今日の給食

今日の給食

10月6日(火)の給食

さつま汁は鹿児島県の郷土料理です。今日は鶏肉、油揚げ、さつまいも、にんじん、玉ねぎ、小松菜を使った色とりどりになっています。みその香りがとてもよく合い、子どもたちも美味しく頂きました。

〇麦ごはん

〇さつま汁

〇茎わかめのきんぴら

10月5日の給食

 今日のメキシカンライスの具には、カレー粉が使われています。カレー粉には、たくさんの種類の香辛料が混ざっています。カレー粉の黄色い色のもとになっているターメリックという香辛料は、別名ウコンとも呼ばれ、日本では沖縄県などで栽培されており、特産物となっています。子どもたちは、カレー風味を味わいながら、おいしそうに食べていました。
・ メキシカンライス
・ 野菜スープ
・ オムレツのきのこクリームソースかけ

10月2日の給食

 日本人の主食は米で、加熱してご飯として食べることが多いですが、粉として食べることもあります。お米の粉には、白玉だんごの白玉粉や団子の上新粉があります。他にも米粉で作る米粉パンがあります。お米の粉から作るパンや団子はもちもちしていておいしいですね。白玉をほおばる子どもたちの顔は、笑顔いっぱいでした。
・ チャーハン
・ 春雨スープ
・ フルーツ白玉

10月1日(木)の給食

今日の「みそけんちん汁」にはごぼう、小松菜、里芋、とうふ、しいたけ、油揚げなどの具が豊富に入っていて、風味あるみそ味がたまらない美味しさでした♪日本人には、みそが合うのだと再実感したところです。
みそには、がん予防やコレステロールの減少、老化の抑制などの効能があります。1日1食は食卓に取り入れたいですね。

〇麦ごはん
〇みそけんちん汁
〇いわしのみぞれ煮
〇おかかあえ

9月30日の給食

 五目ご飯は「炊き込みご飯」の一つで、「かやくご飯」と呼ばれることもあります。「炊き込みご飯」は、いろいろな具と調味料を一緒に入れてご飯を炊きます。五目とは五品目の具が入っているという意味です。今日は、鶏肉、にんじん、ごぼう、しいたけ、青豆を使っています。給食では、調理の都合上、ご飯を炊いてから、煮込んだ具と混ぜています。子どもたちは、五品目の具をおいしそうに食べて、栄養をしっかりとり、午後の授業も頑張っていました。
・ 五目ご飯
・ すまし汁
・ 炒り豆腐