学校からのお知らせ

2017年10月の記事一覧

学習・文化発表会~みんながんばりました

 今日は、本年度の「学習・文化発表会」を開催しました。本年度より名称を「文化祭」から
「学習・文化発表会」に変更、これまで終日行っていたものを、半日開催にするなど新しい
スタイルでの発表会。しかし、内容は充実し、すばらしい発表会でした。
 まさに西門川ならではの特色ある教育活動の成果を発表できたと思います。
 子どもたちが本当にがんばりました。
【作文~英語暗唱、・弁論~中学生の総合発表(職場体験・修学旅行)】
     
     
【中学生音楽発表】
     
     
【PTA、小学生発表「西門川稲作愛情物語」】
     
     
【中学生劇:「ロボ恋」】
     
     
【小・中合同合唱~「風になる」】
     
【閉会式~片付け】
     
【展示作品】
     
     
  児童生徒の絵画・習字・家庭科等の作品をはじめ、地域の方から様々な心のこもった
 作品を提供して頂き、展示しました。どれも目を見張る力作ですばらしいものでした。
 
   今日はあいにくの雨でしたが、会場内は子どもたちの、[やる気・元気・勇気]、そして
 早朝よりご来場いただきました保護者・地域の皆様の温かい愛情で、場内いっぱしに、
「文化の花」が咲きました。思い出に残る「学習・文化発表会」でした。
 みなさま、ありがとうございました。

明日から「学校参観週間」です

 保護者や地域の方々に日々の教育活動の状況を見ていただく機会として、
 例年この時期に「学校参観週間」を設定しています。
 本年度は明日から次の日程で実施いたします。時間の都合がつかれる方は、
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

 ◇◇平成29年度 学校参観週間◇◇
     ■ 日程  平成29年10月15日(日)~ 20日(金)
                ※16日(月)は除きます。
     ■ 時間
        ・ 15日(日)学習文化発表会 8:30~12:50
        ・ 17日(火) 8:35~15:55
        ・ 18日(水) 8:35~14:40
        ・ 19日(木) 8:35~15:55
        ・ 20日(金) 8:35~15:25
         ■ 備考
        ・ 受付は玄関で行います。名簿にお名前等を記入後
         名札をお渡しいたします。
        ・ お帰りの際は、簡単なアンケートにお答えしてもらいます。
         今後の、教育活動の改善に生かしていきます。

       ◇お問合せ先  門川町立西門川中学校
     よろしくお願いいたします。

明日は、学習・文化発表会です

 今日は、1・2校時に小中合同で、明日の準備を行いました。外の除草作業や会場設営、展示品の搬入、説の清掃等、担当の先生と協力して
全員で取り組んでいました。
 そして、3・4校時に小学校のリハーサル。中学校は5・6校時にリハーサルを行いました。
 明日はステージ発表(児童・生徒PTA)をはじめ、児童・生徒及び地域の方々の作品展示もあります。本年度より半日での行事に変更しましたが、
   
内容充実、みどころたくさん。
 明日は、たくさんの方のご来場をお待ちしております。
    
    
   
【10月15日(日) 西門川小・中学校 学習文化発表会】

       8時30分より開会行事です。
  11時50分終了予定    (お弁当は必要ありません)

  片付けの後、帰りの会になります。    下校バスは 12時45分 です。
  平成29年度「学習・文化発表会」プログラム.PDF
    ↑ クリックしてください。
   

明日は、振替休業日です

 14日(土)に「学習・文化発表会」の準備を行う関係で、明日13日(金)は振替休業日です。
 また、14日(土)は給食がありませんので、弁当・水筒持参になります。忘れないようにしましょう。
表会当日の15日(日)は午前中のみの実施で、生徒は12時40分までには下校となります。
 なお、15日(日)の振替は16日(月)です。

 そして、14日(土)からは、合服完全実施になります。
 よろしくお願いします。

合唱練習~お母さん方も頑張ってます

 昨夜は、家庭教育学級が開催され、音楽室で合唱の練習を行いました。
 12名の方が参加され、15日の「学習・文化発表会」で歌う曲の練習を行いました。
 昨夜が2回目の練習でしたが、かなり声も出て、気持ちよく歌ってらっしゃいました。
 参加されたみなさま、ありがとうございました。
 当日もよろしくお願いします。