の方が「風味を感じた」とのことです。