トップページ

学校からのお知らせ、学校の様子

YuYuランドデイ(小中一貫教育の取組)

 5月7日(火)は、YuYuランドデイでした。この日は有水中学校で、小学5・6年生と中学生との合同での授業となります。小学生は中学校の授業の雰囲気を知ることができ、中学校職員が来年・再来年に入学してくる生徒を知る機会にもなっています。今回は、第1回目でしたので1校時 体験式(オリエンテーション)2・3校時 職業人の話を聞く会4校時 学級活動(職業についての意見交換等)を行いました。

 対面式では、中学校の教務主任の先生からYuYuランドデイの目的や避難場所の確認等の説明があった後、部活動紹介(バドミントン部)、学校探検が行われました。

職業講話では、スピードハウス野口、都城警察署有水駐在所、株式会社学教都城店長の3名の講師の方々の貴重な講話を、熱心に聞いていました。

4校時の学級活動では、中学生の職業体験のプレゼン発表を聞いた後、グループで働くことの目的や意義等について考え、中学生といっしょに意見交換することができました。今日の学習で学んだことや感じたことをもとに、これからも「夢」を大切にする有水っ子としての活躍を期待しています。

 

 

外国語活動

今、小学校には外国語活動という教科が入っています。

3・4・5・6年生に入っていて、本格的な英語の勉強をしています。

3・4年生では、天気の勉強をしてました。

天気を聞いて、その答えを英語で答えるという学習です。

晴れ・・・Sunny

くもり・・・Cloudy

風のある日・・・windy

雪のある日・・・snowy

雨・・・rainy

みんな、どんどん手を挙げて答えていました。歌も大きな声で楽しそうに歌っています。

有水小学校には、キルギスから来られている、アセリ先生が教えてくださっています。

楽しい外国語活動、みんな楽しみにしています。

全校朝会

6月5日に、全校朝会がありました。

校長先生からは、梅雨で注意することと、読書について話がありました。

まずは3ヒントクイズ。分かりますか?

1木の家

2わらの家

3れんがの家

「さんびきのこぶた」です。

次は、〇×クイズ

・ダンゴムシはおしりから水を飲む。〇か×かどっちでしょう。

正解は「〇」です。

他にもいろんなクイズをしてくださいました。

本は「心の栄養」です。

有水小は一人100冊、みんなで5000冊を目指しています!

他にも、「す・げ・え」あいさつを頑張りましょうというお話もありました。

す(すぐに)げ(元気に)え(笑顔で)のあいさつ、いいですね!

次は、保健室の德井先生から、歯についてお話がありました。

肉食の虎がもつ歯、犬歯、雑食の熊がもつ歯、切歯、草食のウシがもつ歯、臼歯をヒトは

もっています。歯みがきをしっかりして、守っていきましょうというお話でした。

6月11日は歯科検診です。磨き残しがないように、しっかり磨いていきましょう!

また、6月11日(練習)、18日(練習)、25日(本番)はフッ化物先口も始まります。

きれいな歯を目指して頑張りましょうね。

 

「右一静歩(みぎいちせいほ)」

6月になり、ミニトマトも野菜も育ってきました。

朝のボランティアもがんばっていて、感心です。

そんな中、1階の廊下を見ると、飛行機があります。

キリンもいます。

これは、廊下を正しく歩くためのアイデアみたいです。他にも、ウサギやロボットなどたくさんいます。

有水小は、「右一静歩(みぎいちせいほ)」を合い言葉にしています。

「右側を・一列で・静かに・歩く」ことを守って、がんばりましょう。

有水サーキットトレーニング

体育の時間、子供たちがタイヤの方に走っていきます。何をしているのでしょう?

これは、「有水サーキットトレーニング」というものです。

タイヤの間をジグザグに走る。

タイヤの上を飛び渡る。

肋木の間はケンケンで進む。

鉄棒は前回り、逆上がり、回転系の技を3回する。

中鉄棒か高鉄棒で懸垂を1回。

平行棒は両手をついてずらし徹す無。

滑り台・登り棒を登ったら、運動場トラックをケンケンで進む。

そして運動場と中庭の段差を使って20回素早く踏み台昇降をする。

最後に運動場を1周回ります。

毎回みんな頑張っていてえらいなあと思います。

この日はその後上手にソフトボールを投げていました。

体力アップを目指して頑張りましょう!

不審者対応避難訓練がありました!

5月30日(木)不審者対応避難訓練をしました。

もし、不審者が学校に入ってきたとき、一人も危害がないように安全に素早く逃げることができるか訓練します。

警察の方も不審者役で演技されるので、先生方も大変緊張していました。

無事、全員が素早く避難し、残った先生方で不審者を確保しました。

そのあと、荒牧先生と、警察の方の話と校長先生からお話がありました。

(警察の方より)

① 不審者・・・・大声を出す、防犯ブザーなどを鳴らす。

② 不審な車・・・絶対知らない人の車に乗らない。

③ 普段から大きな声であいさつをする事が大事。

(校長先生より)

① 不審者など・・・絶対ないとは限らない

② 練習からしっかりと。命を守る行為は100点か0点。

③ 防犯のために大きな声であいさつをしましょう。

プール清掃がんばりました!

5月29日は、プール清掃でした。

前日の天気とは打って変わって、とても天気が良かったです。

バケツを持って、デッキブラシを持ってみんなで掃除をしていきました。

保護者の方もお手伝いに来てくださり、とても助かりました。

プール開きは、6月13日木曜日、3校時の予定です。

ピカピカのプールで、今年も楽しいプールになりそうです。

体力テスト

5月28日、体育館で体力テストを3~6年でしました。明日は1・2年生もします。

内容は、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈、上体起こしです。

最後に20mシャトルランの練習をしました。

みんながんばりました。

有水小の子供たちは、立ち幅跳び、上体起こし反復横跳びの数値が高いお子さんが多いようです。

長座体前屈、20mシャトルランは、体を曲げたり、ジョギングをしたりするともっと伸びると思います。

たくさん運動して体力アップを目指しましょう!

学習に意欲的な子供たちです。

5月28日(月)に南部教育事務所の方々が、学校を訪問されました。

その中で、子供たちの授業の様子を参観されました。子供たちは、

意欲的に学習に取り組んでいました。その時の授業の様子です。

春の遠足

5月24日(金)は、春の遠足でした。本来は、こども園と合同でバスに乗って、のじりこぴあに行く予定でしたが

今回は、スポーツフェスタ明けの子供たちの体調面を心配して、校内遠足となりました。

朝の時間は、花壇やプランターに、花や野菜の苗植えをしました。花があると、学校に潤いを感じますね。

その後、各学級毎にレクリエーションを楽しんだり、体育館で体を動かしたりして、楽しく過ごしていました。

たくさん遊んだ後は、学級で輪になってお弁当をおいしそうに食べる子供たちでした。