トップページ

2020年11月の記事一覧

ご紹介とお礼

宮崎県教育委員会推薦により、みずほ教育福祉財団様から、令和2年度へき地教育設備助成(運動具寄贈)を受けました。
9月下旬には到着していたのですが、コロナ禍、台風災害後の状況、運動会等の各種行事の延期により、ご紹介が遅れてしまいました。
学校での体力づくり、クラブ活動等、様々な場面で活用していきます。
(子どもたちの活用場面も、随時、本ホームページにて紹介していきます。)
運動具寄贈については、財団設立以来継続実施され、今回が49回目となるそうです。
推薦いただいた県教育委員会、寄贈いただいた財団様に感謝申し上げます。

【バドミントンセット(6セット)、羽根(シャトルコック)3ダース】

【ドッジボール(検定1号:1個)(軽量1号:1個)(ソフトバレーボール1個)
ソフトバレボール(ビニール製 1個) 団体用どびなわ(1本)】

紅葉と持久走

椎葉の秋冬といえば・・・「寒暖差」です。
朝は暖房を使用するほどの寒さなのに、給食前ぐらいになるとぽかぽか陽気。
洋服の調整も大変ですが、持久走大会(11/22実施)に向けた体力タイムでは、それぞれのめあてに向かってがんばっている子どもたちです。
【朝8時10分ごろ お日様に照らされて紅葉が輝いています。】

【まだ、校舎にはお日様が届きません】

【運動場にも紅葉シーズンが来ているのですが・・・】

【それでも、さすが 風の子!】

【先生も一緒に】

【お日様が照るまでのがまん?!】

【整理運動もしっかり】

11月20日は、村内の学校の先生方に授業公開をします。また、22日(日)は持久走大会後、餅つき大会も予定しています。