学校生活の様子

延岡中学校の様子や連絡をお知らせします!

2学期定期テスト(1・2年)実施中

 2学期の的テスト(1・2年生)実施中です。3連休中の休みもうまく使ってテスト学習に取り組めたでしょうか?食欲の秋!スポーツの秋!そして、学習の秋!!。2学期は行事も盛りだくさんですが、学習にも計画的に取り組んでいきましょう。各学級共に真剣です。

 

親子で考える性教育(学校保健委員会)

 6時間目は2年生の性教育の時間です。2年生と保護者で「SOGI(好きになる性・心の性)について知ろう」につて学習しました。講師は本校養護教諭です。学校でどんな性教育をしているのか?家庭では、どんな性教育ができるのか?についても保護者の方々には伝えることができました。

まずは形から

 進学・就職試験で成功するためのポイントを学習しました。講師は宮崎日本大学高等学校の先生です。面接が成功するかどうかの分かれ道は、「入退室」「事前準備」で決まるというお話をしていただき、後半は実際に面接練習を実施しました。

10月の地域貢献活動

 今朝は、月に一度のクリーンウォークディでした。この活動は、延岡中学校に代々続く(7年間)伝統の生徒会活動です。朝の時間に、登下校道路のゴミを拾いながら安全に気を付けて登校します。生徒会が前日に放送で呼びかけた成果もあり、多くの生徒がゴミを拾って登校しました。活動の最後は、生徒会によるゴミの分別作業です。新旧生徒会が混ざっての活動でした。先輩生徒会役員が後輩生徒会役員に丁寧に指導している姿も見られました。

読み聞かせボランティア(1年生)

 本日の諸活動の時間にボランティアの方々による読み聞かせが行われました。1年生の各教室で実施していただきましたが、生徒たちも食い入るように話に収集していました。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。

3337冊

 Q:この数字は?

 A:4月中旬から10月3日までの、図書室の本の貸出冊数です。

 まずは、本を手元に置いて、読む習慣を付けていきましょう。

 

延岡中・ミャンマー友好交流

 コロナ禍で数年間中断していたミャンマーとの交流が本年度から再開します。本校では、授業での交流・給食・昼休み交流・体育館での交流会が実施されます。交流の中心は3年生です。本日昼休みには、3年生の十個委員会が開かれました。実行委員のメンバーは、希望者です。こんなに多くの生徒が集まりました。思い出に残る交流会になることを願っています。

貧血検査

 血液成分のヘモグロビンが正常にあるかどうかを確認し、貧血の自覚症状がないうちに早期発見する大切な検査です。成長期の子どもたちとって大切な健診です。写真は、健診前の説明の様子です。

3年読み聞かせ(地域ボランティア)

 生徒活動の時間に読み聞かせを実施しました。今日は3名のボランティアの方々が3年生徒に実施していただきました。他の1・2年生は、教室で各自読書タイムです。

 3年生は、ボランティアの方々のお話に集中して聞き入っていました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。