お知らせ Notice

2019年7月の記事一覧

スクールミーティング


24日(水)に、スクールミーティングがありました。
児玉教育長をはじめ、都城市の教育委員会の方々にお越しいただきました。
児玉教育長より、ご講話をいただいた後、「文章を速く正確に読み取る力を育成するための手立てについて」の協議を行いました。


  

県下一斉ボランティア


26日(金)に、県下一斉ボランティアがあり、3年生と1・2年生の部活動生が参加しました。
校内・校外に分かれ、それぞれボランティアをしました。
これからも、進んでボランティアに参加していってほしいです。

  

家庭教育学級


25日(木)に、家庭教育学級を行いました。
今回は、生涯学習 ボランティア の 丸野 良美さんを講師としてお招きし、「ヨガ教室」を行いました。
いい汗かけました~(*^▽^*)

  

結団式


本日3校時に、結団式がありました。
全校保体委員長からのあいさつから始まり、



クラスの団編成が行われました。



そして、いよいよ団色の決定の時。
3年生がクラス対抗でゲームをし、くじを引く順番を決めました。
  

そして、団長たちがくじを引き、名前の書いてある先生の所へ行き、やっと団色が分かりました。
  



青団・・・3年1組  2年1組  1年1組
赤団・・・3年2組  2年2組  1年2組

となりました。

  

その後、各団に分かれ、リーダー・副団長・団長・団顧問による挨拶が行われました。
  

それぞれの挨拶で共通するのは、「最高の体育大会にしたい」。
勝負ごとではありますが、各団が協力し合って、全員で令和最初の最高の体育大会を創り上げていってほしいです。

終業式


本日6校時に、通常ですと終業の日に行う終業式を、県大会等様々な事情により、本来行う予定だった結団式と入れ替えて行いました。

式の前に、吹奏楽コンクールを29日(月)に控えた吹奏楽部による演奏がありました。県内で1番少ない8人の部員数で参加します。
1人1人の音が重要なので、プレッシャーは大きなものだと思いますが、頑張ってください♪



学習部・生徒指導部・保健体育部からのお話もありました。
「家庭でつくる8つの習慣」、「ゲームやタブレットの使用」、「早寝早起き朝ごはん」についてのお話でした。



式では、
各学年・生徒会代表による1学期の反省



校長先生のお話



がありました。

校長先生のお話の内容は、夏休み期間中、①朝早く起きて、保護者と同じ時間に同じ食事をとること、②事故やケガに気を付けること、③お風呂掃除だったり、ペットの散歩だったり、玄関をはわいたり、何かできること、保護者が喜ぶようなことを毎日続けることの3つのお話がありました。

学校は22日(月)まであります。
いよいよ夏休みに入りますが、全員がまた登校日・始業の日に会えるように、健康面や交通安全に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてください。