七小ニュース

全校

ふれあい郷土学習

今日〔11月4日(金)〕に本校の特色を生かした教育活動の1つである「ふれあい郷土学習」を行いました。本年度も各地区寿会の26名の方に参加していただきました。
はじめに開会式では、子どもたち一人一人が趣向を凝らした自己紹介をしたり、1年生が歓迎のことばを言ったりしました。




次に縄ないと柿の皮むきを行い、最終的に干し柿を完成させました。







干し柿完成後は、子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんのために餅をつき、おばあちゃんたちに教えていただきながら餅を丸めました。







次に、つきたてのお餅で会食をし、交流を深めました。 



楽しい会食後には、折り紙、空気鉄砲、チラシ工作の3つに分かれ、寿会のおじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらいながら作ったり、作った物で遊んだりしました。







参加してくださった寿会の皆さんありがとうございました。
元気で長生きをされて来年度以降もぜひ「ふれあい郷土学習」にご参加ください。

読み聞かせ

今日〔10月27日(木)〕の業間時間に保護者の方に来ていただいて読み聞かせを行いました。

下学年は、詩(まどみちおさんの「おならはえらい」)を読んでもらっていました。



上学年は、物語(サトシンさんの「あるひ いつもの がくどうで。」)を読んでもらっていました。

いつにもまして真剣にお話を聞いている子どもたちの姿が印象的でした。

読み聞かせをしてくださった保護者の皆さんありがとうございました。

ハロウィーンパーティー

10月26日(水)に国際理解教育の一環として諸塚村のALTのスズ先生を招いてのハロウィンパーティーを行いました。
ハロウィンパーティーでは、スズ先生だけでなく、本校の先生達も仮装しました。



はじめにスズ先生からハロウィンについて説明してもらいました。




次にハロウィンにちなんだ単語のかるたをしました。



次にぬり絵をしました。


次に、ハロウィーンリレーをしました。


次に仮装用のお面を作りました。
 

最後には、そのお面をかぶって教室を回り、お菓子をもらいました。

たくさんのお菓子をもらって子どもたちは大喜びでした。

想像以上にスズ先生がゲームなどを準備してくださったおかげでとても楽しいパー

ティーになりました。

読書集会

今日〔10月25日(火)〕の業間時間に読書集会が行われました。
集会は、学習・生活委員会の子ども達が進めました。

はじめに昔話「ねずみの嫁入り」をパネルシアターで紹介しました。





次におすすめの本を紹介をしました。





最後に校長先生がお話をされました。


学習・生活委員会の委員長が欠席だったのでうまくいくか大変心配されましたが、残りの4・5年生がその分をカバーしました。
来月の読書月間に向けて、いい集会となりました。
いよいよ読書の秋本番です。来月は、たくさん本を読もうね。

駄賃つけ唄練習


今日〔10月20日(木)〕の3校時に諸塚駄賃つけ唄の練習がありました。

練習には、椎葉さんと地元川内地区の藤本さんが指導に来てくださいました。

はじめは、全員で歌いました。


次に、11月19日(土)に諸塚村で行われる全国大会に出場する6名の子どもたちの指導をしていただきました。


息継ぎの仕方や強弱の付け方など分かりやすく教えていただきました。

練習は、10月28日(金)にも予定されています。
全国大会入賞目指してがんばれ!