ブログ(高等部)

学校のできごと(高等部)

修学旅行に行ってきました!

 高等部2年生は、10月5日(水)から7日(金)まで2泊3日で福岡に修学旅行に行ってきました。

 事前学習を重ねてこの日が来るのを待ちわびていた生徒達、1日目はチームラボ・フォレストで7つのブースに分かれたアート空間を見て触って楽しみました。また、2日目のマリンワールドでは巨大水槽で優雅に泳ぐ魚たちに見とれ、アザラシやイルカのショーに歓声をあげて喜んでいました。午後からは楽しみにしていた班別の自由研修で、グループに分かれ、自分たちで選んだお昼ご飯を楽しんだ後、神社やアンパンマンミュージアムを訪れたり、キャナルシティ博多や天神地下街でショッピングを楽しんだりと充実した時間を過ごしました。3日目は宿泊したヒルトンシーホークホテルから眺めていた福岡タワーに昇り、福岡市内の景色を眼下に楽しみました。最後は福岡市科学館を訪れ、科学の楽しさを体感しました。

 慣れない都市で初めてのこと、苦手なことにもチャレンジし、たくさんの経験を積んだ生徒達、みんなとても良い表情をしていました。

 家族と離れて過ごすのは不安もあったでしょうが、友達や先生と過ごした3日間は、かけがえのない思い出となったことでしょう。

  

 

鑑賞教室開催

  

 

9月6日火曜日に宮崎県警察音楽隊による鑑賞教室が開催されました。

コロナ禍ということもあり小学部、中学部、高等部と時間をずらしての開催となりましたが、生徒たちは目の前で見る吹奏楽の生演奏やカラーガード隊の演技に目をキラキラさせて見入っていました。

また、希望者に指揮者の体験も行って頂き、大変盛り上がりました。

その後、警察の方からの講話もあり大変充実した1日になりました。

 

校外学習に行ってきました。

 7月14日(木)に台風で延期となっていた高等部1年生の校外学習を行いました。

 今回の学習は3グループに分かれて飫肥城大手門、歴資料館、松尾の丸、豫章館、小村記念館、振徳堂をガイドの説明を聞きながら見学をしました。

 歴史について実物やレプリカ、ミニシアターを見て学び、真剣に話を聞いている様子が見られました。また、飫肥の食べ物を自分たちのお小遣いの中から購入して美味しそうに食べたり、飫肥の伝統(四半的)を実際に体験させてもらい一生懸命に的を狙って楽しそうに参加している様子も見られたりと、それぞれのグループで充実した学びと体験をし、笑顔あふれる校外学習となりました。

産業現場等における実習がありました。

   6月13日(月)から24日(金)までの2週間、産業現場等における実習を行いました。1年生は、校内で企業等からの委託作業、2,3年生は福祉事業所や企業での校外実習に取り組みました。
1年生は高等部入学後、初めての実習、2年生は初めての校外実習を通して、働くことのイメージを持つことができ、作業学習で学んでいるあいさつやコミュニケーション、体力などの大切さを実感できました。
 3年生は、さらに将来の仕事について、自分の希望や課題をもつことができる貴重な体験になりました。
今後の学校生活や家庭生活で、今回学んだことを生かしながら、自立に向けて頑張ってほしいと思います。

向日葵の約束

5月25日は、体育祭が行われました。

なんとか天気ももちこたえ、生徒達のとびきりの笑顔あふれる体育祭となりました。

2年4組では、学級で向日葵を育てています。

水やりの仕事はもちろん、観察日記もつけています。

この向日葵は、昨年育ててきた向日葵の種を大事に保管し、

再び種を蒔いた向日葵です。

命のリレーを感じ、丁寧に育てることをとおして

「いのち」を考え、感じる学習活動となっています。

大輪の花が、夏に開いた時の喜びを味わえる日が楽しみです。

令和4年度 第19回高等部入学式

4月12日 日南くろしお支援学校高等部の入学式が行われました。

 

新入生13名が新たに高等部生になりました。今回は2、3年生が心をこめて

 

教室を装飾してくれました。みんなで新入生を歓迎します。

 

高等部 お別れ会が行われました。

 令和3年度は11名の生徒が高等部を卒業します。卒業を祝って、高等部お別れ会が行われました。1・2年生企画のゲームや発表、最後には大量の紙吹雪が卒業生の門出をお祝いしました。1・2年生は、目標にしてきた先輩達の姿を熱心に見てお祝いをしました。「次は、自分たちの番だ。」と、先輩に続いて頑張っていく決意が感じられた会でした。

   

令和3年度 児童生徒会役員選挙が行われました。

 2月3日に児童生徒会役員選挙が行われました。感染症対策として、立会演説はビデオを視聴し、その後投票という形で行いました。
 投票の結果、中学部2年生2名、高等部2年生3名、同じく1年生2名、計7名の新児童生徒会役員が選出されました。
 選出された7名の新児童生徒会役員は、それぞれが掲げてきた公約を達成するために、力を合わせて頑張ってほしいと思います。全校児童生徒の皆さんも新児童生徒会役員の7名に協力して、自分たちの学校を明るく楽しく、そして規律を守る学校にしていきましょう。

    

3学期スタート!

 3学期が、始まりました。

冬休みが終わるころから、全国で、新型コロナウィルス感染症のオミクロン株が疑われる感染者数が増加し始めましたが、今日の始業式は、全校の児童生徒が集まって実施できました。
体育館の窓を開けて、換気をしながらでしたが、みんなしっかり校長先生の話を聴いていました。
成人の日を含めた3連休で、生活リズムを整えて3学期に備えて欲しいです。


   


1年生 年忘れ会

 12月10日(金)に、1年生で年忘れ会を行いました。

 午前は、お菓子作りでマフィンやクッキーを作りました。学級のみんなで協力して楽しく作る姿が見られました。

 午後は、野球大会をしました。チームで力を合わせ、全力を尽くしました。最終回に2点差を逆転する白熱した試合でした。試合後に、午前に作ったお菓子を食べ、みんな「美味しい!」と言って、大満足の年忘れ会となりました。

 23日(木)が終業式で、2週間の冬休みとなります。1月7日(金)の始業式で元気いっぱいな姿で会えることを楽しみにしています。