今日の給食の献立

4月18日水曜日

メキシカンライス
牛乳
卵とほうれん草のスープ
海藻サラダ

 今日は、メキシカンライスです。メキシカンライスは、メキシコ料理です。メキシコ料理は、もともとメキシコにいた民族の料理に、スペイン料理がまざってできた料理だといわれています。メキシカンライスは、スペイン料理のピラフのような料理です。メキシコ料理では、ピリッとする唐辛子を使ったものが多くありますが、今日のメキシカンライスは、食べやすいように、カレー粉やケチャップで味付けしています。

4月19日木曜日

麦ごはん
牛乳
五目豆
いかと大根のマリネ

 今日は、大豆についてのお話です。大豆は、「畑の肉」といわれます。これは、肉にまけない栄養があるということです。体をつくるたんぱく質やビタミンがたくさん入っています。食物せんいもたくさん入っていて、おなかの調子もよくなり、健康食品として食べられています。大豆はいろいろな物に変身します。豆腐や油揚げ、厚揚げ、みそ、しょうゆなどです。家庭でも、大豆やその仲間を食べるようにしましょう。今日の給食では、たくさん食材と一緒に煮ています。

4月17日火曜日

麦ごはん
牛乳
さわらの磯辺揚げ
野菜のごまあえ
若竹汁

 今日は、さわらの磯辺揚げがあります。さわらは、春が旬の魚なので漢字では魚に春と書き、俳句でも春の季語となっています。ちなみに、産卵が終わったばかりの夏のさわらはおいしくないそうです。旬のたけのこが入った若竹汁も付けて、春の献立です。味わって食べてくださいね。

4月13日金曜日

紅芋パン
牛乳
ナポリタンスパゲティ
グリーンサラダ

 ナポリタンスパゲティは、ケチャップで味付けした日本独自のパスタ料理です。本場、イタリアではトマトソースで味付けしたパスタはよく食べられていますが、アメリカ生まれのケチャップを味つけの主役にすることはないそうです。日本では、昭和30年代頃から学校給食でも登場し、今も人気のあるスパゲティです。

4月12日木曜日

カレーライス
牛乳
たまごサラダ
お祝いデザート

 今日は、新一年生の入学をお祝いする献立です。新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。初めての給食なので食べやすいカレーライスとお祝いデザートがついています。これから一年間、みなさんが健康で元気に学校生活が送れるように給食室も頑張っていきます。みなさんも好き嫌いせず、もりもり食べてくださいね。

4月10日火曜日

麦ごはん
牛乳
いわしの甘露煮
キャベツのゆかりあえ
たけのこのみそ汁

 みなさんは、おうちでおみそ汁を食べていますか?日本人は昔からごはんとみそ汁という食事をしてきました。今では、朝食はパンだけ、パンと牛乳、といった人も多いと思いますが、やはりご飯とみそ汁という日本人らしい食生活をすると、栄養のバランスもよくなります。みそ汁にいろいろな野菜を入れるとおいしいですよ。今日は、今が旬のたけのこを入れています。味わって食べてくださいね。

4月9日月曜日

麦ごはん
牛乳
春野菜の煮物
春雨の酢のもの

 今日は、今が旬のたけのこと新じゃがを使った春野菜の煮物です。新じゃがは、冬に植えられた物が春4月から5月頃に収穫されます。今日は、削り節のだし汁、砂糖、しょうゆで煮て、野菜など素材の味を引き出した煮物になっています。味わって食べてくださいね。

3月23日金曜日

ミルクパン
牛乳
炒めビーフン
海藻サラダ

 今日は、ビーフンのお話です。ビーフンは、台湾や中国でよく使われ米でできた麺です。焼きビーフンや汁ビーフンなどの中国料理に使われます。はるさめと間違われることがありますが、はるさめの原料はでんぷんで、ビーフンは、米が原料です。一度、さっとゆでてから、炒めて調味しておいた野菜と混ぜ合わせます。

3月22日木曜日

麦ごはん
牛乳
肉じゃが
千切り大根の酢のもの

 今日は、千切り大根についてのお話です。昔から、いろいろな食品を保存する工夫がされていますが、「千切り大根」はその代表です。大根を切って、日に干して作ります。私たちの郷土 宮崎県で多く作られています。千切り大根は、保存がきくだけでなく、太陽の光をあびていますので、骨を作るもとになるビタミンDがたっぷり入っています。

3月20日火曜日

麦ごはん
かりかりなばちゃん
牛乳
回鍋肉
春雨スープ

 「ホイコーロー」とは、中華料理の一つです。漢字で書くと、回るという漢字に、鍋、肉と書きます。一度調理した料理をもう一度鍋に戻して調理するという意味です。肉を、一度下ゆでしておいてから鍋に入れることからこう呼ばれるようになったそうです。中国の四川というところから広まっていって、日本でも良く作られています。簡単に調理するために、肉を下ゆでせず、炒める作り方が多くなってきているようです。今日の給食でも、炒めるやり方で作っています。今日は、ごはんのお供に「かりかりなばちゃん」を添えています。かりかりなばちゃんは、お隣のまち、五ヶ瀬町の中学生が考えた料理です。カリッとするまで揚げるのが、おいしさのポイントだそうです。いかがでしょうか?よく噛んで食べてくださいね。