学校の様子
PTAミニバレー大会・語っみろ会
7月8日(土)、午後からPTAミニバレー大会を行いました。どのクラスも一致団結し、優勝を目指して頑張りました。筋肉痛はなかったでしょうか。優勝は2年2組。準優勝は1年1組でした。おめでとうございます。
ミニバレー大会終了後は、語っみろ会を行いました。多数の保護者の方々と交流を深め、楽しい時間を過ごすことができました。
多くの保護者の皆様にご協力いただき、無事に終えることができました。誠にありがとうございました。
環境教育(SDGs)
7月8日(土)は、参観日でした。今回の参観授業は、地球温暖化対策についての環境教育(SDGs)を校長先生が行いました。
体育館に全校生徒が集まり、学年を越えてグループ活動で話し合いを行いました。さまざまな意見が出て、生徒たちの地球温暖化対策やSDGsに対する認識が変わったと思います。今後は、生徒会執行部が高崎中学校としての取り組みを発表し、学校全体で自分たちができる取り組みを行っていきたい
と思います。
善性寺子ども会ボランティア活動
7月1日(土)、高崎町内の善性寺で子ども会のボランティア活動を行いました。町内の小学生たちと一緒に、仏様のお話を聞いたり、ゲームのお手伝いなどをしたりして交流を深めました。
生徒たちも楽しくボランティア活動に取り組めたようです。これからも地域貢献のために、さまざまな地域の行事に関わっていきたいと思います。
防災学習(土砂災害)
6月29日(木)、土砂災害についての防災学習を行いました。防災士の資格を持つ本校職員の窪田先生が講話を行いました。
北校舎が土砂災害の警戒区域に入っている本校。防災についての動画を視聴したり、非常時持ち出し品の準備チェック、我が家の防災・緊急情報メモを記入しました。今回、住所や緊急の連絡先、家族で約束している避難先が言えなかったり、書けなかったりした人もいましたので、しっかり覚えていきましょう。
この機会に、ご家庭でも防災について話をされてみてください。
全校集会
6月21日(水)、全校集会を行いました。全校集会では、生徒会役員が中心となり委員会からの連絡や学校全体で取り組むことを発表します。
今回の生徒集会では、令和5年度の生徒会スローガンである「磨励自彊(まれいじきょう)」の意味を寸劇で伝えました。自ら励んで、高崎中学校全体がより良い学校になるように全校生徒と職員で努めていきます。
・学校便りNo.6
・11月の給食だより、献立表
を載せました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県都城市高崎町大牟田1904-1
FAX 0986-62-4960
緊急連絡板
外付けAED設置について
校舎内にあったAEDが、地域の方も使えるように玄関の外に設置されました。保管ケースを開けると大きな音が出ますが、使用時は構わず取り出してください。
都城市の小中学校は外に設置される形になりました。近くの小学校のどこにAEDがあるのかも確認しておくと、緊急時に素早く対応ができて安心かと思います。
学校保護者間連絡アプリケーションの導入について(ご案内)
本校におきましては、緊急時等、学校側から速やかに各家庭へ連絡を行う方法として、学校保護者間連絡アプリケーションsigfy(シグフィー)へのご登録をお願いしています。登録方法についての文書を配付しておりますので、各家庭でのご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。