学校からのお知らせ
2016年3月の記事一覧
平成27年度最後の日、明日から新年度
昨日は、本校を去られるお二人の先生方とのお別れの会が行われ、今日31日は、本年度最後の日になりました。明日は4月1日。平成28年度がスタートします。新学期始業の日は6日(水)です。残られる先生方、そして新しく転入される先生と力を合わせ、教育活動を推進していきたいと考えております。
※4月行事をアップしました。
※4月行事をアップしました。
離任式
3月は、出会いと別れの時期。今日は、本校を去られるお二人の先生とのお別れの日。
離任式が行われました。体育館には、生徒、児童館のお友達、また、スクールバスの運転手の甲斐さんまできていただき、温かい雰囲気の中で
想い出に残る離任式でした。
御退職される 田上修二郎先生、椎葉小へ御転出される中田貴紘先生、これまで本当にありがとうございした。お二人のこれからの御活躍を祈念しております。
離任式が行われました。体育館には、生徒、児童館のお友達、また、スクールバスの運転手の甲斐さんまできていただき、温かい雰囲気の中で
想い出に残る離任式でした。
御退職される 田上修二郎先生、椎葉小へ御転出される中田貴紘先生、これまで本当にありがとうございした。お二人のこれからの御活躍を祈念しております。
ホタルの上陸
西門川中学校で飼育しているホタルの幼虫9匹が、成虫になるために上陸をしました。
上陸とは、約8ヶ月間水中生活をした幼虫が雨の夜に陸に上がり土にもぐることをいいます。
土にもぐった幼虫は土の粒子を使って繭をつくり(土繭という)、その中で蛹になります。
上陸して30~40日後に蛹へ、蛹から14日後に土繭の中で羽化し土をかき分けて
成虫が外に出てきます。
上陸装置の作り方は、門川高校のホタル担当の先生から土の配合(赤玉、鹿沼土、黒土)
や水分の調整の仕方を教えてもらい、水分が蒸発しないようにコケをしきつめています。
5月上旬、無事ホタルが成虫になりますように・・・・。
上陸とは、約8ヶ月間水中生活をした幼虫が雨の夜に陸に上がり土にもぐることをいいます。
土にもぐった幼虫は土の粒子を使って繭をつくり(土繭という)、その中で蛹になります。
上陸して30~40日後に蛹へ、蛹から14日後に土繭の中で羽化し土をかき分けて
成虫が外に出てきます。
上陸装置の作り方は、門川高校のホタル担当の先生から土の配合(赤玉、鹿沼土、黒土)
や水分の調整の仕方を教えてもらい、水分が蒸発しないようにコケをしきつめています。
5月上旬、無事ホタルが成虫になりますように・・・・。
ホタル再生プロジェクト~ホタルの上陸
西門川児童館の卒園式
26日(土)の午前中に、西門川児童館の卒園式が行われました。今回の卒園児は1名。
社会福祉協議会の方や地域の方々が見守る中、感動的な卒園式でした。
卒園した児童は、4月から西門川小学校へ入学してきます。元気に学校生活を送ってほしいと願っています。次年度は、中学校も一層、
児童館や小学校との連携をおこなっていきたいと改めて感じた一日でした。
社会福祉協議会の方や地域の方々が見守る中、感動的な卒園式でした。
卒園した児童は、4月から西門川小学校へ入学してきます。元気に学校生活を送ってほしいと願っています。次年度は、中学校も一層、
児童館や小学校との連携をおこなっていきたいと改めて感じた一日でした。
PTA送別会
25日(金)の夜、公民館でPTA送別会が行われました。中学校からは、1名の転出と1名の御退職、小学校からは、
校長先生、教頭先生を含め5名の先生方が転出されます。
職員、保護者、地域の方々との心温まる送別会でした。
7名の先生方のこれからの御活躍をお祈りいたします。本当にありがとうございました。
校長先生、教頭先生を含め5名の先生方が転出されます。
職員、保護者、地域の方々との心温まる送別会でした。
7名の先生方のこれからの御活躍をお祈りいたします。本当にありがとうございました。
カンムリウミスズメ観察会
25日の午後、国の天然記念物「カンムリウミスズメ」の観察会が、教育委員会の方々を含め、町内22名の参加者で行われました。残念ながら、
実際に見ることはできませんでしたが、舟で、漁港から沖合いに存在する「乙島」、「枇榔島」周辺を約1時間遊覧し、すばらしい風景を堪能することができました。この日は、
宮崎大学の研究者である中村 豊先生の講話も聴くことができました。
実際に見ることはできませんでしたが、舟で、漁港から沖合いに存在する「乙島」、「枇榔島」周辺を約1時間遊覧し、すばらしい風景を堪能することができました。この日は、
宮崎大学の研究者である中村 豊先生の講話も聴くことができました。
平成27年度修了の日
早いもので、本日、平成27年度の修了式を行いました。式では、一年間を振り返っての感想を各学年代表生徒が発表してくれました。
また、代表生徒が修了証を授与しました。
明日から子どもたちは春休みに入ります。節目の時期。新年度に備えてしっかりと準備をし
新たな気持ちで頑張ってくれることを期待します。
また、代表生徒が修了証を授与しました。
明日から子どもたちは春休みに入ります。節目の時期。新年度に備えてしっかりと準備をし
新たな気持ちで頑張ってくれることを期待します。
小学校卒業式
先週の16日に中学校の卒業式がありましたが、今日は、西門川小学校の卒業式が行われました。卒業生7名。在校生との「呼びかけ」や、「門出の歌」。
とても想い出に残る卒業式でした。本校に入学してくる子どもたちには、中学生になって、さらに頑張ってほしいと思います。
