給食の部屋

給食の部屋

10月7日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○雑穀入りミネストローネ

○いんげんとベーコンのソテー

○ブルーベリージャム

○牛乳

ショートパスタの代わりに雑穀が入っていて、食感もよくとってもおいしいです。

10月6日の給食

<今日の献立>

○減量ミルクパン

○あんかけラーメン

○フルーツポンチ

○牛乳

ラーメンにはたくさんの具材が入っており、食べ応えがありました。

10月4日の給食

<今日の献立>

○タコライス(まる麦ごはん)

 タコミート

 キャベツとチーズのサラダ

○もずくスープ

○牛乳

タコライスは沖縄料理で、メキシコ郷土料理の具をご飯にのせたものです。

おいしくいただきました。

10月3日の給食

<今日の給食>

○麦ごはん

○肉じゃが

○大豆とツナのサラダ

○牛乳

今日は和食の定番、肉じゃがです。ジャガイモにも味がしみています。

9月30日の給食

<今日の献立>

○ミルクパン

○オニオンスープ

○タンドリーチキン

○ブロッコリー

○牛乳

タンドリーチキンはカレー味で、パンに合うメニューです。

9月29日の給食

〈今日の献立〉

○牛乳

○麦ご飯

○中華コーンスープ

○冷しゃぶサラダ

 サラダの味付けがさっぱりとしていています。

中華コーンスープはとろみがあってとてもおいしい一品です。

9月28日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○ミネストローネ

○さつまいもサラダ

○ぶどうゼリー

○牛乳

今日はゼリーがつきました。子どもたちも大喜びです。

9月27日の給食

<今日の献立>

○白ご飯

○魚うどんのすまし汁

○豚肉のピリ辛炒め

○牛乳

日南市の名産品「魚うどん」は、戦時中に小麦粉が不足して、うどんの代わりに考えられた料理だそうです。

 

9月26日の給食

<今日の献立>

○麦ご飯

○かぼちゃのそぼろ煮

小松菜の煮浸し

○牛乳

ほくほくのかぼちゃに甘塩っぱいそぼろが絡んで絶品です。

9月22日の給食

<今日の献立>

○麦ご飯

○肉豆腐

○春雨の酢の物

○牛乳

肉豆腐はご飯にぴったりのメニューで食がすすみました。

9月16日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○野菜と豆のミートソース

○チキンサラダ

○牛乳

野菜をミートソースで煮込んだメニューです。

9月15日の給食

<今日の献立>

○まる麦ごはん

○なすのみそ汁

○鶏肉のレモン煮

○きゅうり

○牛乳

鶏肉のレモン煮はさわやかな酸味で食がすすみます。

9月14日の給食

<今日の献立>

○減量チーズパン

○担々麺

○フルーツ杏仁豆腐

○牛乳

担々麺は中国の料理です。ごまの風味も感じられてとても食べやすいメニューです。

9月13日の給食

<今日の献立>

○麦ご飯

○カラフル焼き肉丼

○わかめスープ

○牛乳

野菜たっぷりの色鮮やかな焼き肉丼です。

9月12日の給食

<今日の献立>

○白ご飯(日南産新米)

○鶏肉と里芋のみそ煮

○いんげんのおかか和え

○牛乳

今日は日南産の新米でした。もちもちしていてとてもおいしくいただきました。

9月9日の給食

<今日の献立>

○黒糖パン

○チーズスープ

○ミートボールのケチャップ煮

○ブロッコリー

○牛乳

本日は、保護者の方をお招きし、給食試食会を行いました。

栄養教諭から「噛むことの大切さ」について学びました。

9月8日の給食

<今日の献立>

○さつまいもご飯

○厚揚げの中華煮

○きゅうりとささみの梅肉和え

○十五夜ゼリー(梨ゼリー)

十五夜は「中秋の名月」とも呼ばれ、今年は9月10日(土)です。

今日や十五夜ゼリーがでて、子どもたちも大喜びでした。

9月7日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○ブイヤベース

○もやしときゅうりの和え物

○牛乳

ブイヤベースとは、フランス・マルセイユなど地中海で作られる魚介類の鍋のことだそうです。

魚介のうま味がたっぷりのおいしいメニューです。

9月2日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○かぼちゃポタージュ

○スパゲティサラダ

○牛乳

かぼちゃがたっぷりの色あざやかなポタージュです。

かぼちゃは「カロテン」が豊富で、かぜをひきにくくしてくれるそうです。

9月1日 防災食体験

本日は「防災食体験」を行いました。

本校では道路が寸断し学校が孤立して帰宅できなかった場合に備え、防災食として「救給カレー」と「水」を常備しています。救給カレーは、学校給食用非常食で、アレルギー対応食です。

<今日の献立>

・救給カレー

・牛乳