2023年6月の記事一覧
「夢いっぱい・笑顔いっぱい」そして「夢いっぱい」の椎葉小の子供たち㉔
梅雨末期を思わせるようなあいにくの雨が続いています。村内においては土砂による被害が村のオフトークで流れていたようですが、今後も含めて人命への被害が及ばないことを祈るばかりです。
さて、小学校の上手にある水田から蛙の合唱が聞こえてきますが、今週も椎葉小の子どもたちは元気に登校してきました。今週もどんなドラマが生まれることやら・・・随時ホームページにてアップして参ります。
先週後半の椎葉小では「低学年の椎葉村集合学習」「椎葉中2年生の椎葉小での職場体験学習」「第3回PTA理事会」等が実施されていました。今回は「集合学習」と「職場体験学習」を御紹介します。
先週の中学年に引き続き、1・2年生が6月29日(木)・30日(金)の2日間にわたって学習をしました。雷雨の日もあったため、残念ながら水泳や村内のフィールドワークは中止となってしまいました。しかし、雨天時の代替活動として、体育館で体を動かしたり、音楽室で活動したりと村内の1・2年生が一緒になって楽しく取り組みました。
その中で「食育」についての学習を実施しています。今回も椎葉中学校から栄養教諭の先生においでいただき、食べものが体にどのような影響を及ぼすのか等について、イラストを使って丁寧に御指導いただきました。
その後、ペアになって考えたり、近くの友達と相談したりして、思考する場面も組み込まれていたようで、充実した内容だったようです。
集合学習2日間の給食の様子を見ていると、いつもに増してしっかりと準備をしたり、よくかんで食事をしたりしていたようで、今回の学びや気付きが、早速生きているようでした。
1年生にとっては初めての集合学習・・・どんな感想を抱いているでしょうか。集合学習について、是非御家庭でもどんな様子だったか聞いてくださると、子どもたちにとっての「深い学び」へとより近づくはずです。
続いて、椎葉中2年生の職場体験学習についてです。まず、多くの事業所の中から、椎葉小学校を職場体験の場所に選んでくれたことに感激しています。集合学習同様、6月29日・30日の2日間で実施しました。体験前に以下のような課題を事前に伝え、体験に入ってもらいました。
◇「児童のその日の状況を知るために、どうすればよいか」自分なりの案をもって来てください。体験を通して最終日に同じ質問をしますので、気付きや学びがあれば併せてそれも教えてください。
ほぼ全ての学年に関わってもらい、そして先生方と同じスケジュールで体験してもらいました。2日間を終え校長室にてリフレクションを行いましたが、その時に発表してくれたことをそのまま記してみます。
①10名の先生と関わらせてもらった。「子どもたちが成長する姿を見るのが原動力」ということを実感した。指導や支援の中で「今のことだけでなく、これからのことも考えて指導している」ことに気付いた。
②椎葉小の特色である「児童間、児童と先生の間の距離感の近さ」について、強みであるが弱点にもなり得ると感じた。自分自身(中学校生活における)の人間関係における距離感においても振り返る良い機会になった。
中学2年生にしてこれらの発言。レベルの高さを感じずにはいられません。これまで彼女が積み重ねてきたことにより、このような発言になったとするならば、何がそうさせたのか・・・貴重な課題をいただいた一場面でした。
今日の締めは・・・禅宗の言葉で。今まで生きてありつるは、この事に会わん為なりけり」