とても想い出に残る卒業式でした。本校に入学してくる子どもたちには、中学生になって、さらに頑張ってほしいと思います。
読み聞かせ
今朝は、本年度最後の「読み聞かせ」が、2年教室で行われました。読み聞かせボランティアの方々にはこの一年、本当にお世話になりました。
子どもたちの豊かな心の育成に貢献して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。新年度も、よろしくお願いいたします。
子どもたちの豊かな心の育成に貢献して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。新年度も、よろしくお願いいたします。
県立高校発表
3月18日。今日は、県立高校発表の日。朝から、学級担任をはじめ、みんなが、どきどきしていました。そんな中、次々に、合格の知らせが舞い込んできました。
3年生全員が、志望校に合格することができ、ほんとうによかったと思います。朝から、おじいちゃんまで、学校に来られたり、合格の報告のため、
わざわざ学校まで保護者の方が来られたり。
今日の大きな喜びを人生の節目として、これからまた、新しい道で努力してくれることを願っています。保護者の方や、地域の方々、ありがとうございました。
3年生全員が、志望校に合格することができ、ほんとうによかったと思います。朝から、おじいちゃんまで、学校に来られたり、合格の報告のため、
わざわざ学校まで保護者の方が来られたり。
今日の大きな喜びを人生の節目として、これからまた、新しい道で努力してくれることを願っています。保護者の方や、地域の方々、ありがとうございました。
第61回卒業式
本日、本校第61回卒業式を無事に終えることができました。9時開式、10時45分終了。感動の卒業式でした。在校生、保護者、職員、地域の方とともに、卒業生の門出をお祝いすることができました。卒業した9名の子どもたち、きっと、自分の道を自信もって歩いていってくれることと思います。
明日にむかって羽ばたく卒業生へ今後とも、お力添えいただけるとありがたいです。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとう。
明日にむかって羽ばたく卒業生へ今後とも、お力添えいただけるとありがたいです。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとう。
卒業式準備・予行
いよいよ明日が「第61回卒業式」です。今日は、準備と予行練習を行いました。準備・清掃、みんな一生懸命に頑張ってくれました。明日の卒業式が思い出に残る式になればと思っています。
読み聞かせ
今朝の「読み聞かせ」は、全校生徒を対象に行って頂きました。明日の卒業式を控えた3年生も感激していたようです。ボランティアの方も6名全員が来校され、心温まる時間を作ってくださいました。
ボランティアのみなさま、本当にありがとうございます。
ボランティアのみなさま、本当にありがとうございます。
3年生を送る会
午前中は、グループ別に自分たちで作った献立に従っての調理。そして、1・2年生と3年生とのお別れの会。みんなが楽しみにしていた会食。午後からは、お別れ球技大会(バスケットボール)を行いました。生徒も職員も好プレー、珍プレーありで、とても楽しく充実した時間を送ることができました。
小学校での「読み聞かせ」
朝の時間にもうすぐ卒業する3年生が、小学校で「読み聞かせ」を行いました。
部活動送別会
13日(日)に部活動生の送別会を行いました。午前中は、卓球部、ソフトテニス部それぞれ、3年生とのお別れ試合。そして、午後からは、保護者も一緒に会食、お別れ式を行いました。
第3回PTA代表委員会
昨夜は、本年度最後のPTA代表委員会が行われ、全体会の後、各専門部ごとに本年度の反省と次年度に向けての協議が行われました。最後に、各部の部長さんより報告があり、充実した会になりました。PTA会員のみなさま、ありあとうございました。
県立高校入試、終わる
県立高校一般入試が、昨日終わりました。今日、登校してきた3年生の表情は、落ち着いた様子で、また、やり遂げたという達成感も感じられました。
さて、来週は卒業式が控えています。1校時と4校時は、3学年の先生方を中心に学級活動の時間を使って、卒業式に向けての心構えや、実際の式練習がありました。
さて、来週は卒業式が控えています。1校時と4校時は、3学年の先生方を中心に学級活動の時間を使って、卒業式に向けての心構えや、実際の式練習がありました。
全校集会
今朝の全校集会では、1年生が、次年度に向けての豊富を一人ずつ述べてくれました。
また、最後に生徒会長より、1週間後に迫った「卒業式」をみんなの力で成功させようという
呼びかけがありました。特に、「卒業式の歌」をしっかり歌って、想い出に残る感動のある卒業式にしようというメッセージがありました。
また、最後に生徒会長より、1週間後に迫った「卒業式」をみんなの力で成功させようという
呼びかけがありました。特に、「卒業式の歌」をしっかり歌って、想い出に残る感動のある卒業式にしようというメッセージがありました。
応援団カウンター
8
6
6
6
4
6
校歌
西門川中学校校歌ホームページ用.mp3
クリックしてお聞きください。
新着情報
門川町立西門川中学校
宮崎県東臼杵郡門川町大字川内4404番地
電話番号
0982-64-1031
FAX
0982-64-1048
本Webページの著作権は、西門川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。