今日の給食

今日の給食

2月2日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 麦ごはん
● きのこ豚丼の具
● まだか漬け
● 天下の中村牛乳   でした(*^▽^*)

 きのこ豚丼が美味い!最高でした。ごはんの炊き具合も完璧なので、きのこ豚丼の具を入れるとごはんが豚丼の味を吸収していって、最高の丼に仕上がりました<(_ _)>

 まだか漬けは、まだかまだかと本当に言いたくなるような美味しさでした。スルメイカの食感が最高でした。

1月28日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 麦ごはん
● マーボー豆腐
● 中華サラダ
● 牛乳   でした。

 給食の中で、一番好きなメニューです(*^▽^*)マーボー豆腐です。本当においしいです。子どもたちに向けに辛さは当然抑えてあるのですが、辛くなくてもめちゃくちゃおいしいです。いくらでもいけます。子どもたちも大好きメニューのはずです。

 中華サラダも酸味が効いていて、美味しかったです。キクラゲがいいですね~(*^▽^*)

1月26日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● ペンネボロネーゼ
● アスパラソテー
● 牛乳   でした。

 米粉パンは、子どもたちの大好きメニューの常に上位に来るものですからね~。やはり、このもちもち感がいいんでしょうね~(*^▽^*)

 次に、ペンネボロネーゼです。これがまた美味しい(*^▽^*)いい味なんです。大好きですね~、この味付け。そして、ニンジンや玉ねぎの食感が最高なんですよね~。

 最後に、アスパラソテーですが、コーンが効いています。アスパラとベーコンの最強コラボをコーンが引き立てるって感じです。

1月25日の給食

 本日の給食のメニューは、
● ゆかりごはん
● しょうがみそおでん
● ごま和え
● 牛乳  でした。

 ゆかりごはんのシソの香りがとても良くて、食欲が増します。程良い酸味でさらに食欲増加でした(*^▽^*)

 しょうがみそおでんは、その名の通り、しょうがの風味が抜群で、とってもいい味でした。具材によく味が染み込んでいて、かなり美味しかったです。

 ごま和えもいい味でした。ご飯のおともに最高でした。今日もまた、美味しい給食でした。感謝感謝です<(_ _)>

1月24日の給食

 本日の給食のメニューは、学校給食記念日ということで
● 麦ごはん おむすびのり
● すいとん汁
● 鮭塩焼き 即席漬け
● 牛乳   でした。

 おむすびのりに、ごはんをのっけて、その上に、鮭のほぐした身を乗せて包むとおむすびの完成です(*^▽^*)なかなかのお味でした。即席漬けもおむすびにぴったりで、とても美味しかったです。

 すいとん汁も学校給食記念日にふさわしい一品でしょう。昔はもっと味付けも薄かったと思いますが、このすいとん汁は、いい具合に味が付いていました。美味しかったです。