妻高校News

人権啓発CM最優秀賞

県人権啓発推進協議会主催の人権啓発CM用映像作品コンテストで、
本校放送部の作品が最優秀賞に輝きました。

授賞式の様子です。
 
 
最優秀賞を受賞した本校放送部の作品「届けよう優しさ」は、実際にテレビCMとして放送されます。

[放送期間]平成31年2月18日(月)~2月24日(日)
[放送局]テレビ宮崎・宮崎放送

その他にも、テレビ宮崎で放送されている番組「パブロフ」(2月16日(土)・3月2日(土)放送)にて、CMや授賞式の様子等が紹介される予定です。

ぜひご覧ください。

第44回九州アンサンブルコンテスト

 本校吹奏楽部が、鹿児島県鹿児島市で開催されました「第44回九州アンサンブルコンテスト」に宮崎県代表として出場し、銀賞を受賞しました。

 サクソフォン3重奏
  猪野元美優さん(佐土原中) 吉野亜佑美さん(妻中) 福本菜帆さん(妻中)

美化ボランティア

2月2日(土)美化ボランティア活動の様子です。
この活動は、ボランティア活動を通して社会に貢献する意識を育むことを目的に実施しています。



校内はもちろん…

 
 

西都原運動公園でも活動をしました。


 

西都商業高校 課題研究発表会

1月25日(金)に西都商業高校で行われた課題研究発表会に、本校情報ビジネスフロンティア科1年生が参加してきました。

 
 

西都商業高校3年生が週に2時間の課題研究の時間を使い取り組んできたことを発表してくれました。
地域の企業と協力し商品開発をしていた班や、企業ののぼり旗を作成し販売していた班など、それぞれの班が西都市の現状を分析し様々な取り組みをしていました。

また発表だけでなく、体育館後方には多くの報告書が掲示されており、各班の特徴ある取り組みを知ることができました。

情報ビジネスフロンティア科1年生は、今後のイメージを膨らませることができたでしょうか。

本校生徒が参加するにあたって、準備をしてくださった西都商業高校の職員のみなさん、生徒のみなさんありがとうございました。

合唱部 演奏会のお知らせ

    本校女声合唱団の演奏会が行われます。たくさんのご来場をお待ちしております。
日 時  2019年3月8日(金)18:30開場 19:00開演
会 場  メディキット県民文化センター アイザックスターンホール