トップページ

学校の様子

登校日

 登校日は「卒業生の声を聞く会」に3人の先輩方が来て、
高校生活や中学校で頑張っておくべきことなどについて
お話をしてくださいました。



生徒の皆さんは、熱心に耳を傾けていました。
3人の先輩方、ありがとうございました。

  平和学習の時間は、「延岡大空襲」を体験された方の
DVDを視聴し、戦争と平和について改めてじっくりと考える
時間になりました。



サマースクールも5教科で実施されました。

体育大会結団式

体育大会結団式が行われました。

A団・B団によるゲームで、勝った方が団の色を決定する風船を
先に選ぶことができます。
ゲームは、全校生徒による勝ち残りじゃんけん、
男女別の団対抗ドッジボール、大玉運びの3番勝負です。

 
選んだ風船を、団長・副団長・リーダーが協力して膨らませます。


風船が割れて、中の紙を確かめた結果・・・・


A団が白団、B団が赤団に決定しました!
どちらの団も、優勝・応援優勝を目指して頑張っていきましょう!

3年生GDP第1回中間発表

 3年生のGDP第1回中間発表が行われました。
五ヶ瀬町役場の方々や、町内の小学校の先生方、
そして1・2年生が参観してくださる中、
4月から作成を進めてきたプレゼンテーションを使って、
ふるさと五ヶ瀬町のよりよい町作りについて、提言を行いました。

 
 

 いただいたアドバイスや感想をもとに、
これから10月12日のオープンスクールに向けて、
よりよい提言発表に仕上げていきます。

明日からサマーバケーション!!イエィ!!

 本日で1学期が終わりました。大きな事故もなく終えることができて良かったです。(松葉杖、コルセットの生徒が数名いたので、気をつけていきたいです・・・)学期反省をした3名の生徒もしっかり振り返ることができ、2学期への意欲も高まっているようでした。明日から37日間の夏休みを有意義なものにしていきましょう。
   

塾との連携

 本日から2日間、塾と連携した授業が行われます。
塾の講義等を通して、日頃の学習や受験に対する意識をより高めて、授業への意欲付けにつなげてもらいたいです。
    

祇園大祭が行われました!

 鞍岡地区の祇園大祭が盛大に行われました。

 毎年、棒術となぎなたの伝統芸能を披露するために参加させて頂いています。
 鞍岡小学校の鼓笛隊や鞍岡保育園と三ヶ所中央保育園の園児による御神輿担ぎなど、とてもかわいらしかったです。
雨 の予報でしたが、とて良い天候になり、鞍岡のパワーを感じることができました。暑い中でしたが、生徒、児童、園児はとても頑張っていました。

来年の祇園大祭も楽しみです。
          

ネット・スマホトラブル対策教室

 本日、参観日の懇談後、家庭教育学級の開級式及びネットスマホトラブル対策教室を実施しました。講師に宮崎県ソフトウェアから2名お招きして、保護者、生徒、教職員約40名で受講しました。具体的なトラブル事例をプレゼンや動画などで紹介され、段階的なネットととの付き合い方や家庭内のルール作りについてお話がありました。各家庭で参考にして、今後、情報機器と上手に関わってもらいたいです。

農業体験学習、モウ、ウッシっし!

 6月28日(金)に、1年生は、台風の影響で1日延期になった農業体験学習を行いました!
 この農業体験学習は、3年生での「GDP」へとつながる学習です。

 農業体験学習 1 農業体験学習 2 農業体験学習 3

 農業体験学習 4 農業体験学習 5 農業体験学習 6  

 朝から一日、各事業所でお世話になり、仕事の大変さや面白さ、疑問に思ったことを学びました。
 これからの進路選択の一助になる学習でした。
 急な変更にも対応していただき、生徒たちにとって貴重な体験となりました。各事業所の皆様、ご協力ありがとうございました。

修学旅行(最終日)

 とうとう楽しかった修学旅行も最終日を迎えました。
 最終日の今日は、全員で東京スカイツリー、科学未来館、フジテレビなどのお台場地区の見学をした後、ANA機体工場で飛行機について学びました。

 今日も全員元気で楽しく学んでいます。

         

3年生 防災体験学習を実施しました。

 6月27日(木)心配された台風の影響も少なく、
「防災体験学習」を実施することができました。
午前中は、防災士の方々による「避難所運営」の講話・演習

午後は、日本赤十字の奉仕団の方々のご指導の下、避難所での「食事作り」を体験
「ハイゼックス袋」によるご飯、蒸しパン、蒸し野菜、「サバ缶」を使ったカレーなど大変おいしくてびっくりです!
 
活動途中、役場の方にも協力をいただき、救援物資も到着!
活動終了間際には、校長先生直伝のパン焼き体験も実施!
 
悩みながらも主体的に活動する生徒の姿が数多く見られ、生徒同士での「気づき」もたくさんあった一日でした。
 支えていただいた、たくさんの方々、ありがとうございました!