日誌
2019年6月の記事一覧
土曜授業で4年生が「ものづくり体験教室」を実施しました。
土曜授業で4年生が、県の職業能力開発協会の「学校の授業等へのマイスター派遣」を活用して、実施しました。県内から一流の技術をもった方々に、いろいろな「こつ」を教えてもらうことができました。日頃でききないことを体験することができました。
①塗装 ②建築大工 ③畳 ④洋裁 ⑤和裁 ⑥フラワー装飾
①塗装 ②建築大工 ③畳 ④洋裁 ⑤和裁 ⑥フラワー装飾
1年生のアサガオが咲きました。
6月も下旬に入りました。 ついに1年生のアサガオがさきました。1年生も大喜びです。
雨の日の過ごし方 1年生です。
今日は、小雨がぼつぽつ降って、昼休みに子どもたちは運動場に行けませんでした。
雨の日の過ごし方として、学校図書館と3年生の様子を紹介しました。
今日は、1年生の様子を紹介します。
グループを作ってトランプとカルタをしている子どもが多かったです。色ぬりや粘土をしている子どももいました。オセロをしている子どもも多かったです。鍵盤ハーモニカを楽しそうに吹いている学級もありました。
中には、掃除をしている子どももいました。
雨の日の過ごし方として、学校図書館と3年生の様子を紹介しました。
今日は、1年生の様子を紹介します。
グループを作ってトランプとカルタをしている子どもが多かったです。色ぬりや粘土をしている子どももいました。オセロをしている子どもも多かったです。鍵盤ハーモニカを楽しそうに吹いている学級もありました。
中には、掃除をしている子どももいました。
気象予報士酒井さんの出前講座を見ることができます!
昨日実施されたUMKの気象予報士の酒井さんの授業については、昨日のUMKの夕方のニュースで放送されました。
見られた方もいらしゃる方もいるかと思いますが、まだ見ていない方もいらしゃると思いますので情報を提供いたします。
UMKのホームページに入って、ニュースの一覧に入っていただくと、まだ見ることができます。
授業の風景、実験の様子がよく分かります。インタビューを受けた人もいます。
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
見られた方もいらしゃる方もいるかと思いますが、まだ見ていない方もいらしゃると思いますので情報を提供いたします。
UMKのホームページに入って、ニュースの一覧に入っていただくと、まだ見ることができます。
授業の風景、実験の様子がよく分かります。インタビューを受けた人もいます。
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
スリッパ並べ、ありがとう!
今日は1校時の休み時間に、2年生が2階のトレイのスリッパを使った後、自分たちで並べていました。
当たり前のことかもしれませんが、大人が教えてあげないと身に付きません。社会に出たときに必要なことを少しずつ習慣として身に付けていって欲しいですね。
当たり前のことかもしれませんが、大人が教えてあげないと身に付きません。社会に出たときに必要なことを少しずつ習慣として身に付けていって欲しいですね。
アサガオの成長のひみつ
先日、アサガオの成長がすごいことをお知らせしましたが、今日はそのひみつがわかりました。
それは、1年生が一生懸命世話をしているからだと分かりました。水をあげたり、声をかけたり愛情いっぱいです。中には、成長くらべをしている子どももいました。
つぼみも少しずつ大きくなっています。花が咲くのを1年生は楽しみに待っています。
それは、1年生が一生懸命世話をしているからだと分かりました。水をあげたり、声をかけたり愛情いっぱいです。中には、成長くらべをしている子どももいました。
つぼみも少しずつ大きくなっています。花が咲くのを1年生は楽しみに待っています。
UMKの酒井気象予報士が授業をしてくださいました。
今日、UMKの酒井晋一郎気象予報士が南小学校に来て5年生4学級を対象に、気象の話を交えた防災の授業をしてくださいました。
2学級ずつ2時間の授業を2コマ、1校時から4校時まで続けて授業をしてくださいました。実験を交えた本当に子どもたちにとって、楽しく、そして、為になる授業でした。
UMK テレビ宮崎の皆様、酒井晋一郎様、子どもたちの心に残る授業の機会を提供していただいたことに、南小の子どもたち、教職員一同、心から感謝をいたしております。
ありがとうございました。
2学級ずつ2時間の授業を2コマ、1校時から4校時まで続けて授業をしてくださいました。実験を交えた本当に子どもたちにとって、楽しく、そして、為になる授業でした。
UMK テレビ宮崎の皆様、酒井晋一郎様、子どもたちの心に残る授業の機会を提供していただいたことに、南小の子どもたち、教職員一同、心から感謝をいたしております。
ありがとうございました。
2年生の町探検発表会
2年生は、町探検の発表会をしました。
4学級のそれぞれの班が混じって、3つの教室で発表しました。知らない教室で知らないお友達に発表するので少し緊張している子どももいました。
それぞれ工夫した特徴のある発表をしていました。発表に対して良い質問をしている子どもいました。とても良い学習をしていました。
4学級のそれぞれの班が混じって、3つの教室で発表しました。知らない教室で知らないお友達に発表するので少し緊張している子どももいました。
それぞれ工夫した特徴のある発表をしていました。発表に対して良い質問をしている子どもいました。とても良い学習をしていました。
1年生のアサガオ
一週間前につるが巻き初めていることをお知らせしましたが、まだ一週間も経たないの40cmから50cmくらい成長しているアサガオもあります。教室のまどにつるを伸ばそうとしています。生命力を感じますね。
保健委員会の歯磨き指導
6月の目標の「歯を大切にしよう」に合わせて、保健委員会の子どもたちが、歯磨きの時間に各学級を回って歯磨き指導をしています。
模型を使って具体的に指導をしますが、上級生の人の話を下級生の人もしっかりと聞いて一生懸命しています。こういう縦のつながりは、今の子どもたちに本当に大切ですね。
模型を使って具体的に指導をしますが、上級生の人の話を下級生の人もしっかりと聞いて一生懸命しています。こういう縦のつながりは、今の子どもたちに本当に大切ですね。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29   | 30 2 |
訪問者カウンタ
5
7
8
0
3
6
延岡市立南小学校
宮崎県延岡市平原町2丁目825-1
電話番号
0982-33-2750
FAX
0982-33-2751
本Webページの著作権は、延岡市立南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。