保護者及び地域の皆様へ
12月の参観日の案内です。ぜひ、子どもたちのがんばりをご覧ください。多くの方の参観をお待ちしています。
写真日記
学校運営協議会
第2回美々津中校区学校運営協議会(コミュニティスクール)が開催されました。
本会は美々津中校区である美々津小、寺迫小、美々津中の3校により、12名の協議会委員で構成され、設置しているものです。
日頃より美々津中校区の各学校の取組にご理解やご協力をいただいていますことに、心より感謝申し上げます。
今回は美々津中校区の各学校における現在までの取組の報告をはじめ、今後の学校評価の説明等を行いました。また 後半には各学校区に分かれて、学校の現状や課題、グランドデザインについて共通理解や情報交換等を行いました。皆様から様々な貴重なご意見やご感想等をいただきましたので、皆様の声も反映できるように検討していきたいと思います。
12月に計画されています本校でのオープンスクール(自由参観)では、学校運営協議会委員の皆様のたくさんのご出席をよろしくお願いします。
今後も、各学校と地域住民が各校の教育目標を共有し、地域の声を聞きながら各校が地域と力を合わせて学校運営に取り組み、組織的・継続的な連携を図り、よりよい学校づくりを目指していきます。
【話合いの様子】
就学時健康診断
来年度入学予定のお子様を対象にして就学時健康診断を行いました。
来年度の本校への入学は、10月25日現在3名の予定です。
就学時健康診断では、内科、眼科、歯科、聴力、面接等を行いました。
今から可愛らしい子どもたちの入学がとっても待ち遠しいです。
年が明けて2月には、新入児保護者説明会を計画しています。各家庭で入学までに身に付けさせたいことについて、少しずつ準備をよろしくお願いします。
診察にあたられました学校医の先生方はじめ、健康診断の運営や検査にあたられました日向市教育委員会及び寺迫小の先生方ありがとうございました。
【就学時健康診断の様子】
漢字検定
先日 美々津中学校で、美々津中校区(美々津中、寺迫小、美々津小)の希望者を対象にして漢字検定が行われました。
一般的に漢検と言われていますが、正式名称は日本漢字能力検定のことで、漢字能力を測定する技能検定です。
漢字を“読む”“書く”という知識量のみならず、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。学んだことがすぐに生き、生涯楽しく学べ、進学や就職にも役立つため教育や企業の現場でも注目を集めている検定のひとつです。
小中学生合わせて27名の子どもたち(本校からは5名参加)が各々の受検級の合格を目指してチャレンジしました。ぴんと張り詰めた緊張感の中、みんな一生懸命に問題に向き合っていたようです。みんな合格できているとよいです。
漢字検定を計画・運営していただきました美々津中の関係の先生方、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
【漢字検定の様子】
読書集会
読書の秋です。2学期は特に子どもたちにたくさんの本に親しんでもらえるように、様々な読書活動の推進に取り組んでいます。そのような取組の一環として読書集会を行いました。
図書委員会の子どもたちが中心となって、集会の進行や運営を行いました。これまでの各学年の多読者や課題図書の完読者の紹介や表彰をはじめ、お勧めの本の紹介、本に関わるクイズなどが出されました。
最も多くの本を読んでいる子どもは、現時点で138冊!でした。ぜひ他の子たちも後に続いていきたいです。
全員が課題図書の完読を達成するとともに、さらにたくさんの本に出会い親しんでもらいたいと思います。
【読書集会の様子】
ブックポストではおすすめの本の紹介(図書名、作者名、おすすめの内容等)を自由に書いて投函し、図書委員会の皆さんが全校に紹介しています。
新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ
先日 厚生労働省からの「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてご案内したところです。
新型コロナウイルス感染症の影響による小学校の臨時休業や、お子様が新型コロナウイルスに感染した(またおそれがある)等の事情により、お子様の世話を保護者として行うことが必要となった場合に、国から次の支給がなされます。
【小学校休業等助成金】
労働者として雇用している保護者に対し、年次有給休暇とは別の有給の休暇を取得させた企業に対して支給されるもの。
【小学校休業等対応支援金】
個人で業務委託契約等をしていた仕事ができなくなった保護者に対して支給されるもの。
資料が必要な場合には学校へご連絡ください。その際には本件の資料をお渡しします。また、厚生労働省のホームページからも対象となる期間や詳細等を確認することができます。
