学校生活の様子

2019年6月の記事一覧

延岡大空襲慰霊祭

74年前の6月29日、延岡大空襲によって多数の人命が失われました。
本日、延岡中学校では『延岡大空襲慰霊祭』が行われました。

延岡大空襲によって殉職された栗田彰子先生の生涯を悼み、
平和な世界をつくっていく決意を新たにしました。

栗田彰子先生のご遺族の方も参加され、生徒に向けて平和の
大切さをお話しいただきました。

本校生徒を代表し、生徒会副会長が『慰霊のことば』を述べました。

その後、献花を行いました。

戦争の愚かさ、平和の大切さについて学ぶ貴重な機会となりました。

7月行事予定

「月行事」のページに7月行事予定をアップしました。

東延岡地区青少年健全育成連絡協議会がありました。

昨夜、東延岡地区青少年健全育成連絡協議会総会が延岡東小学校で
開催されました。会には区長さん、公民館館長さん、主任児童員さん
青少年指導員、各PTA校役員さん方が出席し、延岡中学校校区の
子どもたちの健全育成のために確認と今年度の取組の協議を行いました。
この会は各区からお一人50円の浄財や市からの補助金をいただいて
運営されています。今年も夜間補導やあいさつ運動、会報発行などを
行います。また、本校前校長の神崎先生が提案してくださったカヌー
教室を今年も目玉の事業として実施することになりました。地域で
子どもたちを見守っていただいていることに大変感謝を申しあげます。

読み聞かせがありました。

本日は、2年生を対象に4名の方に来ていただいて
読み聞かせを実施していただきました。毎回異なる絵本を
読んでいただいていますが、今回は「トリゴラス」、
「いるのいないの」、「大名行列」、「これなんてよむ?」
「うえきばちです」を読んでいただきました。加えて、
今回は絵本なしのかたりもしていただきました。
いつも、熱心に読み聞かせをしていただきありがとう
ございます。



目標設定ミーティング終了です。

教職員評価制度に係る目標設定ミーティングが本日終了しました。
年度当初に示された学校経営ビジョンを基に、各校務分掌、
各学年、教科等でさらに目標が設定がされます。
この目標設定ミーティングは、それらを受けて各先生方が、
役割・目標、手段を設定し、ゴールイメージを持って1年間
取り組む内容を管理職と確認することが主たる目的です。
先生方には「時代を生き抜く生徒を育成する」ために、
自信をもってそれぞれの取組を進めていただきたいと
思っています。

はげましタイム実施中

本日、昼休みの時間に本校のはげまし隊の8名の皆さんが、
1年生を対象に、数学の期末テスト対策のための勉強会
を実施してくださっています。誠にありがとうございます。

修学旅行3日目(最終日)です。

朝はゆっくりホテルでバイキング料理を食べることができました。
最終日の行程は、国会議事堂(衆議院)、東京スカイツリー、
お台場周辺です。日本の首都である東京の主な施設・名所を
訪れることができ、大変有意義な時間を過ごすことができ
ました。修学旅行も本日で終了です。今回の経験がこれから
の学校生活や将来に役立つことを願っています。
添乗してくださったJTBトラベルナイスの野田さん、山口さん、
ありがとうございました。2年の先生方、ご苦労様でした。









全員無事に宿舎に到着しました。

東京ディズニーランドでの自由時間を満喫して
全員、無事に宿舎に帰ってきました。帰ってきたら
先生方と添乗員さんが分担して、夕食の確認、諸注意、
貴重品袋の配布、健康観察をして、生徒の皆さんを部屋に
戻しました。体調不良者もなく、無事に二日目を
過ごすことができました。生徒の皆さんお疲れ様でした。
先生方・添乗員さんご苦労様でした。



