学校生活の様子

延岡中学校の様子や連絡をお知らせします!

認知症サポーター中学生養成講座の打ち合わせ会を実施しました。

6月20日木曜日(3年生対象)と、7月18日木曜日(1年生
対象)に本校で認知症サポーター中学生養成講座を実施します。
本日はそのための打ち合わせ会を本校で実施しました。
打ち合わせ会では、役割分担や内容の確認、実際の運営等に
ついて確認を行いました。今回の講座を通して、認知症に
対して正しい理解と知識を得ることができるとよいと
考えています。説明に来てくださった延岡市
恒富東地区包括支援センターの川名様、
延岡市社会福祉協議会の伊藤様、権藤様、道上様、
丁寧な御説明ありがとうございました。
当日の実施に向けて校内でも準備を進めていきます。

学校支援アドバイザー訪問がありました。

本日、午前中に延岡市教育委員会学校教育課
学校支援アドバイザーで、本校前校長の神崎勝久先生が
来校されました。学校経営等について貴重なアドバイスを
いただきました。現在、延岡中学校は大変落ち着いた
雰囲気の中で生徒の皆さんは学校生活を送っています。
神崎先生にはその礎を築いていただきました。ご来校
ありがとうございました。

読み聞かせがありました。

本日、今年度三回目の読み聞かせが1年生を対象に
ありました。生徒の皆さんはしっかりと話を
聴いていました。

第70回地区中学校総合体育大会最終日2

本日、午後1時40分から行われた軟式野球の決勝で
本校野球部が、4対3で岡富中学校を破り見事優勝しました。
試合は炎天下の中、シーソーゲームでしたが、常に冷静に
戦った延岡中野球部が、最後1点を守り抜きました。
手に汗握る試合でしたが、この大会でまた大きく成長
することができたと思います。7月20日から宮崎市
・西都市で開催される県大会で優勝を目指して頑張ってください。
地区大会も今週末の陸上競技を残すのみとなりました。
陸上に参加する生徒の皆さん、頑張ってください。

第70回地区中学校総合体育大会最終日

本日、午前11時から実施された軟式野球準決勝
第二試合で、延岡中学校が6-0で北方学園に勝利しました。
(県大会出場が決定)この後、午後、1時40分から
岡富中学校と決勝になります。力を出し切って欲しいと思います。

第70回延岡地区中学校総合体育大会2日目の結果です。(速報です)

本日の結果を報告します(速報)。
野球
 トーナメント2回戦
 5回コールド
 延岡9-0北浦
女子バレー部
 決勝トーナメント1回戦
 延岡0-2旭
女子バスケットボール部
 予選トーナメント1回戦
 延岡30-73旭
ソフトボール部
 総当たりリーグ残り2試合
 延岡13-0南
 延岡9-3西階
 結果、3勝1敗、暫定準優勝
 (県大会出場)
ソフトテニス
 個人戦惜敗
 入賞なし
剣道(個人戦)
 男子3位(3年)
 (県大会出場)
 女子準優勝(3年)
 (県大会出場)
水泳
 男女総合2位
 男子2位
 男子メドレーリレー 1位
 男子フリーリレー2位
 男子100バタフライ2位(1年)
 男子100背泳ぎ1位(3年)
 男子200平泳ぎ2位(1年)
 男子100平泳ぎ1位(3年)
 男子100平泳ぎ2位(1年)
 女子50自由形1位(3年)
 女子100自由形2位(3年)

明日は、野球の準決勝、決勝が西階野球場で行われます。
(写真は女子バレー部、白のユニフォーム)

第70回延岡地区中学校総合体育大会1日目が終了しました。(速報)

本日の試合結果(速報)をお知らせします。
女子ハンドボール部
 延岡20-6岡富
 優勝(県大会出場)
男子ハンドボール部
 延岡34-16岡富
 優勝(県大会出場)
男子バスケットボール部
 予選トーナメント1回戦
 延岡48-68西階
男子ソフトテニス部 
 団体予選リーグ
 延岡0-3恒富
 延岡0-3北浦
 個人予選リーグは本日から
 明日にかけて実施
サッカー
 トーナメント1回戦
 延岡1-3南
女子バレー部
 予選リーグ
 延岡0-2南
 延岡2-0西階
 リーグ2位で決勝トーナメントへ
 ※明日は北方勤労者体育センターで
  旭中学校と対戦(Aコート第2試合)
ソフトボール
 総当たりリーグ戦2/4実施、
 延岡4-2岡富
 延岡0-3東海
以上が、本日の結果です。
明日は、いよいよ野球部、女子バスケット部,
剣道、水泳も試合・競技が始まります。
選手の皆さん頑張ってください。
(写真は女子ハンドーボール部、青色)

延岡地区総合体育大会 推戴式を行いました。

本日、6時間目に推戴式を行いました。
3年生にとっては最後の大会、これまでの努力、経験、
苦労、喜びを思いだし、一つ一つのプレーを大切に、
最後まであきらめずに競技してほしいと思います。
また、延岡中学校の生徒としての自信、誇りを持ち
態度やマナーで恥ずかしくないように正々堂々、真っ向から
競技に臨んでください。この大会を通して、皆さんが成長する
ことを期待しています。明日以降、以下の計画で試合が
始まる予定ですが、屋外競技は遅延の可能性があります。

          記

ソフトボール → 6月8日(土)9:30~(対岡富中)
         会場:西階補助グラウンド
軟式野球   → 6月9日(日)11:00~
                              (対北浦中と北川中の勝者)
         会場:西階野球場
ハンドボール → 6月8日(土)女子9:00~(対岡富中)
                                                         男子10:15~(対岡富中)
          会場:北方勤労者体育センター
バレーボール → 6月8日(土)9:10~(対南中)
          会場:土々呂中学校
バスケットボール → 6月8日(土)男子9:00~(対西階中)
           6月9日(日)女子10:00~(旭中)
          会場:延岡市民体育館
ソフトテニス → 6月8日(土)9:00~
                               (北浦中、恒富中とリーグ)
          会場:西階運動公園
剣道     → 6月9日(日)9:20~
          会場:東海中学校武道場
水泳     → 6月9日(日)9:09~
          会場:西階水泳場
陸上競技   → 6月15日(土)~16日(日)、
                                  土曜日は13:00~
           会場:西階陸上競技場