日誌

学校だより

ぴょんぴょんタイム

 1月27日から、業間の時間に、ぴょんぴょんタイムの活動(なわとび)を始めました。1分跳びをしたり、後ろ跳びや難しい跳び方(あや跳び、交差跳び、二重跳びなど)に挑戦したりします。この日は天気が悪く、体育館での活動となりました。なわとび大会は、2月14日の予定です。

0

参観日 5・6年

 1月24日は、参観日でした。5・6年生は、算数の複式の授業でした。5年生は円と正多角形の特徴を調べる活動、6年生は全体を「1」として考える割合の問題に取り組んでいました。

 

0

参観日 3・4年

 1月24日は、参観日でした。3・4年生は、道徳の授業でした。自然災害からの復興のために働いている人達の資料を読んで、「生活を支えてくれる人にどんな思いを伝えたいか」について考えました。

0

参観日 1・2年

 1月24日は、参観日でした。1・2年生は、体育の授業でした。走ったり、マット運動をしたり、保護者と一緒にドッジボールをしたりと、楽しい時間を過ごしました。

0