修学旅行2日目の様子です。

二日目は、早朝に移動を開始しました。午前中は読売新聞本社、
東証アローズ、筑波宇宙センター、巣鴨の「座・ガモール」
(延岡市のPR活動)の4つの班に分かれてテーマ別研修に
臨みました。それぞれ、大変充実した研修となりました。
午後は浅草の浅草寺と仲見世に立ち寄り、その後、
東京ディズニーランドに移動し楽しい時間を過ごしています。
ディズニーランドから全員がホテルに帰ってくるのは、午後
9時前となります。その時点で生徒の様子を報告致します。













3年生認知症サポーター養成講座

本日総合の時間に恒富東包括職員・延岡市社会福祉協議会の職員の方に『認知症サポーター養成講座』をしていただきました。

全体会では認知症について理解を深め、
1.驚かせない。
2.急がせない。
3.自尊心を傷つけない。
等の対応の心得を学びました。

その後、各クラスに分かれて具体的な対応を考えたり、シュミレーションしたりしました。最後にはサポーターの証であるリングをいただき、これからできることを実践していこうとのまとめがありました。
講師の皆様、ありがとうございました。

夕食後にフラガールショーを鑑賞しました。

入浴後、夕食はバイキング、その後フラガールのショーを見学して
一日が終わりました。また、夕食時にいわき市の清水敏男市長が
来られ記念品を全ての生徒にいただきました。ありがとう
ございました。移動距離の大変長い一日でしたが、体調を崩す
生徒もなく元気に過ごすことができました。たくさんの出会いや
思い出ができた一日でした。




修学旅行一日目の宿舎に無事、到着しました。

今日は修学旅行初日でしたが、8時間かけて、宮﨑から空路で
東京羽田空港、その後、バスで福島県の「アクアマリンふくしま」
まで移動しました。その後、震災語り部3名の方の話を聴きながら、
薄磯豊間海岸と避難公園を訪問しました。
震災の教訓として大切なことは、自助である、自分の命を守れて
次に共助(他の人を助ける)があるとのことでした。
話をお聞きするうちに、生徒の皆さんが真剣になるのが伝わって
きました。とてもつらい体験をお話してくださった語り部の
皆さん、本当にありがとうございました。







修学旅行に出発しました。

本日、午前5時20分に2年生87名が出発時間までに揃い
予定通り延岡を出発しました。充実した修学旅行となることを
願っています。


研究授業を行いました。

本日午前中、教育実習生の伊藤先生の保健体育(マット運動)
の研究授業を行いました。体ほぐしから始まり、本時は跳び前転
を行いました。言葉のかけ方や模範試技など、落ち着いてできて
いました。実習も今週で終了します。今回の実習を通して、来年の
採用試験に向けて決意を新たにしているそうです。宮﨑の子ども
たちのために、是非頑張ってください。

聖心ウルスラ高等学校の先生が来校されました。

本日午前中に、聖心ウルスラ高等学校のアントニー先生が
来校されました。入試に関する新たな取り組みについて説明を
していただきました。来年1月からの入試では、専願者の受験料が
免除される方向で調整が図られているそうです。正式には9月の
説明会等で詳しい内容がわかるそうです。アントニー先生、
御訪問ありがとうございました。

学力クラスマッチについて

本日、朝自習の時間に全校統一の問題をクラス対抗形式で
行う学力クラスマッチを実施しました。テスト問題は
小学校で学習した歴史の年表を用い学習委員会が作成し
ました。各クラスの平均点を基に1位から3位までを
表彰します。学習委員会が発案して実現した試みですが、
生徒が主体的に取り組んだことに大きな意義があると
思います。これを機会に本校の学力向上への機運が
高まることを期待しています。

エピペン講習を行いました。

本日午後、学校薬剤師の廣瀬様にご来校いただき、
エピペン使用に関する研修を行いました。エピペンを
使用する際は、20分以内が勝負であり症状が出始めたら
躊躇はしてはいけないこと、緊急連絡、保護者連絡、
エピペンを使用するなどの役割分担を予め決めておく等
を教えていただきました。貴重な研修の機会となりました。
廣瀬様、ありがとうございました。

