学校の日常

新規日誌

すばらしい南小の子どもたち

   1月13日の8時前に、電話がかかってきました。

 南小の前をダンプカーに乗って運転される男性からのお電話でした。

 その方が言われるには、

 南小の子どもたちのあいさつは本当にすばらしく、毎朝、さわやかな気持ちになります、

といった内容でした。

 また、ある時は下学年の子どもが転んだ時に、その子どもの世話をしながら登校する姿に深く感動されたというお話もお聞きしました。

 それは、ダンプカー仲間もみんな感じているので、南小の子どもたちのすばらしさを

ぜひ、お伝えしたいということで電話をかけてこられたのでした。

 その話を聞いた私自身もとても嬉しく、南小の子どもたちのよさをあらためて感じることができた幸せな時間でした。

 

    そして、皆さんもご存じのとおり1月9日に行われた宮崎県市町村対抗駅伝競走大会で、第1区を走った本校6年の伊賀晴弥さんが町村の部で区間賞をとるという素晴らしい走りを披露しました。

 今年も幸先の良い走りの南小です。どうぞ、保護者の皆さま、地域の皆さま、南小を応援してください。よろしくお願い申し上げます。

 

 

新たな気持ちで、3学期スタート

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、本校では1月6日(金)に3学期の始業式を行いました。オンラインでの実施でした。
まず、5年生の代表2名の児童が作文発表を行いました。昨年を振り返るとともに、4月から6年生になるために必要な心構えについて発表してくれました。その内容から、とても頼もしく、そして楽しみな3学期になることが期待できました。

 

次に、校長先生からお話をいただきました。1学期・2学期に引き続き、3学期のミッションが告げられました。3学期のミッションは「心のミッション」です。具体的には「心のおはらいをすること」「経験して心を強くすること」「人との縁を大切にすること」の3つの内容でした。それぞれのミッションの中には「気持ちの切り替えをすること」「行動を起こし、乗り越える経験を積むこと」「南小でめぐり合った縁を大切にすること」等のメッセージが込められていました。
子どもたちは、このミッションをしっかりと受け止め、3学期、そして、うさぎ年のこの一年の中で一つ一つ実行し、クリアーしていってくれることでしょう。ホームページをご覧いただいている皆様にとっても、幸多き一年になりますように。

「都農南の風パトロール隊」の方との対面式

12月23日(金)に「都農南の風パトロール隊」の方との対面式を行いました。

この「都農南の風パトロール隊」の方は、平成17年から子どもたちの登校の安全を見守ってくださっている方々です。現在、25名の方々が子どもたちの朝の登校を見守ってくださっています。今回の対面式では、「都農南の風パトロール隊」の方の紹介に加え、2曲の歌をハーモニカの演奏に合わせて歌いました。とても優しく温かい時間が過ぎていきました。

最後に、6年生2名の代表児童からのお礼のあいさつと5年生からの手作りメダルを贈呈して対面式は終わりました。

都農南小の子どもたちは、このようにたくさんの方々に見守られ、支えられながら学校生活を送ることができています。その中で、すくすくと育つ子どもたち。

今年の皆様のご協力に感謝いたしますとともに、来年もご理解とご協力をお願いいたします。なお、本ホームページに学校便りのページもあります。詳細が記載されておりますのでそちらの方もご覧いただけましたら幸いです。

みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。

2学期のミッションは達成できましたか?

12月23日(金)に2学期の終業式が行われました。

2年生代表2名が2学期に頑張ったことを堂々と発表しました。運動会に全力で取り組んだことやかけ算九九ができるようになったことなど、その内容からたくさんの成長がうかがえました。

 

その後、校長先生から2学期の始業式に出された「ミッション」について振り返るお話がありました。2学期のミッションは、「やるぞと決めて勉強すること」「予習復習で力をつけること」「自分の考えを表現すること」の3つでした。子どもたちは、それぞれで自分自身を振り返っていました。また、校長先生が子どもたちの頑張りを写真を用いて紹介してくださいました。お手本のノートや発表を頑張った子どもたちを賞賛してくださいました。紹介された子どもたちは、とてもうれしそうでした。紹介された子どもたち、そしてその他の子どもたちも今後のやる気に繋がったことでしょう。

1月6日(金)。3学期がスタートします。楽しい冬休みを過ごして、全員元気に登校してくれることを願っています。

 

宿泊学習、いよいよ最後の昼食

午前中の「しおかぜ追跡ハイキング」を満喫した子どもたち。

いよいよ宿泊学習での最後の食事をいただきました。

たくさん体を動かしたあとですので、食がかなり進んだようです。

食事が終わるといよいよ退所式。楽しい思い出とともに、学校へ向かうことになります。