日誌
2021年10月の記事一覧
体育科学習発表会を終えて
20日(水)の体育科学習発表会は、密を避けるため平日の開催となりましたが、保護者の皆様に見守られ、子どもたちが練習の成果を存分に発揮することができました。
また、参観に際しご協力いただいた保護者の皆様、運営に協力していただいたPTA保体部及び協力委員の皆様、ありがとうございました。
当日の様子を一部ですがご紹介します。第一弾は、高学年(5・6年生)です。
また、参観に際しご協力いただいた保護者の皆様、運営に協力していただいたPTA保体部及び協力委員の皆様、ありがとうございました。
当日の様子を一部ですがご紹介します。第一弾は、高学年(5・6年生)です。
【1年生】リースを作ってます
1年生の廊下に下げてありました。なんだか分かりますか?
リースを作っている途中のようですが、これ実は、、、アサガオのツルで作っています。
咲いた花で色水づくりをしたり、種取りをしたりしたあとにも最後まで楽しませてくれるアサガオです。
飾り付けをした世界に一つだけのリースが完成するのが待ち遠しいですね。
はっぴに込めた想い
はっぴを翻して、颯爽と運動場に向かう6年生。思わず後ろ姿を写真に撮ってしまいました。
一人一人の想いを込めた言葉を背中に負い、本番の10分間にすべてを出し切ることでしょう。
熱い想いを乗せて表現する6年生の姿を見て、その想いが5年生にも受け継がれていくはずです。
6年生の保護者の皆様、お子さんの動き、表情、そして背負った言葉をぜひ目に焼き付けてください。
一人一人の想いを込めた言葉を背中に負い、本番の10分間にすべてを出し切ることでしょう。
熱い想いを乗せて表現する6年生の姿を見て、その想いが5年生にも受け継がれていくはずです。
6年生の保護者の皆様、お子さんの動き、表情、そして背負った言葉をぜひ目に焼き付けてください。
学年部ごとの通し練習
20日の体育科学習発表会に向けて、最後の総仕上げです。
それぞれの学年部ごとに通し練習が行われています。
雨の多かった今年は、なかなか思うように練習が進められなかったのですが、ここ一番の集中力で頑張ってきました。
子どもたち、先生方の真剣な表情からも本番さながらの緊張感が伝わってきます。
競技役員として動く6年生も動きの確認をしているところです。さあ、あと3日です!
それぞれの学年部ごとに通し練習が行われています。
雨の多かった今年は、なかなか思うように練習が進められなかったのですが、ここ一番の集中力で頑張ってきました。
子どもたち、先生方の真剣な表情からも本番さながらの緊張感が伝わってきます。
競技役員として動く6年生も動きの確認をしているところです。さあ、あと3日です!
【5年生】家庭科エプロン作り
5年生の教室をのぞくと、裁縫道具を準備して緊張している子どもたちの様子が見られました。裁ちばさみを使って、エプロンの型を切り抜いていくのですが、失敗ができないという緊張感だったようです。
裁ちばさみで切り、縫い代にアイロンを当てて折り目を付け、仮縫いをして…というところまでを友達と協力し合いながら作業を進めていました。
お気に入りの柄の生地で作るエプロン。完成が楽しみですね。
裁ちばさみで切り、縫い代にアイロンを当てて折り目を付け、仮縫いをして…というところまでを友達と協力し合いながら作業を進めていました。
お気に入りの柄の生地で作るエプロン。完成が楽しみですね。
体育科学習発表会スローガン
今年度の体育科学習発表会のスローガンが決まりました!
「一致団結 南から 笑顔の風を 巻き起こせ」
全校児童の思いを込めて、当日は精一杯の演技、競技が行われます。
毎日の体育の学習で子どもたちも疲れてると思います。
保護者の皆様も、毎日のお洗濯ありがとうございます!
みんなで力を合わせて最高の発表会にしましょう!
「一致団結 南から 笑顔の風を 巻き起こせ」
全校児童の思いを込めて、当日は精一杯の演技、競技が行われます。
毎日の体育の学習で子どもたちも疲れてると思います。
保護者の皆様も、毎日のお洗濯ありがとうございます!
みんなで力を合わせて最高の発表会にしましょう!
給食にクロワッサン
6日の給食に、いつも見慣れたコッペパンではなく、袋に入った三日月型のパンが…。
主食はクロワッサンでした!
バターの香りがふんわり広がり、しっとりとした食感もあってか大好評だったようです。
いつもより、残した量も少なかったようです。
いろいろと工夫してある南小学校の給食です。
主食はクロワッサンでした!
バターの香りがふんわり広がり、しっとりとした食感もあってか大好評だったようです。
いつもより、残した量も少なかったようです。
いろいろと工夫してある南小学校の給食です。
生活委員会
朝の正門から「おはようございます」という子どもたちの声がたくさん聞こえてきます。
見ると、7、8名の子どもたちが正門に並び、登校してくる子どもたち一人一人に「おはようございます」と声をかけているのです。
聞いてみると生活委員会の子どもたちによる活動の一環とのことで、素晴らしい取組ですね。みんなであいさつの輪を広げて、『みなみあいさつ』の合い言葉を全校児童で達成したいです。
【5年生】体育科学習発表会に向けて
5年生が体育館で表現の練習をしていました。
一人で演じる上体起こしから、それを複数人で連なって美しい技につなげていました。
集中して練習に取り組むことで、さらに技が磨かれていくはずです。
楽しみにしています!
一人で演じる上体起こしから、それを複数人で連なって美しい技につなげていました。
集中して練習に取り組むことで、さらに技が磨かれていくはずです。
楽しみにしています!
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29   | 30 2 |
訪問者カウンタ
5
7
3
3
9
1
延岡市立南小学校
宮崎県延岡市平原町2丁目825-1
電話番号
0982-33-2750
FAX
0982-33-2751
本Webページの著作権は、延岡市立南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。