【保護者の皆様へ】
全部で6枚あります。2枚目以降は添付ファイルでご覧ください。
マルイチストア財光寺店見学
3年生は社会科「市の人々の仕事(店ではたらく人)」の学習をさらに深めるために、マルイチストア財光寺店の見学を行いました。
見学を通して販売に関する仕事の特色や工夫に気付かせ、自分たちの生活とのかかわりを考えさせることが主なねらいでした。
見学以外にも事前にお店の方に質問したいこと(店舗や商品、仕事に関することなど)もたくさん準備して積極的に質問するなど、たくさんの学びができました。
また 各自200円以内でお菓子等の買い物も経験することができ、大満足のようでした。
今後、お家の方とスーパーに買い物に行った際には、今回の学びが生かされて今までは違った視点でさらに買い物の楽しみが増えることでしょう。
マルイチストア財光寺店の皆様におかれましては、感染症対策等にも配慮し、子どもたちのために貴重な見学の機会や丁寧に分かりやすく説明していただき、本当にありがとうございました。
【見学の様子】
広報 ひゅうが
毎月日向市で発行されています「広報 ひゅうが(10月号)」では、美々津地区の伝統行事 おきよ祭りが表紙を飾りました。おきよ祭りにつきましては、8月25日・29日の写真日記でも紹介したところです。
こちらの「広報 ひゅうが」では市内の様々な行事や話題等が表紙を飾り、皆さんを明るく元気にしてくれます。
表紙のよこがおでは、おきよ祭りに参加した児童の感想「昔していたことと同じことをして当時の気分が味わえた。楽しかった。」も紹介されていました。
親から子へ、そして子から孫へ・・脈々と受け継がれてきたおきよ祭りです。美々津地区だけでなく日向市内はじめ多くの皆様に親しまれ愛される伝統行事として、これからも大切にしていきたいです。
【広報 ひゅうが(10月号)】
美々津小スポーツフェスタ2022
絶好のスポーツ日和の中、美々津小スポーツフェスタ2022が開催されました。
子どもたちは今までの練習の成果を存分に発揮し、徒走やリレー、ダンス(表現)、全校団技等を一生懸命に頑張りました。結果は競技の部は白団が優勝、美々津っ子賞(応援賞)は赤団でした。
当日ご参観いただきました皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策のため、様々な制約のある中、温かいご声援やご協力いただき誠にありがとうございました。また、駐車場の整理・誘導をいただいたPTA保健体育部の皆様、子どもたちの活動の様子を撮影していただいたPTA文化部の皆様、スポーツフェスタ終了後のテントなどの後片付けについても保護者の皆様が率先して動いていただき、たいへんありがたかったです。
本年度も時間短縮、規模縮小の中でのスポーツフェスタではありましたが、今までの練習や本番での取組を通して、様々な場面で子どもたちのたくましい成長を実感することができました。
コロナ禍の厳しい状況が続いていますが、職員一丸となって子どもたちの教育にあたっていく所存です。今後も保護者や地域の皆様の一層のご支援とご協力をよろしくお願いします。
【スポーツフェスタの様子】
最後まで あきらめず 全力疾走 新時代を きり開け
お天気がたいへん心配されていましたが、皆さんの願いが天に通じたようで、本日無事にスポーツフェスタ2022を開催することができます。
先日14日(金)には前日準備として、3年生以上の子どもたち並びに全職員で準備にあたりました。
大会スローガン「最後まであきらめず全力疾走 新時代をきり開け」を胸に、今まで練習に取り組んできた子どもたちです。
本日はどうぞ美々津っ子たちの最高のパフォーマンスをご覧ください。最後まで応援をよろしくお願いします。
【掲げられたスローガン】
全体練習
スポーツフェスタに向けて、最後の全校での全体練習を行いました。
全体練習では前回練習での反省を踏まえ、十分でなかった点や確認が必要な点について、再度 開・閉会式を中心にして取り組みました。
また本年度は全校団技として玉入れ「Dancing 玉入れ」も行いますので、こちらの練習も行いました。
明後日16日(日)のスポーツフェスタに向けて、子どもたちの気持ちも最高潮に盛り上がってきているようです。
さて、当日の天気が気になるところです・・・。様々な情報をもとに関係者の皆様と協議して判断し、当日の実施の有無について決定します。
延期の際には当日朝に学校安心メールでもお知らせしますので、よろしくお願いします。
【全体練習の様子】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
本Webページの著作権は、美々津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。