学校の日常

新規日誌

銀杏(ぎんなん)

南小には、正門から入ったところに13本のイチョウの木があります。学校創立のころからあるもののようです。木が多いこともあるとおもうのですが、今年はどうも銀杏(ぎんなん)の"なり年"のようで、ものすごい数が落ちてきます。これがなんとかならないか…ということで、水に浸けてふやかしたものを、一つずつ皮をむいてかわかして、食べられる状態にしてきています。とにかくものすごい数です。それを校長先生がしています。そして、特別支援学級で、これを袋詰めして販売を始めました。今後の生活単元学習などの資金にすることと、最近のいろいろな災害の募金に充てていく計画です。
すごい数落ちています。 外側の皮をむいた銀杏 きれいに袋詰めされた銀杏

さわやかあいさつ運動

9月6日の木曜日は、本年度第2回の「都農町さわやかあいさつ運動」の日でした。この日は、PTAの役員さん方をはじめ、役場や教育委員のみなさんが来られて、いっしょにあいさつ運動を行いました。このような地道なあいさつの輪を、これからもずっと大事にしていきたいものです。
さわやかあいさつ運動 さわやかあいさつ運動 さわやかあいさつ運動


結団式

8月31日の金曜日、結団式が行われました。今回は、2人の団長がまずじゃんけんをして、それぞれが決めたくす玉にボールを当てて赤白を決めるという演出でした。くす玉がちょっと割れにくくて、みんなで団長を応援して盛り上がりました。これで、みんな赤白が決まりました。いよいよ、運動会に向けて本格的に動き出します。
団長のじゃんけん くす玉がなかなか割れずに、盛り上がりました。 団旗の授与

2学期始業式

8月28日の火曜日は、2学期の始業式でした。まだまだ、暑い日が続きますが、2学期は運動会やいろいろな行事があります。暑さに負けずに、がんばっていきたいものです。 
校長先生のお話 子どもたちも先生たちも元気です。 生徒指導のお話は、ボランティアについていでした。

第2回PTA環境整備の日

8月26日、夏休み最後の日曜日は、2回目のPTA環境整備のでした。朝7時からでしたが、やはり、暑い中での作業となりました。sれでも、みなさん、草の刈り刈った草の運び方などに熱心に取り組んでくださいました。一通り終わった後で、役員のみなさん方が、樹木の消毒作業も行ってくださいました。南小の敷地はなかなかの広さです。みなさん大変だったことと思います。本当にありがとうございました。
草刈り 草集め、草捨て 消毒