カテゴリ:お知らせ
満開!
明日(令和3年3月25日)は、椎葉小学校第115回卒業式です。
昼間は汗ばむくらいのなのに、ぐっと気温の下がる朝夕。
その寒暖差のせいか、校庭の菜の花や桜がほぼ満開です。
無理なお願いかもしれませんが、このまま4月12日の入学式まで咲いていてくれてるといいなぁ・・・。
昼間は汗ばむくらいのなのに、ぐっと気温の下がる朝夕。
その寒暖差のせいか、校庭の菜の花や桜がほぼ満開です。
無理なお願いかもしれませんが、このまま4月12日の入学式まで咲いていてくれてるといいなぁ・・・。
もうすぐ春が・・・
校舎を囲む山々に、薄ピンク色がポツポツとみられるようになりました。
もちろん、校庭の桜も六・七分咲きというところでしょうか?
「春はもうそこまで?」、「いやもう来ているのかな?」
もちろん、校庭の桜も六・七分咲きというところでしょうか?
「春はもうそこまで?」、「いやもう来ているのかな?」
春へ向かって
2月25日(木)。朝の時間を活用して、花壇や植木鉢の「花殻(はながら)」摘みをしました。ここ2・3日は温かさと寒さを繰り返しながら、少しずつ春へ近づいているのかな?と感じさせる椎葉小の気候です。
積雪しましたが・・・
昨日(2月17日)は、強風の中に粉雪が混ざるという天候。
「風が収まると、積もるかも・・・」との予想は、見事にあたりました。
教頭先生は子どもたちが転ばないようにと、雪を溶かす薬剤をまいていましたが、何名か「すってん、ころりん」したようです。(いずれもけがはありません)
手足の先に痛みを感じるくらいの寒さでしたが、子どもたちは、ご覧のとおりです。
【真っ白!】
【転びませんように・・・】
【無事登校。みんな、なわとびしちょる!?】
【やっぱり、さわりたいですよね】
【寒さに負けるな!】
【待ってる時間が、さみぃ~です。】
【何百回目?】
「風が収まると、積もるかも・・・」との予想は、見事にあたりました。
教頭先生は子どもたちが転ばないようにと、雪を溶かす薬剤をまいていましたが、何名か「すってん、ころりん」したようです。(いずれもけがはありません)
手足の先に痛みを感じるくらいの寒さでしたが、子どもたちは、ご覧のとおりです。
【真っ白!】
【転びませんように・・・】
【無事登校。みんな、なわとびしちょる!?】
【やっぱり、さわりたいですよね】
【寒さに負けるな!】
【待ってる時間が、さみぃ~です。】
【何百回目?】
宮崎大学附属小学校との交流①
2月16日(火)。リモート中継(ローカル5G等を活用した地域課題解決に係る実証事業)で、宮崎大学附属小学校と村内学校(5・6年生)を結んでの交流がスタートしました。今回は、それぞれの学校紹介でした。
【附属小学校の紹介】
【他校の紹介を見る】
【ウエブカメラで見られているので、緊張感があります】
【とは言え、時々はこんなふうに反応を確認します】
次回は、2月19日(金)。総合的な学習の時間で学んだことを紹介し、意見交換を行います。
【附属小学校の紹介】
【他校の紹介を見る】
【ウエブカメラで見られているので、緊張感があります】
【とは言え、時々はこんなふうに反応を確認します】
次回は、2月19日(金)。総合的な学習の時間で学んだことを紹介し、意見交換を行います。
雪景色
昨夜(1月11日)から雪の予報。
しばらく「ポツリ、ポツリ」と聞こえていた雨音が、「カサッ、カサッ」と変わったなと思っていましたが、翌朝(本日)はご覧のとおりの情景が広がっていました。
登校した子どもたちは外に出たそうでしたが、連休明けであることや運動場のぬかるみの状態をみて、ぐっと我慢してもらいました。
しばらく「ポツリ、ポツリ」と聞こえていた雨音が、「カサッ、カサッ」と変わったなと思っていましたが、翌朝(本日)はご覧のとおりの情景が広がっていました。
登校した子どもたちは外に出たそうでしたが、連休明けであることや運動場のぬかるみの状態をみて、ぐっと我慢してもらいました。
積もるかな?
