今日の給食

今日の給食

12月21日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 減量わかめごはん
● 地頭鶏神楽うどん
● 納豆サラダ
● 牛乳   でした。

 今日もすごいメニューですよ(*^▽^*)先ずは、減量わかめごはんですが、減量だけど、普通に盛っていますよ。これだけあれば十分ですね。しかもわかめが美味いです。

 次に、地頭鶏神楽うどんです。地頭鶏が弾力があって美味しいですよ~。さすが地頭鶏って感じです。麺もシコシココシあり麺で最高でした。

 最後に、今日のピカイチメニューである納豆サラダです。少し、刻みのりをかけました。これがまた合う(*^▽^*)最高の一品でした~。

12月20日の給食

 本日の給食のメニューは、クリスマスメニューですよ~(*^▽^*)
● えびピラフ
● 冬野菜スープ
● クリスマスチキン・ゆでブロッコリー
● クリスマスデザート(ケーキ)
● 牛乳   でした。

 どうです?豪華でしょう(*^▽^*)全部美味しかったですよ~。特に、クリスマスチキンの味付け最高でした。揚げ方も上手い。これは何本でもいけます。ピラフもえびやウインナーがたくさん入っていて、最高でした。冬野菜スープも具だくさん。ケーキはイチゴ味。もうお腹いっぱいです。

12月17日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 麦ごはん
● 鶏肉としいたけの南蛮(地産地消)
● 大根まるごとみそ汁
● 牛乳   でした。

 鶏肉としいたけの南蛮は、どちらも地産地消の食材でした。しいたけの大きさが素敵で、一口サイコロステーキをイメージしてもらえば分かるかなと思います。あれくらいがちょうどいいですね~(*^▽^*)味付けもさわやかな酸味って感じで、ものすごく美味しかったです。

 大根まるごとみそ汁ってくらいですからね。大根がこれでもかって、入っているんですが(O_O)これがまたいい(*^▽^*)美味い!冬が旬の大根ですからね~。美味いこと間違いないですよね~。量もたっぷりでした。

12月16日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 中華おこわ
● タイピーエン
● かふう和え
● 牛乳   でした。

 今日の給食は、贅沢三昧って感じでした。先ずは、中華おこわです。入っている具材も豊富で、とても美味しかったです。食べ応えたっぷりでした(*^▽^*)ベーコンも結構な厚切りでしたよ~。

 続いて、タイピーエンです。熊本のソールフードですね。これまた具材たっぷりでした。うずらの卵がいいですね~。あの大きさがめっちゃいいですね。

 かふう和えがまた美味しいです。華風と書くのだそうです。やはり中華ですね。贅沢三昧、中華三昧、すべて最高でした。

12月15日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 高千穂牛丼(地産地消メニュー)
● かきたま汁
● りんご
● 牛乳   でした。

 高千穂牛丼の牛肉は、さすがに美味いですね~。味が違います(*^▽^*)味付けも良いので、大変美味しくいただけました<(_ _)>

 かきたま汁も最高に美味しかったです。

 リンゴMPシャキシャキで、蜜もたっぷりで、言うことなしでした。