日誌

2020年4月の記事一覧

入学式の準備

 延岡市は、学校が再開されました。
 4月13日(月)は、入学式を実施いたします。
 今日は、最上級生になったばかりの6年生と先生たちが一生懸命、会場設営を実施しました。
 「3つの密」にしないということで、式次第や会場の配置、保護者等の動き等をかなり変更して実施しますが、新1年生106名を温かく迎えたいということで、みんなで一生懸命に力を合わせて準備しました。
 いつもの円形の会場ではなく、間隔を大きくとった椅子の配置にしたので、1年生にとっては少し緊張感が高まるかもしれませんが、入学式がすばらしいものになるようにしていきたいと思います。

4月の目標

 4月の目標は「あたり前のことを、当たり前にしよう」です。
 くつを並べてしまったり、あいさつをしたり基本的なマナーを習得したり、学校のルールを身に付けたりするのは、4月のスタートが肝心です。
 4月に身に付けると、自然なこととして1年間、当たり前にできるようになると思います。
 先生方と子どもたち、力を合わせてがんばります。
 ご家庭や地域でも、ご指導をよろしくお願いいたします。

令和2年度がスタートしました。

 延岡市の小・中学校では、本日、予定どおり令和2年度の新学期がスタートしました。
 子どもたちは一つ進級し、学級のお友達、担任の先生もかわり、気分一新がんばりたいという気持ちにあふれているようでした。
 新任式・始業式を放送で行うなど、コロナウイルス感染防止対策をとって実施しました。換気や手洗い・うがいの徹底など、油断をせずに学校をスタートさせています。
 ご家庭でも、手洗い・うがいの徹底、人混みの多いところへの外出などを避けるなど、ご協力をよろしくお願いいたします。