宮﨑ワールドアスリート発掘・育成プロジェクトについて

本日午後、宮﨑ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト事業に
ついての説明のため、県教育庁スポーツ振興課の宮田指導主事と
県体育協会の中村主査が来校されました。本校は2名の生徒が
この事業に参加しています。2026年に本県で開催される2回目の
国体では、現中学生は成年競技の中核を担うことになります。
この事業に参加している生徒が、日本や世界で羽ばたくことを
期待しています。本校でも応援をしていきます。お忙しい中、
ご来校いただき誠にありがとうございました。

IPU環太平洋大学の森億先生が来校されました。

本日午後、IPU環太平洋大学の森億先生が、教育実習生の授業
参観のため来校されました。森先生は3年前まで宮﨑大宮高校で
教鞭をとっておられた方です。今日は伊藤先生(実習生)の
道徳の授業を参観に来られました。研究授業後は熱心に
事後指導を行っていただきました。
森先生ありがとうございました。

本日の陸上競技の結果について(速報)

本日の陸上競技の結果について速報です。
共通女子110H(3年)1位(県大会出場)
女子砲丸投(3年)1位(県大会出場)
男子共通200(3年)予選惜敗
共通1500(1年)予選惜敗
以上です。

東延岡地区青少年健全育成連絡協議会長・副会長会を実施しました。

昨日夜19時より、東延岡地区青少年健全育成連絡協議会総会
の打ち合わせのために会長・副会長会を実施しました。
総会は6月25日(火)の19時に、延岡東小学校で開催され
ます。その総会に向けて本年度の活動方針・計画等を協議しま
した。この協議会を中心に本地区の生徒の健全育成の機運を
さらに高めていきたいと考えています。

延岡市人権擁護委員協議会の甲斐さんが来校されました。

本日午後、延岡市人権擁護委員協議会の甲斐さんが、諸事業の
説明のために来校されました。内容は、「子どもの人権SOS
ミニレター」事業、「スマホ・携帯安全教室」、「人権に関する
作品募集(夏休みの宿題)」等です。昨年、人権に関する作文で
3年生の田中さんが奨励賞を受賞したことなど紹介していただき
ました。ご来校ありがとうございました。

昨日夜、第1回の家庭教育学級「ひだまり」が開催されました。

昨夜、本年度第1回の家庭教育学級「ひだまり」が
本校図書室で開催されました。開校式のあと、
本年度の教育目標である「時代を生き抜く生徒の育成」を
テーマに校長が説明を行いました。
予測が困難で変化の激しいそして多様な価値観の
ある社会(未来)で、生徒の皆さんが逞しく生き抜く力を
身につけることができるよう、取り組んでくことを説明しました。
ご参加いただきました保護者の皆様、
運営をしてくださった役員の皆様、ありがとうございました。

富山隆志先生が来校されました。

本日午前、JICA国際協力中学生・高校生
エッセイコンテスト2019の案内で、富山先生が
来校されました。今回のテーマは「よりよい世界の未来を
目指して、私たちから始まる一歩」です。関心のある生徒の
皆さんには是非、応募して欲しいと思います。

一般財団法人理数研究所が来校されました。

本日午前、本校元職員で、北川中学校、日向市の大王谷中学校
富島中学校で、校長をされた後藤大成先生が来校されました。
内容は、数学の自由研究作品コンクールの案内でした。
後藤先生、ご来校ありがとうございました。

認知症サポーター中学生養成講座の打ち合わせ会を実施しました。

6月20日木曜日(3年生対象)と、7月18日木曜日(1年生
対象)に本校で認知症サポーター中学生養成講座を実施します。
本日はそのための打ち合わせ会を本校で実施しました。
打ち合わせ会では、役割分担や内容の確認、実際の運営等に
ついて確認を行いました。今回の講座を通して、認知症に
対して正しい理解と知識を得ることができるとよいと
考えています。説明に来てくださった延岡市
恒富東地区包括支援センターの川名様、
延岡市社会福祉協議会の伊藤様、権藤様、道上様、
丁寧な御説明ありがとうございました。
当日の実施に向けて校内でも準備を進めていきます。