「椎葉小から雪のたよりを・・・」というわけではありませんが、天気予報どおりの天気になっています。もちろん、気温も低く、写真をとりに数分屋外にでましたが、手がかじかんでシャッターが押せなくなりました。
「運動場に積もったら雪遊びをさせてあげたいなあ」と思う反面、通学路の凍結等も心配な週末になりそうです。
【校舎裏からの風景】
【肉眼だと真っ白に見えたのですが(3年生教室から撮影)】
【子どもたちが歓声を上げています(1年生教室から撮影)】
【ちょうど風が吹いてきて、周囲は真っ白に(体育館入り口付近)】
【粉雪レベルなので、見えにくいかも?】
「運動場に積もったら雪遊びをさせてあげたいなあ」と思う反面、通学路の凍結等も心配な週末になりそうです。
【校舎裏からの風景】
【肉眼だと真っ白に見えたのですが(3年生教室から撮影)】
【子どもたちが歓声を上げています(1年生教室から撮影)】
【ちょうど風が吹いてきて、周囲は真っ白に(体育館入り口付近)】
【粉雪レベルなので、見えにくいかも?】
ご紹介とお礼
宮崎県教育委員会推薦により、みずほ教育福祉財団様から、令和2年度へき地教育設備助成(運動具寄贈)を受けました。
9月下旬には到着していたのですが、コロナ禍、台風災害後の状況、運動会等の各種行事の延期により、ご紹介が遅れてしまいました。
学校での体力づくり、クラブ活動等、様々な場面で活用していきます。
(子どもたちの活用場面も、随時、本ホームページにて紹介していきます。)
運動具寄贈については、財団設立以来継続実施され、今回が49回目となるそうです。
推薦いただいた県教育委員会、寄贈いただいた財団様に感謝申し上げます。
【バドミントンセット(6セット)、羽根(シャトルコック)3ダース】
【ドッジボール(検定1号:1個)(軽量1号:1個)(ソフトバレーボール1個)
ソフトバレボール(ビニール製 1個) 団体用どびなわ(1本)】
9月下旬には到着していたのですが、コロナ禍、台風災害後の状況、運動会等の各種行事の延期により、ご紹介が遅れてしまいました。
学校での体力づくり、クラブ活動等、様々な場面で活用していきます。
(子どもたちの活用場面も、随時、本ホームページにて紹介していきます。)
運動具寄贈については、財団設立以来継続実施され、今回が49回目となるそうです。
推薦いただいた県教育委員会、寄贈いただいた財団様に感謝申し上げます。
【バドミントンセット(6セット)、羽根(シャトルコック)3ダース】
【ドッジボール(検定1号:1個)(軽量1号:1個)(ソフトバレーボール1個)
ソフトバレボール(ビニール製 1個) 団体用どびなわ(1本)】
集合学習(5・6年生)
9月25日(金)。村内児童の交流、多様な集団活動の体験等による学習効果をねらいとした「集合学習」(5・6年生)を行いました。
1学期は、新型コロナウイルス感染予防の観点から中止を余儀なくされましたが、2学期は現在のところ、計画どおり実施していく予定です。
【5年生 外国語活動のひとコマ】
【今日は「夢織りの館」で過ごします】
【6年生は、修学旅行(村内小学校合同10/13~15)に向けての事前準備です】
【グループに分かれて、役割分担もしっかり決めておきます】
ちなみに、1・2年生は10/22・23日、3・4年生は10/8・9日に計画しています。5・6年生については10/28・29日、陸上大会実施(村運動公園)も兼ねての計画です。ふだんとは違う集団・雰囲気の中で、子どもたちはどんな化学反応を起こし、可能性を発揮するのでしょうか?お気軽にご参観ください。
1学期は、新型コロナウイルス感染予防の観点から中止を余儀なくされましたが、2学期は現在のところ、計画どおり実施していく予定です。
【5年生 外国語活動のひとコマ】
【今日は「夢織りの館」で過ごします】
