今日の給食

今日の給食

6月25日の給食

 今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 厚揚げの中華煮
● ナムル
● 牛乳  でした。

 ~ 一口メモ ~
 みなさん、野菜は好きですか?健康のために野菜を1日、350gはとりましょうと言われています。これは、15歳以上の量なので、小中学生では、1日に300gくらいの野菜をとってほしいものです。1回の食事では、100gくらいが理想です。今日の給食では3・4年生の量で、一人あたり約130gの野菜が使われています。(後略)健康な毎日のために、みなさんも野菜をたくさん食べましょう。
 今日の厚揚げの中華煮には、たくさんの野菜が入っていて、とてもおいしかったです(^0^)タケノコなどの食感も良く、食欲が増進しました。宮崎県は、「ベジ活」を勧めているそうです。みんなで、意識して野菜をとっていきたいですね~

6月24日の給食

 本日の給食のメニューは、
● ツナカレーピラフ
● トマトと卵のスープ
● フルーツポンチ
● 牛乳   でした。

 ~ 一口メモ ~
 今日は、トマトのお話です。トマトの赤い成分は、リコピンと言います。このリコピンは、抗酸化作用といって、さまざまな生活習慣病のもとになる成分を消してくれる働きがあります。赤くなったトマトには、リコピンの他にも食物繊維やビタミン類がたくさん含まれていて、大変体に良いので、「トマトが赤くなると、医者が青くなる」ということわざもあります。(後略)トマトを食べて元気モリモリになりましょう。

 なるほど、トマトはすごいですね~。しかもスープにするといい味出してくれていました(^0^)何杯でも飲めますよ。ピラフも枝豆がアクセントになって、とてもおいしかったです。フルーツポンチは、子どもたち大好きメニューの定番ですよね。冷たくて、とてもおいしかったです。今日の給食は、子どもたちも大好きでしょう。

6月19日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● しいたけクリームパスタ
● 海藻サラダ
● 牛乳   でした。

~ 一口メモ ~
 今日は、五ヶ瀬中学校の2年生が考えたレシピです。五ヶ瀬町では、椎茸がたくさん作られています。今日も五ヶ瀬の特産物である干し椎茸を使っています。旨みがぎっしり詰まっていておいしいですね。今年は、干し椎茸をたくさん使ったクリームパスタです。お味はいかがですか?(後略)
 今日のクリームパスタは、麺のゆで加減も良く、椎茸の風味もあって、とてもいい味のパスタでした。さすが、五ヶ瀬の特産物っていう感じでした。そして、さすが五中の生徒さんですね~。久しぶりのパンもホカホカで、やわらかくて、とてもおいしかったです(*^▽^*)

6月18日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● ふりかけ
● かぼちゃのそぼろ煮
● 千切大根のみそ汁
● 牛乳  でした。

 ~ 一口メモ ~
 (前略)南に瓜と書いて、「かぼちゃ」と読みます。カンボジアから持ってきた食べ物ということで、カンボジアがなまって、かぼちゃと呼ばれるようになりました。そして、昔はカンボジアのことを南蛮と呼んでいたことから、漢字では、南という字が使われるようになったそうです。
 カボチャのそぼろ煮と千切大根のみそ汁の味付けが良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)こういう体に優しいメニューがいいですね~。

6月17日の給食

 本日の給食のメニューは
● ビビンバ丼
● 鶏とエビのフォー
● 国産ももゼリー
● 牛乳    でした。

 ~一口メモ~
 今日は給食で、アジア旅行気分を味わってみませんか?ビビンバは、韓国。フォーは、ベトナムを代表する国民的料理。日本で言うところの「うどん」のような存在で、ベトナムうどんとも呼ばれています。(中略)1日3食ともフォーを食べるという人がいるほど愛されている麺料理です。アジア料理の味はいかかですか?
 ビビンバ丼の味が良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)そして、ベトナムうどんのフォー、食べやすく、1日3食いけるのも分かりました。3食食べてもフォーですからね<(_ _)>