学校支援アドバイザー訪問がありました。

本日、午前中に延岡市教育委員会学校教育課
学校支援アドバイザーで、本校前校長の神崎勝久先生が
来校されました。学校経営等について貴重なアドバイスを
いただきました。現在、延岡中学校は大変落ち着いた
雰囲気の中で生徒の皆さんは学校生活を送っています。
神崎先生にはその礎を築いていただきました。ご来校
ありがとうございました。

読み聞かせがありました。

本日、今年度三回目の読み聞かせが1年生を対象に
ありました。生徒の皆さんはしっかりと話を
聴いていました。

第70回地区中学校総合体育大会最終日2

本日、午後1時40分から行われた軟式野球の決勝で
本校野球部が、4対3で岡富中学校を破り見事優勝しました。
試合は炎天下の中、シーソーゲームでしたが、常に冷静に
戦った延岡中野球部が、最後1点を守り抜きました。
手に汗握る試合でしたが、この大会でまた大きく成長
することができたと思います。7月20日から宮崎市
・西都市で開催される県大会で優勝を目指して頑張ってください。
地区大会も今週末の陸上競技を残すのみとなりました。
陸上に参加する生徒の皆さん、頑張ってください。

第70回地区中学校総合体育大会最終日

本日、午前11時から実施された軟式野球準決勝
第二試合で、延岡中学校が6-0で北方学園に勝利しました。
(県大会出場が決定)この後、午後、1時40分から
岡富中学校と決勝になります。力を出し切って欲しいと思います。

第70回延岡地区中学校総合体育大会2日目の結果です。(速報です)

本日の結果を報告します(速報)。
野球
 トーナメント2回戦
 5回コールド
 延岡9-0北浦
女子バレー部
 決勝トーナメント1回戦
 延岡0-2旭
女子バスケットボール部
 予選トーナメント1回戦
 延岡30-73旭
ソフトボール部
 総当たりリーグ残り2試合
 延岡13-0南
 延岡9-3西階
 結果、3勝1敗、暫定準優勝
 (県大会出場)
ソフトテニス
 個人戦惜敗
 入賞なし
剣道(個人戦)
 男子3位(3年)
 (県大会出場)
 女子準優勝(3年)
 (県大会出場)
水泳
 男女総合2位
 男子2位
 男子メドレーリレー 1位
 男子フリーリレー2位
 男子100バタフライ2位(1年)
 男子100背泳ぎ1位(3年)
 男子200平泳ぎ2位(1年)
 男子100平泳ぎ1位(3年)
 男子100平泳ぎ2位(1年)
 女子50自由形1位(3年)
 女子100自由形2位(3年)

明日は、野球の準決勝、決勝が西階野球場で行われます。
(写真は女子バレー部、白のユニフォーム)

第70回延岡地区中学校総合体育大会1日目が終了しました。(速報)

本日の試合結果(速報)をお知らせします。
女子ハンドボール部
 延岡20-6岡富
 優勝(県大会出場)
男子ハンドボール部
 延岡34-16岡富
 優勝(県大会出場)
男子バスケットボール部
 予選トーナメント1回戦
 延岡48-68西階
男子ソフトテニス部 
 団体予選リーグ
 延岡0-3恒富
 延岡0-3北浦
 個人予選リーグは本日から
 明日にかけて実施
サッカー
 トーナメント1回戦
 延岡1-3南
女子バレー部
 予選リーグ
 延岡0-2南
 延岡2-0西階
 リーグ2位で決勝トーナメントへ
 ※明日は北方勤労者体育センターで
  旭中学校と対戦(Aコート第2試合)
ソフトボール
 総当たりリーグ戦2/4実施、
 延岡4-2岡富
 延岡0-3東海
以上が、本日の結果です。
明日は、いよいよ野球部、女子バスケット部,
剣道、水泳も試合・競技が始まります。
選手の皆さん頑張ってください。
(写真は女子ハンドーボール部、青色)