【6年生は、修学旅行(村内小学校合同10/13~15)に向けての事前準備です】
【グループに分かれて、役割分担もしっかり決めておきます】
ちなみに、1・2年生は10/22・23日、3・4年生は10/8・9日に計画しています。5・6年生については10/28・29日、陸上大会実施(村運動公園)も兼ねての計画です。ふだんとは違う集団・雰囲気の中で、子どもたちはどんな化学反応を起こし、可能性を発揮するのでしょうか?お気軽にご参観ください。
ALTとのお別れ
6月25日(木)。3年と3ヶ月、ALT(外国語指導助手)として村内全ての学校で指導していただいていたカイリーさんとお別れすることになりました。
急なお別れとなりましたが、日本語が堪能で子どもたちだけでなく、職員にも人気のあるカイリーさんでした。
【3~6年生のプレゼンを受け取ってひと言】
【Thank You! I miss You】
【See You again】
【 Thank You so much . Good ! Luck! 】
急なお別れとなりましたが、日本語が堪能で子どもたちだけでなく、職員にも人気のあるカイリーさんでした。
【3~6年生のプレゼンを受け取ってひと言】
【Thank You! I miss You】
【See You again】
【 Thank You so much . Good ! Luck! 】
桜咲く
暑さ寒さも彼岸まで・・・。
春分の日を含めた3連休が終わり、本校の桜のみならず、周辺の山桜も一斉に開花しています。
この風景の中に、早く子どもたちの姿が加わってほしいと願いを込めてシャッターを押したところです。
25日(水)卒業式、26日(木)修了式を実施します。もちろん、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、時短化・簡易化して行います。
せめて満開の桜の下、子どもたちを見送りたいものです。
春分の日を含めた3連休が終わり、本校の桜のみならず、周辺の山桜も一斉に開花しています。
この風景の中に、早く子どもたちの姿が加わってほしいと願いを込めてシャッターを押したところです。
25日(水)卒業式、26日(木)修了式を実施します。もちろん、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、時短化・簡易化して行います。
せめて満開の桜の下、子どもたちを見送りたいものです。
仲間になろう!(小崎小との交流①)
運動会、稲刈り等々と大きな行事が終わり、もうすぐ10月を迎えます。
本日から、およそ1ヶ月に1度の頻度で、学校再編に伴う交流学習を実施しました。
今日はその第1回目。清掃や5時間目・6時間目の授業を各学年に分かれて行いました。
【1年生:学級活動】
【2年生:体育】
【3年生:学級活動?】
【4年生:社会科】
【5年生:国語科】
【6年生:道徳】
集合学習の時とは異なった緊張感が漂っていましたが、時間が経つにつれて少しずつ打ち解けて来ています。1・2年生は、「放課後子ども教室」も体験しました。
次回は、11月15日(金)1校時から6校時まで(1~4年生は5校時まで)の予定です。
本日から、およそ1ヶ月に1度の頻度で、学校再編に伴う交流学習を実施しました。
今日はその第1回目。清掃や5時間目・6時間目の授業を各学年に分かれて行いました。
【1年生:学級活動】
【2年生:体育】
【3年生:学級活動?】
【4年生:社会科】
【5年生:国語科】
【6年生:道徳】
集合学習の時とは異なった緊張感が漂っていましたが、時間が経つにつれて少しずつ打ち解けて来ています。1・2年生は、「放課後子ども教室」も体験しました。
次回は、11月15日(金)1校時から6校時まで(1~4年生は5校時まで)の予定です。