日誌

学校だより

エプロン給食

 いよいよ年度末となりましたので、給食の準備を自分の家から持ってきたマイエプロンで行っています。これは、確実に給食着を回収するためです。
 この日のメニューは、フライドチキン、添え野菜、ABCスープ(アルファベットの小さなマカロニがたくさん入っているスープ)でした。

0

スキルタイム

 方財小では、月に1回程度、業間の時間に「スキルタイム」を習熟の時間として取り組んでいます。学習内容の定着を目指しています。
 3月15日の「スキルタイム」では、3・4年生は算数のプリント、5・6年生は「キュビナ」による復習に取り組んでいました。「キュビナ」は、インターネットに接続して学ぶ教材です。

0

交流給食 1・2年

 3月14日に、1・2年生の子ども達とほうざい保育園の年長さんとの交流給食を行いました。数年ぶりの開催です。この日のメニューは、ドライカレー、ベーコンと白菜のスープでした。いろいろとお世話をする1・2年生の子ども達が、お兄さん・お姉さんみたいに、とても頼もしく見えました。
 ほうざい保育園の子ども達の肖像権の確認をしていませんので、本校の子ども達の写真を掲載しています。

0

卒業式予行

 3月14日に、卒業式予行を行いました。卒業生は4名ですので、卒業証書を全員分読んで授与することができます。本番は、3月23日です。本番の際は、写真を撮影するゆとりがありませんので、予行での様子をアップします。

0

卒業式練習

 3月12日に、卒業式の練習を行いました。方財小では、全校の子ども達が参加します。14日が卒業式予行です。

0

体育 5・6年

 5・6年生の体育の授業の様子です。大谷選手から贈られたグローブを使って、ティーボールをしていました。ただし、少人数ですので、運動量を確保しながらルールを工夫して楽しんでいました。

0

放課後

 3月8日の放課後の様子です。女の子達が元気に走り回っていたり、猫に癒やされていたりしていました。

0

善行児童 6年

 6年生の子どもに、延岡市教育委員会から、善行賞の賞状が届きました。朝の時間を活用して、全校児童の前で表彰を行いました。
 授業に意欲的であったり、友達に優しくしたり、委員会活動に主体的に参加したりと、他の子ども達のお手本となる態度が認められました。
 おめでとうごいざいます。

0

給食 1・2年

 3月6日の給食は、親子丼、切り干し大根の塩昆布和えでした。2年生の子どもが、「今日の給食は何でしょう?ヒントは、『お◯◯◯ん』です。」とクイズを出すほど楽しみにしていたようです。
 1・2年生の給食の様子を紹介します。この日は、全員が、自分の量の給食を完食することができました。2日連続です。今年度23回目だそうです。子ども達も大喜びでした。

0

地区合同防災避難訓練

 3月3日は、方財区の防災訓練(地震・津波)に参加しました。主催は、方財区です。
 子ども達は、通常どおり登校した後、事前指導を受けて一度帰宅します。9:00の地震発生の防災無線を聞き、それぞれの家庭で判断した避難場所に避難します。
 その後、方財小の体育館に集合し、市消防本部警防課推進員(方財区在住)による講話と心肺蘇生法講習会を行いました。
 南海トラフ大地震に備えて、「自分の命を自分で守る」態度の育成を、地域と連携して行うことができたのは、大変有意義です。
 なお、主催者の許可を得て、ホームページに掲載しています。

0