延岡地区総合体育大会 推戴式を行いました。

本日、6時間目に推戴式を行いました。
3年生にとっては最後の大会、これまでの努力、経験、
苦労、喜びを思いだし、一つ一つのプレーを大切に、
最後まであきらめずに競技してほしいと思います。
また、延岡中学校の生徒としての自信、誇りを持ち
態度やマナーで恥ずかしくないように正々堂々、真っ向から
競技に臨んでください。この大会を通して、皆さんが成長する
ことを期待しています。明日以降、以下の計画で試合が
始まる予定ですが、屋外競技は遅延の可能性があります。

          記

ソフトボール → 6月8日(土)9:30~(対岡富中)
         会場:西階補助グラウンド
軟式野球   → 6月9日(日)11:00~
                              (対北浦中と北川中の勝者)
         会場:西階野球場
ハンドボール → 6月8日(土)女子9:00~(対岡富中)
                                                         男子10:15~(対岡富中)
          会場:北方勤労者体育センター
バレーボール → 6月8日(土)9:10~(対南中)
          会場:土々呂中学校
バスケットボール → 6月8日(土)男子9:00~(対西階中)
           6月9日(日)女子10:00~(旭中)
          会場:延岡市民体育館
ソフトテニス → 6月8日(土)9:00~
                               (北浦中、恒富中とリーグ)
          会場:西階運動公園
剣道     → 6月9日(日)9:20~
          会場:東海中学校武道場
水泳     → 6月9日(日)9:09~
          会場:西階水泳場
陸上競技   → 6月15日(土)~16日(日)、
                                  土曜日は13:00~
           会場:西階陸上競技場


第2学年修学旅行説明会を行いました。

本日、5~6時間目に第2学年修学旅行説明会を行いました。
本校の修学旅行は6月19日~21日の2泊3日、関東方面に
向かいます。コースは初日に福島県まで行き、東日本大震災の
復興状況を見学し、語り部の方の講話を聴く等します。
2日目は、4コース(読売新聞社、東証アローズ、巣鴨、
筑波宇宙センター)に分かれてテーマ別研修を行います。
その中の一つの班が、巣鴨の「座・ガモール」で延岡の
PR活動を行います。午後は浅草と東京ディズニーランドで
過ごします。
最終日は、国会議事堂、東京スカイツリー、お台場周辺
を見学し空路で宮﨑に帰ってきます。
本日は、修学旅行に向けて旅行会社からの説明、生活面、
保健面等の説明を行いました。
生徒の皆さんには、充実した修学旅行と
なるよう健康管理や準備をお願いしたいと思います。


本年度第1回の三校合同研修会が実施されました。

本日、本校、方財小学校、延岡東小学校の3校による
合同研修会を実施しました。
「「分かる・できる」児童・生徒を育てる教師の指導力向上」を
研究主題とし、5時間目に3学年で道徳の研究授業を行いました。
たくさんの先生方が見ている中での授業でしたが、生徒の皆さんは
それぞれ自分の考えを発表していました。研究授業後は研究協議や
全体会も行われ、充実した研修会となりました。

部活動の休日の休養日予定について

本校部活動の「部活動の休日の休養日予定」を部活動欄に
公表しましたので、御覧ください。なお、公表したものは
年度当初の予定ですので、御了承ください。

宮﨑第一高校が来校されました。

本日、午前中宮﨑第一高校の田中先生が来校されました。
宮﨑第一高校のオープンスクール(8月実施)と学校説明
をしていただきました。また、3年生用にパンフレットも
いただきました。ご来校ありがとうございます。

本日、読み聞かせがありました。

今日は2年生を対象に読み聞かせがありました。内容は
各クラスそれぞれ違いますが、どのクラスもしっかりとした
態度で話を聴いていました。
「ゆめの宅急便」の皆さん、ありがとうございます。

延岡学園高校が来校されました。

本日午前中、延岡学園高校が来校されました。
本年度はオープンスクールを3回実施し、その中で模擬授業も
実施されるとのことです。今回2回目の来校でした。
毎回、丁寧な御説明ありがとうございます。
(左が鈴野先生、右が奥村先生です)