今日の給食

今日の給食

2月6日 水曜日

給食では形は見当たらないけど、よく使われている物があります。今日は生姜焼きに使っていますが、見た目ではわかりません。味と匂いで何が使われているか分かりますか?答えは生姜です。生姜は魚や肉の臭みを取る為の下ごしらえにも使います。また中国の漢方薬にもつかわれます。生姜は消化を助けてくれたり、食欲がなくなった時に食欲がでるように助けてくれたり、熱がでた時に熱を下げてくれる働きや体を温める為の成分がたくさんあります。生姜ってすごいですね。今日も残さず食べましょう。
・麦ご飯
・豚肉の生姜焼き
・のっぺい汁
・牛乳

2月5日 火曜日

宮崎県の特産品でもある千切り大根に関するクイズです。千切り大根は生の大根を千切りにし、寒い冬の天気の良い日に干して作ります。生の大根100gを干すと千切り大根約何グラムになるでしょう?
①約48グラム ②約18グラム ③約8グラム 正解は③約8グラムです。
なくなった92グラムは水分です。ほとんどが水分だということになりますね。干すことで甘みも増し、カルシウムや鉄分などの栄養成分も増えます。宮崎県でたくさん作られる千切り大根をすすんで食べましょう!千切り大根に加えて、きんかんも宮崎県の特産品です。皮ごと丸かじりして食べましょう。
・麦ご飯
・千切り大根の炒め煮
・味噌汁
・牛乳


2月4日 月曜日

今日はすきやきうどんです。みなさんの家では鍋を食べたあと、ごはんや麺を入れたりしませんか?鍋のあとは、肉や野菜などいろいろな旨みがたくさん出ているので、その中にごはんや麺を入れて食べるととてもおいしいですね。今日はすきやきにうどんを入れてすきやきうどんにしてみました。
・減量しそご飯
・すき焼きうどん
・蓮根サラダ
・牛乳

2月1日 金曜日

2月3日は「節分」です。昔の節分は、春夏秋冬、それぞれの季節の変わり目をさしました。なぜ今は春の節分だけ残ったかというと、2月4日の「立春」が一年の始まり元旦にあたり、その前日の「節分」は大晦日にあたる、とても大切な日とされていたからです。節分といえば豆まきが代表的ですね。「鬼は外~!!」の掛け声で悪いものを家の外に追い払います。そして、豆を年の数ほど食べると、一年を健康に過ごせると言われています。
・五目釜飯
・鰯つみれ汁
・春巻き
・もやし
・牛乳

1月31日 木曜日

今日は、五ヶ瀬町の特産品である「お茶」を使った地産地消給食です。五ヶ瀬特産のお茶と宮崎県が生産量全国1位の千切大根を使った「千切茶めし」です。自然の恵みに感謝しながら、地域の味を味わっていただきましょう。お味はいかがですか?
・千切り茶飯
・がんもの含め煮
・すまし汁
・牛乳