トップページ

2020年6月の記事一覧

DZ日記①!!


 今年もこの季節がやってきました!2年生技術の「Let's Soy培!」。
 支援室の境先生にもお手伝いいただき、マルチを張って大豆の種と安納芋の苗を植えました。
 さすが五ヶ瀬っ子!先生たちより生徒たちの方が、植え方やマルチの張り方など詳しくて、よく地域の方やおうちの人がやっているのを見ているんだなーと感心しますね!
 今年も豊作の予感?!
 どんどんおおきくなあれ✾
  

GDP 地域調べ(3年生)

  
 6月25日、3年生は町役場に訪問し、GDP(五ヶ瀬デザインプロジェクト)のための地域調べを行いました。
 五ヶ瀬町の取組や人口の推移等、質問事項をまとめていくと、なんと140余り!
 五ヶ瀬町に提言していくわけですから、根拠や裏付けのために、たくさんの質問を考えました。
 役場では、各担当の方々が親身になって、対応してくださいました。
 
  

  

  

  

  

  

 資料の準備や説明をしていただいた、企画課、総務課、町民課、建設課、農林課、福祉課、教育委員会の皆様、貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。
 3年生は発表にむけて、プレゼンを作成中です。役場の皆さんからいただいたアドバイスをしっかり生かせる発表にしていきます!!!!!

2年生 職場体験学習②

 今日は、2年生職場体験学習2日めでした。

 理容室ピュアでは、ロットを巻く練習をさせてもらいました。
 坂本小学校では、音楽の時間、先生や2年生の児童と一緒に、歌を歌いました。
 歌いながらリズムを取るのは難しかったですね。
  
 矢野自動車では、昨日はオイル交換を体験しました。
 今日は洗車をして、中も外もピカピカに仕上げました。
 三ヶ所小学校では、2年生の算数の授業にT2として参加させていただきました。
  
 五ヶ瀬郵便局では、メッセージボードを任されました。なかなかの力作ですね!
 五ヶ瀬町役場では、今夏の成人式の準備を、早くも町民センターで行いました。
 ソーシャルディスタンスに配慮しながら、いす並べをしました。
  
 上組小学校では、昼休み時間、児童の皆さんと一緒に楽しく遊びました。
 西臼杵消防署では、いろいろな訓練に参加させていただき、鍛えてもらいました。
  

 各事業所の皆様、2日間、大変お世話になりました。ありがとうございました!

防災体験学習(3年生)


 6月24日に、3年生の防災体験学習がありました。

  
 まずは、基礎研修として、どんな災害が起こりうるか、その時どのような対応をするべきか等の話を伺いました。
 
 
 そして、防災クイズに挑戦しました。
 では、クイズから抜粋した1問を解いてみてください!
 Q.地震に遭ったとき、次のうちどの施設に避難したら安全でしょう?
  ① コンビニエンスストア ② ガソリンスタンド ③ 交番







 こたえは・・・② ガソリンスタンド です。
 理由は、意外なことに、火にも地震にも強い施設だからだそうです!
 このように、今まで知らなかったことが多く出題され、目からウロコでした。
 
 また、クイズの中で紹介された、毛布を使った担架作りを実際に試してみました。
   
 

 休憩をはさみ、避難所運営ゲームをしました。
 避難してきた人や支援物資、受付や掲示板等をどこに配置するかを決めていくのですが、なかなか難しい!!
 
 「ペットを飼っている家族が避難してきました」「ある人は喫煙所を作ってほしいといっています」「ポータブルトイレが20基届きました」等々・・・
 次々に読み上げられるお題に沿って、マップに書き込んでいきます。
 グループに分かれて、話し合いながら、どんどんマップを作っていきました。
  

  
 作り終わったら、各グループの考えを共有し合いました。

 最後は、東日本大震災のDVD視聴、ビニールで簡易なカッパ作りをしました。
 
 ↑カッパを着て話を聞く3年生・・・

 
 7名の防災士の方に丁寧にご講話していただきました。


 「災いは忘れたころにやってくる」ではなく、「災いは忘れる暇なくやってくる」ということを肝に銘じて、自ら行動できる中学生でありたいものです!

2年生職場体験学習

 今日から2日間、2年生は職場体験学習です。
 町内外合わせて14の事業所にお世話になります。
 
 五ヶ瀬ワイナリーに行った二人は、今日はブドウ畑でブドウのお世話をしました。
  
 志学館では、本の整理や段ボールの片付け等を行いました。
 鞍岡小学校では、音楽の授業に参加しました。
  
 D・ML五ヶ瀬調剤薬局では、薬局の仕事についていろいろ勉強しました。
 ごかせ温泉森の宿 木地屋では、温泉施設や客室の清掃をしました。
  
 特産センター五ヶ瀬には、お昼時、たくさんのお客さんが来られていました。
 2人の店員さんが昼食の注文を上手に取っていました。
  
 他の事業所については、また明日お伝えします。
 各事業所の皆様、明日もまた、お世話になります。

ウォーターボーイズ&ガールズ誕生!

 6月23日(晴れ)2校時目 気温24℃ 水温25℃
 今日はプール開きでした。
 朝方は冷える日が多いですが、晴天のもと、気持ちのよい水泳の第1回目の授業が開催できました。
 プールが始まると、いよいよ『夏本番!』という感じですね!

   

第2回伝統芸能教室がありました。

 今日の5時間めは第2回伝統芸能教室でした。

 午前中は雨模様でしたが・・・・
  
 5時間めになると、青空が見えてきました。
 そこで今日は、「棒術」「なぎなた」の練習は外で、「団七踊り」の練習は体育館で行われました。
 
 「棒術」「なぎなた」の様子です。
  
  
  
 「団七踊り」の様子です。
 3年めの工藤先生と河野先生は、ほぼ完璧に踊りこなしています。
 さすがですね!
  
  
  

 どのグループのみなさんも、とても楽しそうに踊っていました。
 1年生も、2回めということで、かなり上手になってきました。
 
 それぞれの講師の方々の熱心なご指導のおかげです。
 毎回ありがとうございます!
  
  
  

第1回伝統芸能教室がありました。

 第1回伝統芸能教室がありました。

 体育館では、「棒術」「なぎなた」の練習が行われました。
  

  
 「団七踊り」の練習は、今日は雨のため、図書室で行われました。
  
 
  
 2・3年生は、動きを少しずつ思い出しながら踊りました。
 1年生も、振りを一生懸命覚えていました。

 今年は、残念ながら祇園大祭のパレードは中止となってしまいましたが、地域の
伝統をしっかりと受け継いでいきたいです。
 2年生は修学旅行での披露がありますね。

プール大清掃!


 五ヶ瀬中では、6月下旬から水泳の授業が始まります。

 今日は、その準備のために、プールの清掃をしました。

 とっても洗いがいのあるプール…
 たくさんの藻にたくさんのおたまじゃくし…
 
 私自身、久しぶりにおたまじゃくしを見ました♪♩♬
 でもたくさん集まると少し怖かったです…

 そんな中でも一生懸命にプールの床や壁を磨く生徒の皆さん!
 綺麗に磨き上げたので水泳の授業は、
 きっと、安心安全楽しいものになるでしょう☆

 プールの授業では、是非晴れるといいですね☺